さぁ、今日から新しい一週間だー! 爽やかにいこー!
・・・・なんつうのとはかけ離れたスタート!
朝イチから加工場に潜り込み、我が家の大黒柱、
よっちゃんなんばんを、一生懸命に、魂込めて、モクモクと、けどちょっと時間を気にしながら詰めまくる。
地獄の二月をなんとかかんとかしのぎまくり、生きてます!皆様のおかげで生きてますm(_ _)m
堅調な東京GAIA、カルディグループに助けられました! フジサキも良かった!
三月に入り、出足いい感じ。よっちゃんにも春の兆し。
この流れを切らないように、
ウジエスーパーもどんどん新店舗が増えてるので、全部の産直によっちゃんシリーズ増やせるように計画中!

昼ギリギリ。あとはカミさんに託して出発し、酒まんぢうさんにてほっかぶりして取材を受けました。
情報誌ぱど。
これまでは仙台圏が主だったらしいですが、昨年から大崎での事業にも力を入れ始めたらしいので、
こちらも負けず、ほっかぶり顔でめいっぱいチカラを込めて喋りまくりました!
なんとか4月の大ほっかぶり市の告知紙面ができそうです。

のびのびで会場を後にして、直売所グリーンアップの役員会。
先日、野菜を売って5年間コツコツ積み立ててきたお金で、
がんばる母ちゃんたちがハワイに飛んで来ました。
そのご報告が良かった! アメリカンな空気が楽しかったみたいで良かった。お土産も頂きました。
残念なのはリクエストしてた、ワイキキビーチでのビキニ姿の記念写真が無かったことです(笑)
今月から月々の金額を少し上乗せして積み立てをすることに決まりました。
年代が年代なので、次5年だと動けない人も出てくるだろうということで(笑)、次は2年後。
胡散臭すぎる世の中、こういう健全な「欲」は気持ちがいいです。
みんあ健康で戻ってきたのが何より。
その後はあっちこっちえ走ったり電話したりでもう週末にしたいような疲労感の一日。
なんども書きますが、よっちゃん農場の休みは月曜日。なんだがね。。。