4月6日の薬師池公園・萬葉草花苑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/72/5dc817ce1e3e00821ecad84a4d819165_s.jpg)
苑内に入ってすぐ突き当たり左側奥に咲いていたシラネアオイ。
キンポウゲ科(シラネアオイ科に分類することもあるそうです)シラネアオイ属 。
別名がハルフヨウ(春芙蓉)、ヤマフヨウ(山芙蓉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/c0/9d5bd633a22357c4ae04bcd53896aed1_s.jpg)
ヒトリシズカ(一人静)。センリョウ科センリョウ属。
花に花弁はなく、白く花弁状に見えるのは雄しべで三つに分岐。
カメラを持っている人は皆さん写していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/19/eca935372036afeb8d3c5079677ecfed_s.jpg)
カタクリ。ユリ科カタクリ属。
太陽の下では反り返り、夜や雨の日は閉じるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/2a/8c6ea680967c6a63879e9dfae430950f_s.jpg)
ゼンマイ。
3枚目は12日に撮ったもの。5日ほどで長髪族になっていました。