心の傷はなくならない
* * * * * * * * * * * *
32歳で命を絶った夭折の歌人、萩原慎一郎の歌集を原作としています。
本作は主に3つの舞台でのストーリーが交互に描かれています。
一つは、厚生労働省の若手官僚・鷹野(浅香航大)。
激務の中で仕事への理想を失い、無力感に囚われています。
あるとき、非正規雇用が原因で自死したと思われる人々のリストの中で、
自分と同じ25歳の青年に関心を抱き、彼が死んだ理由を調べ始めます。
もう一つは、将来への不安を抱える30代後半、切り絵作家の翠(水川あさみ)。
そろそろ子供を作りたいと思い始めましたが、
夫との関係に違和感を覚えています。
そしてもう一つは、中学生のストーリー。
いじめにあっている幼なじみを助けたために、
今度は自分がいじめの標的になってしまった学級委員長。
シングルマザーの母に心配をかけまいと、1人で問題を抱え込んでいます。
始めのうちは、この中学生の部分は、鷹野や翠の中学生時代の話なのだろうと見当がついてきます。
でも鷹野はどっち?
後でいじめの対象になってしまう学級委員長の方?と思ったのですが、
いや、そうではなかった。
ではなぜ、その学級委員長の「大人」になった姿が出てこないのか。
その答はなんとも悲痛なものなのでした。
これが、現実を下敷きにしてあるということで、全く胸が痛みますね。
いじめというのはたとえその時をなんとかくぐり抜けたとしても、
その時の惨めさ、孤独感、恐怖感、無力感・・・
とにかく負の感情が後々にまで残るものなんですね。
私はやはりそんな時はさっさと逃げるに限ると思うのです。
学校なんか行かなくてもいい。
今時、学習できる場は色々あります。
自己肯定感を打ち砕く「いじめ」などというものに、耐える必要なんかありません!
むしろいじめをする側の、心の未成熟さをこそ問題にすべきなのになあ・・・。
それと、翠が子供が欲しいかどうか、夫に問うところで、
夫は「どっちでもいい、君のすきなように。」というのです。
翠はそれが釈然としない。
そりゃそうです。
こんなことを言うヤツは、育児に手を貸そうなんて言う気持ちが全然なくて、
妻が育児で大変なときにも「君が欲しいと言ったのだから、オレは関係ない」
なんて言うに決まっています。
だから私は、翠の最後の決断にはすごく納得できるのです。
こんなヘタな夫なんかいない方がよほどマシ・・・。
<WOWOW視聴にて>
「滑走路」
2020年/日本/120分
監督:大庭功睦
原作:萩原慎一郎
脚本:桑村さや香
出演:水川あさみ、浅香航大、池田優斗、吉村界人、坂井真紀
いじめを考える度★★★★★
命を考える度★★★★☆
満足度★★★.5