昨、2月11日に大船植物園へ出かけたのは、同園のHPの梅の開花状況に、私が
まだ撮影したことのない品種が何種か咲き始めという情報が載っていたからでした。
そのなかから、まずは

「残雪」。

園の説明プレートによると
ウメの野梅系園芸品種。花は白色の八重咲き、萼は紅褐色、新葉は薄紅色。

水戸・偕楽園の梅図鑑にも掲載があり、
分類が花梅、開花は2月~3月、白色の大輪(3~4cm)、一重、野梅性。
八重と一重、花型の記載が異なりますが撮ってきたのを見る限りでは一重かなと。

これは、左後方の花に差し込んできた日差しが当たった時にダメ元でシャッター押したもので、
こんな感じで写っていました。(フラッシュ発光、画像ソフトでコントラストなど補正)
まだ撮影したことのない品種が何種か咲き始めという情報が載っていたからでした。
そのなかから、まずは

「残雪」。

園の説明プレートによると
ウメの野梅系園芸品種。花は白色の八重咲き、萼は紅褐色、新葉は薄紅色。

水戸・偕楽園の梅図鑑にも掲載があり、
分類が花梅、開花は2月~3月、白色の大輪(3~4cm)、一重、野梅性。
八重と一重、花型の記載が異なりますが撮ってきたのを見る限りでは一重かなと。

これは、左後方の花に差し込んできた日差しが当たった時にダメ元でシャッター押したもので、
こんな感じで写っていました。(フラッシュ発光、画像ソフトでコントラストなど補正)