東京フォーラム ホールA 2階5列25番
佐渡裕指揮
シネマティック・フルオーケストラ・コンサート
ウエストサイドストーリーを映画で観て、生演奏を付けるという企画。
米国と英国でやったという。
日本ではバーンスタインの最後の弟子の佐渡に、東京フィル。この組み合わせは結構珍しいかも。
最初に佐渡さんの話、彼とバーンスタインの思い出に小澤さんを絡めて。
そういうのが、正当な継承者だと主張しているように聞こえなくもない。
佐渡さんはなぜ松本でサイトウキネンを振らないのだろう??
指揮台に、楽譜とスクリーンみたいのがあり、上からは光が色々な色で出てくるような感じだったが、本人には映画が見えていたのだろうか。
映画のスクリーンは大きく、きれいで良かった。懐かしかった。
演奏も自然な感じだった。
20年以上前、ボストンで小澤さんが、プロコフィエフのアレクサンダー・ネフスキーという映画音楽を、映画上映に合わせて生で演奏したことがある。
この映画は多分、もともと無声映画だと思うが。
それ以来で、今回は音楽だけ消すという技術だという。
それにしてもあれだけの大ホールで、オケは日本のオケで、なんでほとんどがS席10500円か疑問。チケット高すぎ。バーンスタイン遺族への支払いが高いという話もあるが、本当か??
佐渡裕指揮
シネマティック・フルオーケストラ・コンサート
ウエストサイドストーリーを映画で観て、生演奏を付けるという企画。
米国と英国でやったという。
日本ではバーンスタインの最後の弟子の佐渡に、東京フィル。この組み合わせは結構珍しいかも。
最初に佐渡さんの話、彼とバーンスタインの思い出に小澤さんを絡めて。
そういうのが、正当な継承者だと主張しているように聞こえなくもない。
佐渡さんはなぜ松本でサイトウキネンを振らないのだろう??
指揮台に、楽譜とスクリーンみたいのがあり、上からは光が色々な色で出てくるような感じだったが、本人には映画が見えていたのだろうか。
映画のスクリーンは大きく、きれいで良かった。懐かしかった。
演奏も自然な感じだった。
20年以上前、ボストンで小澤さんが、プロコフィエフのアレクサンダー・ネフスキーという映画音楽を、映画上映に合わせて生で演奏したことがある。
この映画は多分、もともと無声映画だと思うが。
それ以来で、今回は音楽だけ消すという技術だという。
それにしてもあれだけの大ホールで、オケは日本のオケで、なんでほとんどがS席10500円か疑問。チケット高すぎ。バーンスタイン遺族への支払いが高いという話もあるが、本当か??