この2日間、寒かったぁ~
今日の最高気温は、9.8℃でした。
3月下旬の気温に、ファンヒーターを稼働させています。
おかげで西洋シャクナゲ「フイリスコーン」の花がまだ見られます。
画像は一昨日撮影したものになります。
淡いクリーム色が珍しく、人目を引くのに、ブログにアップしなかったのは何故かしら。
2日間の雨で、さすがに花がだいぶ散っていました。
この2日間お天気が良ければ、咲いたであろうバラをUPしました。
荒城の月
ウルメール・ミュンスター
紫玉
ボレロ
ゆっくり、ゆっくり咲いてくれるのは、大歓迎です。
暑くならないでとお願いしたいくらいです。
クレマチス「ジョセフィーヌ」の花色が少しずつ濃くなっています。
ザ・ファーストレディーもだいぶ開いてきました。
咲き始めの花を見ていると、ヒトデを連想しちゃう。
かなり大輪のクレマチスです。
こちらは、インテグリフォリア ロゼア
咲くと優しいピンクの花色になりますが、パープルの蕾も好きです。
UPするお仲間がいなくて、載せられなかったお花たちです。
門扉の前で咲いている花の名前が思い出せません。
2020.5.23追記 名前思い出しました。
チェイランサスです。そしてこの花の名前を教えてくださったkeitannさん、ありがとう。
3年前に寄せ植えして、これだけ宿根しました。
立ち上がった茎は、切り戻しをすれば、簡単に発根しそうです。
私は、高低差があるこの姿も捨てがたく、そのまま植えっぱなしにしていますが(言い訳がましい?)
八重咲延齢草(白花)
延齢草より、かなり開花が遅いんですよ。
そして、花もちがよいのが特徴です。
とっても素敵な花なんですが、撮影者の撮り方が悪くって(;^_^A
シラユキゲシ
耐寒性があって、繁殖力もある花で、日向でも日陰で咲きます。
なので、我が家の庭のあちこちに出没して咲いています。
ここは坪庭の日陰のため、だいぶ遅れて咲いてきました。
ご覧いただき、ありがとうございます。
よろしかったら、応援してください。