美味○○~Grape Basin~

大勲位グルメからラーメンを経由しておうちデ手料理まで美味しく感腹☆

新宿『麺屋武蔵』 ら~麺

2007-05-16 05:19:18 | ラーメン【東京】
渋谷から新宿へ
天下の激有名店「麺屋武蔵」にやってきました~。

いや~2005年の3月以来っぽいので実に2年ぶりなんですね。
そのときのブログにも2年ぶりって書いてあったりして(笑)
昔はちょくちょく来てたんですが最近は2年に1回のペースになっているようです^^;

お店に入るとほぼ満席だったんですが辛うじて待たずに座れました。
さすがに小滝橋通りの歩道まで行列が延びるなんて恐ろしい状態はなくなったんでしょうかね。
(もっともこれは日曜の昼に見た光景でしたが…)

内装の装飾やテーブルなんかも変わってましたね。
そう言えば2年前に来たとき、木のテーブルの塗装が剥げてるのを見つけて~
「年季が入ってきたなぁ」なんて思ってましたっけ。
店員さんの威勢の良さは相変わらずですが~掛け声がちょっと変わってたりしてたかな。

ら~麺(730円)
「こってり」で。

重厚なスープで~魚介もズシっと効いたところに柚子も香り、久々だけど美味しい
醤油も変わらずしょっぱいってくらいに濃いですね。

麺は平打ちの太麺。これは昔と違う麺ですよね、たぶん。
表面はヌメリありつつ超つるつる~。歯ごたえもモッチモッチです。
チャーシューは肉の部分は柔らかくしっとりほつれ、脂身はとろりと旨い

コリコリメンマを箸休めにツルツル完食でごちそうさまでした
さすがに洗練感があり美味しいと思いました。
機会があったら限定狙いで来てみたいなぁ。

明日の昼はすずらんっ、の予定です。
起きられるかどうか…

『麺屋武蔵』東京都新宿区西新宿7-2-6

渋谷『麺酒場 夕凪』 凪福菜館

2007-05-16 00:06:53 | ラーメン【東京】
のどかに晴れた火曜日
久方ぶりに凪へとやってまいりました~。

凪福菜館(850円)
京都にある新福菜館のインスパイアってことでいいのかな?
そういえば先日京都に行ったときにタクシーで新福菜館に行ったんですよね~
正確には店先を通過しただけですが^^;

チャーシューを煮込むタレを使ってるってることでして~
ちょっと焦げたような苦味のコクとじんわりとした甘味が効いてます。
九条ネギもGOODな相性で美味しいですね~

縮れた中太麺はぷるぷるムチムチとっ。
醤油の色も染み込んでます~。
二枚入りのチャーシューは軽くぷりっとした食感でまた旨いです

お酒は飲みませんでしたが久々の凪でまったりとしてごちそうさまでした~
そしてこの後新宿へと向かったのであります。。

『麺酒場 夕凪』東京都渋谷区東1-3-1

中央市『らーめんの円熟屋』 とんこつやさい味玉らーめん

2007-05-12 22:58:52 | ラーメン【山梨】
三日ぶりの麺はまたまた円熟屋の本店
もう正直他の店探すのが面倒なので^^; バズレを引くのもやだし~。

先日のまー油あぶらめんはこちら

さてさて、基本メニューでまだ食べていないのがあったんですよね。
その名も~とんこつやさいっ。
どんなもんかな~と食券を出したら「お好みはどうしますか?」って。
「What?」ですよね(笑)
そしたら「ニンニク、ヤサイ、アブラ、味濃いめが…」と教えてくれて~って、二郎じゃん
以前限定で二郎的なのを出してたという話は聞いてたんですが、今は普通にあるっぽいですね。
伺ったところ、店主(?)さんはやはりジロリアンでした^^
そういえば「ぽっぽっ屋」とも関連があるなんて情報もありましたっけ。

oishiineoishiine











とんこつやさい味玉らーめん(690円)
で、ニンニクヤサイでお願いしました。

おはっ!っと見上げる見事な野菜タワーですね~。
キャベツ比率も高いし、けっこう量ありますよっ。
そこに上から焦しニンニク&香味油(マー油?)がかけられてます。
輪切りのネギもたっぷりと。キクラゲなんかもいましたね。

スープはとろみがあり濃厚な豚骨醤油。
二郎的な味ですが、よりマイルドで性格はまたちょっと違うものですね。
カラメにするとより近づくでしょうか?

麺はやや硬めの中太ストレート。
ボクボクした歯応えがまたいいですね。
チャーシューは豚と言っていいくらいの塊っ。
脂身が柔らかくとろけるし、味のしみ具合も良くウマイです。

そして円熟屋で始めて味玉を頼んでみたんです、が、、
黄身が液体でとろけ出す苦手なタイプでした^^;

実はこの山盛りを食うほど空腹ではなかったんですが…一気に完食で満腹
ボリュームも十二分ですし、なかなかにガッツキ欲求を駆り立ててくれる美味しさでしたね
ごちそうさまでした~

『らーめんの円熟屋』山梨県中央市若宮46-1

中央市『らーめんの円熟屋』 【限定】まー油あぶらめん

2007-05-09 22:43:42 | ラーメン【山梨】
二日連続で円熟屋来ちゃいました(今日は本店)

ほんとは違うお店に行ったんですよ~。
でも、駐車場に「良くない」ナンバーの高級車があったので回避っ(笑)
ナンバーで分かるのは助かりますよね。
なんて治安がいいとこなんだろ、山梨は

oishiineoishiine











さて、円熟屋の本店です。
食券機を見ると、こちらにも5月の限定がっ。しかも大里店とは違うものを出してるんですね。
昼の部があぶらめんで夜の部がまー油あぶらめんか。
とんこつにしようと思ってたのに~ついつい限定にそそられちゃうわけでして、、

昨日の甲府大里店の5月限定はこちら。

oishiine











まー油あぶらめん(590円)
汁なしというかスープオフというかまぜそばというか、、
とにかく今、話題となっているカタチのラーメンですね。

麺は中細と中太の二種混合麺ですね。熱々です。
はじめからタレが絡ませてあって、そこにさらにマー油(ニンニク焦し油)がかけられ、焦しニンニクも散りばめられてます。

具は茹で野菜、チャーシュー(乗せる前にお湯で温めてた)、菜っ葉、キクラゲ、、
埋もれちゃってますが山頂には黄身もいます。

それではっと、麺をぐっちゃりぐっちゃりかき混ぜてずずずっと。
う~ん、マー油と焦しニンニクの香ばしパンチが効いててウマイッ
ただ、かなりな焦げ具合なので終盤苦さがちょっとクドかったかも。
麺は表面にかなり粘度があるので麺同士がくっついてきますね。
それによる重量感もなかなかのもんです。

シャキッとしたモヤシや菜っ葉の爽やかさ、
そしてチャーシューなんかのおかげで味が一辺倒にならなくていいですね。

量的にも充分で満腹満腹っ。
いや~これだけ時代の先端を行き、創意に富んだまぜそばが山梨で食べられるとは。
いい時代になりましたね(笑)
ごちそうさまでした

『らーめんの円熟屋』山梨県中央市若宮46-1

山の上から

2007-05-09 21:38:34 | 音楽とか写真とか
友達とちょいと夜のドライブを
山梨市のほったらかし温泉からさらに上に登っていって~甲府の積翠寺に出る道の途中。
石和の上の方あたりかな。
ちょこっと山が開けて盆地の夜景が見えました。

スポット的には、まぁBランクってとこでしょうか。
もっと開けてるといいんですけどね~。

甲府『らーめんの円熟屋』 【限定】しおらーめん

2007-05-08 20:56:28 | ラーメン【山梨】
甲府はもう初夏の暑さです
昭和町にある「粋華」ってお店に行ったんですが~火曜定休だったのか、やってない。。
それではお固く「円熟屋」で食べましょう。
玉穂(中央市)の本店は火曜定休なので、甲府大里店であります~。
こっちは無休なんですよね~。

で、なにやら「5月の限定」なんてのがありましたね。月替わりで限定出してるのかな?
昼の部はしょうゆつけめん、夜の部はしおらーめんを出しているそうです。

観察してると~冷まして?固まっていたスープを小鍋で温めて溶かしてました。

oishiineoishiine











しおらーめん(590円)
透き通った清湯。
鶏が主体のスープでしょうか。(たぶん)鶏油も浮かべてありました。
啜ってみると、トウモロコシの甘味のような(飽くまで、ような)まろやかな甘さがあります。

麺は中細ストレート。
ほつほつとした噛み応えと、むちゅむちゅと歯に吸い付くような食感です。
チャーシューは醤油タレの香りがします。
メンマは極太なんですが~ゴリゴリとした硬めの歯応え。
もうちょっとさっくりしてたほうが好みですが、ま、それぞれですね。

正直、レギュラーメニューの出来と比べると…う~ん。
お次はとんこつを食べてみたいです。
ごちそうさまでした~

前回、本店で食べたみそらーめんはこちら

『らーめんの円熟屋(大里店)』山梨県甲府市大里町2331-3

湯島『らーめん天神下 大喜』 【夏季限定】冷しとりそば

2007-05-05 22:20:43 | ラーメン【東京】
一夜明けましてこどもの日
時間的にまだ早かったんですが地下鉄を乗り継ぎ湯島の大喜へと向かいました~。

張り切りすぎて開店1時間以上前に到着。さすがにぶっちぎりで一番乗りです。
でもさすがにまだ並ぶのは早かろうと、近くの旧岩崎邸庭園へ行ってみました。
一番下の写真なんですが、なんかゴージャスな建物があるんですね~。
ただ、入場料400円も取られるってんで入口から眺めただけでさっさと戻ってきました^^;

大喜の前にはまだ人影なし。
それにしても日当たりが良すぎて暑っつい暑っつい
とりあえず誰かが並びだすまで隣のコンビニの日陰で待つことにしました。

開店30分前になってちらほらとひとが並び始めたので直射日光に耐えつついよいよ行列へ。
そしたら、凄いですね~。あっというまに長蛇の列がっ。
開店時にはおそらく40人くらいが並んでいたと思われます。
GWってこともあるでしょうけど~今年も冷しのハードルは高そうです。
(って、冷しを頼んでる人は半分くらいでしたが)

oishiineoishiine











冷しとりそば(900円)
去年はあーちゃんが頼んだのを少しいただいただけだったんで~
今年はどうしても食べたかったんです。

去年の冷しとりそばはこちら

よく冷えたスープは鶏の素晴らしい味がよく出てますね~
真ん中にはネギ、キュウリ、すりゴマ。
その下には鶏チャーシューに鶏そぼろも。
チャーシューは皮が茶色かったので、タレで煮てあったみたいですね。
さらに菜っ葉、オクラにナメコなんかのとろとろ軍団も陣取ってます。
具材にしても器にしても、爽やかな演出がたまりませんね~

麺はぴらぴらとした平打ち縮れ麺。
むちむち感とふるふるとした柔らかさ、そして啜るときの舌触りも心地イイです
やや甘めな味玉も唸る旨さでしたね。

そしてレモンを絞るとさらに清涼感がアップして…抜群に美味いです

去年、自分的に二指に入る美味しさの冷しラーメンだったんですが、
今年もやっぱりやっぱり素晴らしかったですね
ごちそうさまでした~

『らーめん天神下 大喜』東京都文京区湯島3-47-2


渋谷『中華そば すずらん』 味噌つけそば(乱切麺)

2007-05-05 21:33:54 | 中華そば すずらん【渋谷】
目黒雅叙園での食事会を終えましてすずらんへ
軽く満腹気味だったんですが翌日は休みなのでこの日しかなかったんです。
食わずに帰れるものかぁ~。

味噌つけそば(乱切麺)
実に半月ぶりくらいなすずらんは~
手もみで激しい縮れがついたという乱切麺でお願いしました。
おほっ、確かに前のより強い縮れがついてますね~。
ただでさえバラエティ豊かな啜り心地が縮れで一層楽しく感じられます。
熱々炒め野菜と一緒に美ぉ味しいっと
お腹空いてなくても一気に食べられてしまうのがまた恐いですよねっ。
まぁそりゃ好きだからか^^;

普通盛りだったんですが食べきったらさすがに激満腹っ。
苦しみの中スープ割りは断念してしまいましたが感腹でごちそうさまでした~
は~、春碧麺食べに来ないとなぁ。

『中華そば すずらん』東京都渋谷区渋谷3-7-5