goo blog サービス終了のお知らせ 

たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

「少ーし改善されていますが もうちょっと頑張って下さい」

2019年07月18日 16時07分56秒 | 健康・病気

先日 毎月1回 処方薬を受けるために通院している掛かり付けの開業医で 
医師のすすめもあり 血液検査、尿検査を受け、
その結果説明が 有りました。
後期高齢者になると 毎年 居住自治体医療保険部等から
「後期高齢者健康診査の案内」が 届きますが
最初の頃は まだ自営の仕事をしていることも有って、受けていませんでした。
昨年初めて受け、今年の1月に 2回目の診査を受けましたが 
検査結果は コレストロール値がやや高い 「脂質異常症(高脂血症)」の可能性有り ということで
半年後に再検査することになっていたのです。

その時 渡されていたチラシです。

放置すると 血管が狭くったり、血管が詰まり、
狭心症、心筋梗塞、脳梗塞 になる可能性もある・・・・、
等とされている「脂質異常症(高脂血症)」です。

「脂質異常症(高脂血症)」の予防、改善は 
「食事」、「運動」、「生活習慣の見直し」等 で 効果が現れるとされており
医師曰く 
「野菜類、海草類、大豆製品、青魚等を 多く食べましょう」、
「油っぽい食品、糖分の多い食品やお酒は出来るだけ控えましょう」
「毎日継続して運動下さい」・・・・等々。

そして今回の検査結果説明でも、
「少ーし改善されていますが もうちょっと頑張って下さい」
「半年後の検査で コレストロール値が 今より増えるようだと薬による治療が必要になるかも知れません」
「ただ 体質により 通常より少し高めの人もいるので 判断は難しいのですが・・・」・・・等々。

気まぐれな性分、説明を聞いてからしばらくは励むものの、いつしかいい加減になってしまうが常。
今以上に 薬を飲みたくないし・・・、
たまには 医師もビックリする数値にして 
「いいですねー。このまま続けて下さい」等と 
お褒めの言葉を聞きたいものだとも思っているのですが。
なかなか。

コメント (2)

今日午前中にやるっきゃないか

2019年07月18日 13時07分56秒 | 畑日誌(見様見真似の野菜作り)

当地、今朝は やや雲が多いものの ところどころに青空も見られ、直ぐに雨が降り出すような天候ではなさそうでした。
天気予報では 今日は、曇のち雨、明日は 本降りの雨になるとのこと、
今日午前中にやるっきゃないか、
雨が降り出す前に・・・、
出来るだけ涼しい内に・・、
と言うことで 午前中の3時間、畑仕事と相成りました。

(1)先日 体力限界、時間切れで 宿題?にした 
  サトイモ、唐の芋の畝の草取り、追肥、土寄せ、

(2)ネギの畝の草取り、サツマイモの畝の草取りは 
  やり掛けたところで 体力限界、時間切れ、
  次回にすることになりました。

  日射は強くないものの 気温はぐんぐん上昇、
  蒸し暑さで 全身汗ダク、
  頻繁に休憩、水分補強しながら、
  無理せず、マイペース。

(3)エダマメ(枝豆)初収穫
  見た目、ぱっとしませんが ビールのつまみ位にはなりそう・・・かな?

(4)ナス、キュウリ、トマト、ミニトマト、インゲンマメ、白菜(つまみ菜) 収穫


お昼前に引き上げ シャワーを浴び、すっきり。
午後は 骨休めと決め込んでいますが、
ウツラ、ウツラ、船を漕ぎそうです。

コメント (2)