ラーメン食数が激減している罪深い5月の第4週![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
毎度の円熟屋であります~。
今回は甲府大里店。
前回のとんこつやさい味玉らーめん@本店はこちら。
とんこつらーめん(590円)
ただ頼んだことがないノーマルのとんこつをいただきました~。
油がけっこう浮いてるけどほぼ臭味のない豚骨スープ。
青ネギがイイ感じ~。キクラゲもコリコリと。紅生姜が欲しくなりますね^^
それにムッチリぽつぽつとした食感の中細ストレート麺が組み合わせられてます~。
タレの甘じょっぱさが強くて豚骨スープを楽しむって感じじゃありませんでしたけど~
どことなく博多風な雰囲気がなくもない一杯でしたね。
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
『らーめんの円熟屋(大里店)』山梨県甲府市大里町2331-3
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/b91c29339573d63aa7ef14375fa450d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
毎度の円熟屋であります~。
今回は甲府大里店。
前回のとんこつやさい味玉らーめん@本店はこちら。
とんこつらーめん(590円)
ただ頼んだことがないノーマルのとんこつをいただきました~。
油がけっこう浮いてるけどほぼ臭味のない豚骨スープ。
青ネギがイイ感じ~。キクラゲもコリコリと。紅生姜が欲しくなりますね^^
それにムッチリぽつぽつとした食感の中細ストレート麺が組み合わせられてます~。
タレの甘じょっぱさが強くて豚骨スープを楽しむって感じじゃありませんでしたけど~
どことなく博多風な雰囲気がなくもない一杯でしたね。
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
『らーめんの円熟屋(大里店)』山梨県甲府市大里町2331-3
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/b91c29339573d63aa7ef14375fa450d7.jpg)