初戦勝利。。
期待以上に見応えのある試合で少々疲れちゃいましたね^^;
2013.3.2
土曜日のお昼は~先月関内にオープンしたばかりの麺や勝治さんでいただきました。
元祖一条流がんこラーメン、いわゆるがんこ系と関係があるそうで、それならばと塩らーめんをいただきました。
がんこ系といえばその塩気の強さが特徴でもあるんですが、こちらのお店ではお好みで味薄めで頼むこともできるとの掲示がありました。
ま、とりあえず今回はデフォで頼みました。
牛骨と鶏でとったというスープはビシッと効いた塩味の中でもその存在感を上品に顕していますね。
麺は中細の縮れ麺で、スープとの絡み良し。
時折アタックしてくる焦がしネギの風味のアクセントもいい感じです。
これだけ塩気があるのに完成度を感じる一杯で、危うくスープを飲み干すところでした^^;
そしてランチには日替わりライスがサービスとのこと。
この日は豚肉と葱の生姜煮。
無料なのにめっさウマイし^^!
これはお得ですね~
ゆずらーめん。
てっきり塩かと思ってたんですが醤油なんですね。
スープは素材感が分かりやすい塩とまた違い、醤油と黒胡椒の主張がきます~
路地裏ですが頑張って欲しいお店ですね。
また食べに来ます~^^