新聞によると石鎚山の山頂は早紅葉だそうです。最近車のコマーシャルで全国に知られてきたUFOラインは紅葉は色づき始めたかな? 孫四人とお父さん二人、車でちょっと偵察に行ってきました。
まず向かったのは寒風山トンネルの向こうにある高知県の道の駅「木の香」
何度も行ったことのある場所なのですが、今までとはちょっとちがう・・・
車が停められません。
さすがに連休よねえ。敷地内の道路にまで車が停まっています。わたし、ここで初めて生のポルシェを見ました。
なんとか留めるスペースを確保してレストラン兼売店の建物へ。そう、ここなら子どもたちにも食べられるものがあるからと寄り道したのです。今まで紅葉シーズン以外は閑散期にしか行ってなかったので、この賑わいは初めて。しかも、入り口に張り出しているメニューを見ると
メニューが多い! カレーのトッピングがすごい!
わたし鶏肉は食べないのでパスタを頼みました。
食べかけですみませーん。しかもサラダがメインみたいになっちゃった。

デザートと飲み物がついています。こちらは写真撮る間もなくヨウコが飛びついて、これも食べかけ

ちょっとだけ味見させてーと一口二口食べてみましたが、アイスクリームが濃厚でものすごくおいしかったです。チョコの部分を避けてケイタにも。何度も何度も口に入れてと催促されました。あ、パスタはマイタケたっぷりのクリームソース。香りがとてもいいです。
お父さんたちはふたりともこれ。ハーフサイズの雉ラーメンと雉カレーのセットです。子どもたちラーメンやカレーを食べさせて、自分用にラーメン頼んで、子どもたちもしっかり食べて完食しました。

レストランは、きれいな川を見ながら食べられるようになっています。紅葉の季節には対岸の山の紅葉がきれいなんですが、今はまだ緑。

ちょっとだけ川に下りてみました。


大雨の影響か水が多いです。でも濁流ではなく澄み切ったきれいな水。この川は、吉野川に出るんですね。
もっと遊びたかったヨウコとケイタ、売店のおもちゃがほしかったウマオ。不機嫌な子どもたちを無理やり乗せていよいよUFOラインへ。
途中で冬桜の写真を撮りました。

ここはもう少しすると紅葉とサクラが同時に見られてきれいなんですよ。



紅葉のきれいな一の谷やかたを抜け、寒風山登山口に着きました。
ここでも異変
またまた駐車場がいっぱい。カフェまで営業してるし。この賑わいは何なんだ!? これを写真に撮っておくべきでした。が、わたしの目は駐車場脇の草むらに
ゲンノショウコみたいですね。シコクフウロだったらすてきだけど。

さあ、これから先は狭い道を通って標高の高い山へと入っていきます。
まず向かったのは寒風山トンネルの向こうにある高知県の道の駅「木の香」
何度も行ったことのある場所なのですが、今までとはちょっとちがう・・・
車が停められません。
さすがに連休よねえ。敷地内の道路にまで車が停まっています。わたし、ここで初めて生のポルシェを見ました。
なんとか留めるスペースを確保してレストラン兼売店の建物へ。そう、ここなら子どもたちにも食べられるものがあるからと寄り道したのです。今まで紅葉シーズン以外は閑散期にしか行ってなかったので、この賑わいは初めて。しかも、入り口に張り出しているメニューを見ると
メニューが多い! カレーのトッピングがすごい!
わたし鶏肉は食べないのでパスタを頼みました。
食べかけですみませーん。しかもサラダがメインみたいになっちゃった。

デザートと飲み物がついています。こちらは写真撮る間もなくヨウコが飛びついて、これも食べかけ

ちょっとだけ味見させてーと一口二口食べてみましたが、アイスクリームが濃厚でものすごくおいしかったです。チョコの部分を避けてケイタにも。何度も何度も口に入れてと催促されました。あ、パスタはマイタケたっぷりのクリームソース。香りがとてもいいです。
お父さんたちはふたりともこれ。ハーフサイズの雉ラーメンと雉カレーのセットです。子どもたちラーメンやカレーを食べさせて、自分用にラーメン頼んで、子どもたちもしっかり食べて完食しました。

レストランは、きれいな川を見ながら食べられるようになっています。紅葉の季節には対岸の山の紅葉がきれいなんですが、今はまだ緑。

ちょっとだけ川に下りてみました。


大雨の影響か水が多いです。でも濁流ではなく澄み切ったきれいな水。この川は、吉野川に出るんですね。
もっと遊びたかったヨウコとケイタ、売店のおもちゃがほしかったウマオ。不機嫌な子どもたちを無理やり乗せていよいよUFOラインへ。
途中で冬桜の写真を撮りました。

ここはもう少しすると紅葉とサクラが同時に見られてきれいなんですよ。



紅葉のきれいな一の谷やかたを抜け、寒風山登山口に着きました。
ここでも異変
またまた駐車場がいっぱい。カフェまで営業してるし。この賑わいは何なんだ!? これを写真に撮っておくべきでした。が、わたしの目は駐車場脇の草むらに
ゲンノショウコみたいですね。シコクフウロだったらすてきだけど。

さあ、これから先は狭い道を通って標高の高い山へと入っていきます。