もう種の方はとっくにスタンバイ、早く播けよって、急かされてたんだ。
でもなぁ、ここら昼間はそこそこ暖かくなるけど、夜も更けりゃ零下に下りる。うぅぶるぶる、放り出された種、震え上がっちまうじゃないか。トンネル作って保護してやるとか絶対必要だよな。いや、それだって、夜の低温は耐えきれないだろうぜ。
ハウスさ、ハウス、ハウス立ててそこにトンネル作って二重防護してやらなきゃ無理なんだ。ってことで、待ちに待ったハウス完成なのさ。
さぁ、トマト播くぞぉ!ナス播くぞぉ!ついでにキャベツとブロッコリーもな。まず、床土の準備だぜ。冬到来前に畑土、堆肥、燻炭、袋に詰めて取っておいた。用意周到、ご立派!
去年まではボカシ肥料も入れてたけど、発芽の時にゃ強い肥料気はお気に召さないようだって気付いて、今年は堆肥のみ。肥料不足は発芽後、追肥するってことで。
種はすべてポット播きだ。苗箱にすじ植えなんて、とんでもないぜ。高くて貴重なお種様だからな、すべて粒単位で大切にお取り扱いさせていただくよ。ちなみに、桃太郎EX1袋400円弱で30粒しか入ってなかった。
薄皮丸ナスは地物なんで、こいつぁどっちゃり入ってたから、1ポットに5粒くらい播いてやった。間引きが大変だけどな。
ポットに床土入れて、おっと、種播く前に、水だ水。たっぷりやって、種を一粒づつ、播くって言うよりそっと安置するって感じ。
土を振って種を覆って完了だぜ。
キャベツとブロッコリーは適当にささっと、って扱いもかなり粗雑。発芽率もずっといいからな、手荒い扱いでも大丈夫なのさ。
あと、ソラマメ、遅いかもなぁ。まっ、育てばめっけもんてことでこれは1袋8粒だった。
すべて播き終わって、苗箱はトマトが3っつ、にキャベツとブロッコリーが各箱の計5箱。ソラマメはトマトの飽き空間に間借りさせてやる。
ハウスの一隅を平にならして、米袋を敷き詰め、その上に電熱マットを広げ、その上に苗箱を並べた。乾燥防止に新聞紙を広げて、フレーム差し込んでビニールトンネルを設置。
やったぜ、ようやく。気が気じゃなかった種まき、なんとか済ませられた。ほんとはもう1週間くらい前に播きたかったんだけど、まっ、いいでしょ。
後は、つい買い忘れたメロンの種だにな。
ここらで売ってるかなぁ?それが心配だぜ。明日種屋に行ってみようっと。
そうそう、晴れときどきファームで見た芽キャベツ、あれも久しぶりやってみようかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます