今回も1月10日の大船植物園・鑑賞温室の熱帯スイレンからで、

「ティナ」。
あわせて過去に撮っていた「ティナ」も紹介。

(2015年6月10日撮影)
青紫の花色だが、季節や裁培条件でピンクがかって見えたりと変化することも多い。

(2014年10月24日撮影)
花弁が17枚前後と少なく花はやや小ぶり。花つきはとてもよい。

(2014年5月28日撮影)
葉っぱの真ん中にポチッとしたムカゴができやすい品種で、
このムカゴから新しい株が増やせるそうです。

「ティナ」。
あわせて過去に撮っていた「ティナ」も紹介。

(2015年6月10日撮影)
青紫の花色だが、季節や裁培条件でピンクがかって見えたりと変化することも多い。

(2014年10月24日撮影)
花弁が17枚前後と少なく花はやや小ぶり。花つきはとてもよい。

(2014年5月28日撮影)
葉っぱの真ん中にポチッとしたムカゴができやすい品種で、
このムカゴから新しい株が増やせるそうです。