ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

寝起き、体が硬い!?

2018-09-06 08:52:45 | 暮らし

 朝が辛い。頭がボー、体ガチガチ、胃が重い。胃が重い理由はわかる。夜遅くまで酒を飲み続けてるからだこで。頭がボー、そいつぁパソコンとテレビと本のせいだ、間違いねえ。じゃ、体ガチガチは?

 農作業?ランニング?たしかになぁ、どっちも、体、酷使してるよ、この歳としちゃ。特に、腰!中腰とか屈んでとか腰に負担の作業って多いから。一昨日は草刈り機、昨日は手取りでアオビユ、アカザ抜き。そりゃ来るよ、腰に。ランニングも、腰回りで走る正しい走り方ってやつ心がけると、腰が辛い、腰が病める。

 慢性の腰痛、ってことはない。だって、朝起きてしばらくすれば、凝り固まった体は滑らかになってくるんだから。腰曲がったままのジイサン歩きも治って、しゃきっと背筋も伸びて来る。朝の1時間くらいなんだ。なんなんだ?この寝起きの凝固状態は?

 どうにも気になって、ネットで調べてみる。寝起き 体 固い 理由?寒さで血管収縮?いや、冬だけのことじゃないから。横向きの寝相が原因?うん、まぁ、仰向けで寝ること少ないかもな。でも、なんかしっくり来ない。何度も寝返り打つから。たしかに寝返りは打つ方だ。でも、夜中体動かしてりゃ固まらないんじゃないか?うーん、どれもこれも納得いかんなぁ。

 他人様の知恵に頼らず考えてみる。横になって重力を全身にもろに受けて疲労がたまる、それじゃ疲労回復せんだろが、なんのための睡眠だよ。それに、重力の重圧は、起きてる時でも同じだろ。仮死体験?老いの行き着く果て、死後硬直を事前学習している?うん、まぁ、こうやって徐々に体動かなくなって死を迎えるんだろうな、って心の準備にゃなる。でも、葬儀社の体験会じゃあるまいし、そこまでプログラムされてるとは思えんなぁ。

 こんな仮説はどうだ?血流がサボタージュしてるんだ、寝てる時って。流れちゃいる。でも、昼間の活動時の半分とか1/3とか、極端に少ないんだ。だから、細胞も半分仮死状態で活動を休止する、これが身体の休養ってことなんじゃなかろうか。筋肉にしろ、筋にしろ、内臓にしろ、寝てる間は開店休業なんだよ、きっと。ほら、例えば、唾液って就寝中は出ないだろ、あれと同じことがそこら中の細胞で起こっているのさ。寝起きってやつは、一時的な半死半生状態ってことだ。人間、毎日、死にかけちゃ生き返ってるってことさ。

 だから、ああ、今日もこの世に生還できたって、体の凝り固まりにもありがたく感謝しつつ重い体を起こさにゃならんのよ。そのうち、寝ている間にいつの間にか血流、止まるんだからさ。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 活用率から自家製野菜を見たら | トップ | たまたま、ほんと偶然だった... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事