これからの東北を背負う宿命の人達が集って立ち上げた”田舎郡東北村”
そんな村の総会が仙台の秘密基地のカレー屋さんで行われました。
喧々諤々の論争の末(うそですよ)、第二代 東北村村長を仰せつかりましたー!
数年前に自分がやってた七夕村の村長に続き、やっぱり私の器は村にピッタリなのでしょうか。。
がんばります。
そんでもって、立ち上がりからご一緒しているHP登場の”七人の村人”には一緒にこれからの村づくり構想を考える仲間として役員になって頂きました。
東北村の理念
「ご縁」と「結」に基づいた交流
「ご縁」と「結」に基づいた商流
東北村のミッション5ヶ条
◆「ご縁」と「結」を日本全国~世界の共通語にします。
・・・FUJIYAMA、SAMURAI、TSUNAMI、GOEN、YUI・・・
◆「ご縁」「結」に基づいたモノづくり、流通システムの先進地になります。
◆生産者・消費者・企業が同じ村民として村を作り、成長させていきます。
◆「正品正費」を推進し、東北の生産者をより豊かにします。
◆東北とその他地域が、有事に助け合える信頼関係を作りだしていきます。
今の世の中って変だ。と私は思っています。
人の手から生まれたはずのモノが、その手からあまりにも離れてしまい、
生み出した人が、生み出してる本人のハズなのに、振り回されてしまっている。
新しいコトに映るかもしれないけれど、普通の感覚取り戻そうよ、という活動にしたいです。
これまでの10年ちょっと、ホントに色~~んな、紆余曲折喜怒哀楽があって今があります。
んでも、頑固に意地を通してやめなかったから今がある。それだけが私の才能です(笑)
そしてピンチの時に、救世主のごとくこれまた沢山の人とのご縁を頂いて助けられて来ました。
これも私の才能です(笑)
モノづくり、よっちゃん商品で生活できるようになりました。
それはよっちゃんという価値を、モノの作り手である自分と、評価してくれるお客さんの
間に置いて、時間をかけてお互いに作って来ることが出来たからだと思っています。
村の理念「結」「ご縁」に繋がる「お互い様精神」。
だって、一方では私だってお客さんだもの。
東北村村長としてやるコトは、この15年の延長しかないと思っています。
モノを作る人とモノを評価してくれる人がしっかりと繋がれる場が基本。
基本は「オモロイ!」
そして、両者の間に「いいね!」と共有できる価値観を作るコト。
見え方としてはやっぱり「ブツブツ交換」に近いかなぁ~。
そして村通貨は「丼!」という単位です(笑)(大村長案)
マーケティングは物の一側面からの評価しかなく、
私が今必要だと思うのはその背景。
人や地域、暮らしや考え方。
足下の価値です。
そこが今、もう一度流通という土壌でも価値交換出来るような仕組みを、
東北村で作りたいと思っています。
だから、モノづくり村民と共にお客さんの村民も必要。
今役員をお願いしている方々は私などよりも事業者として優れている方ばかりです。
きっと学ぶ方が多いかもしれない。
けど、モノを作り、それで生活している人からキッカケを作る村ではないと、
今のイヤーな価値観をひっくり返せないと思うので、一番大事にしていきたい。
その我(ガ)だけはブラさず諸先輩を役職特権で退けててでも通し続けます(笑)
ま、出来ることは小さいことから一歩づつ。
まんず、なげー目で見でけろぉ~~~!!