1月19日、皇太子さまが学習院女子大で講義を行われた。通算4回目、2年ぶりのことだそうだ。
ニュース・新聞報道によれば、講義のテーマは「留学」で、皇太子さまは約130人の学生に約90分間講義した。
…1コマなのね。
出席した学生によると、皇太子さまはハリー・ポッターの映画で使われたオ大の食堂の写真を示し、「映画ではろうそくが浮いていましたが、実際には浮いていませんよ」などとジョークを交えて話された。
…う~ん。。。
講義ということは、ちゃんとした講座の一コマなのかと思って、学習院女子大のウェブサイトを見てみたら、
「日本文化論Ⅳ(中古文学)」(伊藤守幸教授)、「東欧文化論」(中島崇文准教授)、「海外研修」(岩光洋教授)の特別講義
と、書いてあった。
…なるほどね。
やはりセキュリティー対策だとは思われるが、事前発表ではなく、事後発表だ。
何となくだが、お話、伺ってみたい気がする。