NHKホール 1階R11列8番 18時
第1625回
指揮 ハンス・ドレヴァンツ
ホルスト・シュタインさんを悼んで
バッハ 組曲第3番 ニ長調 BWV.1068から アリア
デニソフ 絵画
マーラー 交響曲第5番 嬰ハ短調
最初に追悼。
デニソフは初めて聴いた。
マーラーは、第一楽章のトランペットは硬すぎ、第三楽章のホルンは不安定。全般的に非常にゆっくりのテンポでやや冗長。第四楽章はきれいにまとめたが、メリハリに欠けた演奏。
私の座席の近くにR2扉があり、車椅子の方に二名の介護がついていらして、介護の器具もたくさん置いてあり、演奏中もときに吸引したりばたばたしていた。ご本人はあんな状況で本当に、演奏を聴きたかったのだろうかと、ふと疑問がよぎった。
第1625回
指揮 ハンス・ドレヴァンツ
ホルスト・シュタインさんを悼んで
バッハ 組曲第3番 ニ長調 BWV.1068から アリア
デニソフ 絵画
マーラー 交響曲第5番 嬰ハ短調
最初に追悼。
デニソフは初めて聴いた。
マーラーは、第一楽章のトランペットは硬すぎ、第三楽章のホルンは不安定。全般的に非常にゆっくりのテンポでやや冗長。第四楽章はきれいにまとめたが、メリハリに欠けた演奏。
私の座席の近くにR2扉があり、車椅子の方に二名の介護がついていらして、介護の器具もたくさん置いてあり、演奏中もときに吸引したりばたばたしていた。ご本人はあんな状況で本当に、演奏を聴きたかったのだろうかと、ふと疑問がよぎった。