天気予報通り大雨だ。それでも登校した“精鋭”諸君。まじめに勉強していました。
このあとは、調査書づくりです。
あいにくの雨。ほぼ昨日と同数の、ある意味”精鋭”が勉強のため集まりました。
これからお昼です。午後もがんばろう。。。
学校到着。まだ、誰もいない。
さすがに26日にもなれば、いつもは8時前に半分近く出勤している職員もいない。(僕らの勤務開始は8:30である。付け加えると勤務終了は17:15である。計算あわないでしょ)
冬休みになれば、年次有給の”消化”で休みのひとや、土日出勤の振り替え休日で休みのひともいる。埼玉県では土日出勤の16週後(おおよそ4ヶ月)まで、振り替えがきく。と、言うことはそれだけ休めないということだ。
さあ、昨晩家で作成したハンドアウトを印刷して、授業の予習を始めよう。
今日も朝から一日補習です。
今日から天気が悪くなるらしい。朝、雨戸を開けたら庭がもうぬれていた。補習欠席が増えそうだ。
誰のための授業なんだか...(x_x)
この写真(ちょっとくらいかな)に写っているのは、先週池袋に出かけたときに買ったもの。「ほまれ」「いなほ」というアラレ。1ヶ月に一度くらい、なぜか無性に食べたくなって、買いに出かける。僕は山文からお金をもらっているわけではないが、褒めたいと思う。これ、かなりおいしいよ。
山文は池袋の三越、新宿の京王百貨店入っている。
山文のウェブサイトはこちら。
http://www.echigo-yamabun.com/
http://www.yamabuns.com/index.html