最高に癒される可愛いおもしろおバカペット大集結!動物大好き!
超笑えるwww おもしろ猫動画 総集編 Funny Cats Compilation
「その日暮らし」はいかがなものかと思ふのである
昨日、某大学の授業終了後に、知人の勤めている学校に見学に行ってきた。知人は、私が40代のころから交流があるから行ってきたのである。まだその学校にいるとある人を介在して先週聞いたから、こっちからガラケーで連絡した。学校にではない。知人の携帯にである。学校に電話したら迷惑だろうからである。それくらいは、いくらバカの私でもわかっているからだ。
そしたら、来て見ないかと言われた。バイトをさせていただいている某大学の近くである。木曜日に授業をさせていただいていることは、知人にも言ってある。あるから、なんで知らんぷりをしているのだ?ということになった。だから行ったのである。一緒に仕事をした仲間である。酒席も共にしたことがある。何度も。
しかし、なるほどと思った。いくら退職したといっても、これじゃあ冷たい。思いやりがない。そういうのはいけない。私の主義にもとる。
リニューアルされた学校を案内していただいて、後は雑談していた。
なにしろ雑談の名手である。こちらのじーさまは(私のこと)。
それであっと思った。そうだ。これでどっかで死んじゃったら、知人とも会うことがなくなっちまったんだということに気がついたのである。いつもこんな具合にものごとが展開していくのだ。情けない。それに今月はカナダとアメリカに行く。もし、飛行機が落っこちたら、知人と会う機会もなくなってしまう。これでは成仏できない。だから、思い切って行ったのである。会いに。
確かに、退職したのだから、前の仕事に関わっている方々とは会わない方がよろしい。それは事実である。いつまでも、女々しく情けないことばかり言って、回顧談に花を咲かせるなんていうことは私の主義にもとる。やりたくないのである。そんなくだらないことは。
私は過去だけにとらわれて生きていたくはない。全てこれからである。これから前進していくしかない爺である。前進をストップしたら、こっちの命は危うい。
生涯学習でもって、惚け防止をしながら前進していくしかない。ところがである。応接室でちょっと話をしたら、その壁に私のみっともない写真が額に入れて貼り付けてあった。創立100年を超える学校だから、初代からずっと写真がある。なんだか恥ずかしくなった。私以外の写真の方々は、みんなエライ方々ばかりである。そんな方々と並んでいたら閻魔大王に怒られる。
早々に、応接室は退散して、事務室に移動した。さらに雑談をしていた。
たまには、こういうこともいいものである。
あまりベタベタした関係はこっちからお断りだが、たまに会って雑談しているのもいい。それに私は酒席に出ることがまったく無くなったから、余計いい。素面で雑談をしているのがである。おバカキャラのミニスカオネーチャンもいない。そういう世界は完全に厭きた(^_^)。
これからは、草の枕を旅の友として、長いおつきあいをいただいている古女房ドノと旅行をしていきたいと思っている。いや、実際してきた。これからもしていく。長い間働いてきたご褒美である。自分への。あるいは古女房ドノへの。
蟻とキリギリスではないが、まったく私は蟻のように働いてきた。すくなくとも「その日暮らし」ではなかった。
この「その日暮らし」というのは、私のもっとも忌み嫌う生き方である。
バブルのころに、そういうのが多かった。一時的に高収入であることを鼻にかけて、威張り、周囲をバカにし、夜な夜な遊んで暮らしているバカがいた。経験上知っているからである。しかも、ご丁寧に博打というか、ギャンブルにうつつを抜かしてすっからかんになっている輩である。
友達の数の多さを競い、社交自慢をしていた輩である。どれだけオノレが仕事人間として優れているかということを自慢していたのもいたっけなぁ。
退職したらな~んにも関係なくなっちまうのである。拘っていてはならない。自分が惨めになる。現役時代の人間関係は、退職したらそれきりである。そういう現実を踏まえていないと、自分が情けなくなる。それこそ、「その日暮らし」である。
計画性と展望をモテとは言わない。言わないが、牛歩のようにたとえ歩みは遅くとも、じっくりと生きていくべきであろう。
やはり同年配で(男だが)、もうおむつの世話になっているのがいる。知人で。私とは別の世界で派手に稼いできた男である。月収が100万を超えていた。だから、派手に遊んでいた。さらにギャンブルも大いにやっていた。東大教授よりも月収があった。唯一の自慢だった。それが。だから学者センセとか、私のように蟻そのもので少ないサラリーで稼いでいる人間をアホ扱いにしていた。
ところが、天は平等である。
彼は、大病に次ぐ大病を患い、おむつをつけている状態である。私も、いつかはそうなるだろう。けれども、今はまだそうなっていない。それに借金がない。たいていの自営というのは、借り入れ金があってそれでもって事業を展開している。だから表面はたいそうな金持ちに見えても、内情は火の車という方もおられるのである。
そこのところを勘違いしてはならないのである。
血筋自慢の方々も多い。あれって、バカの言うことである。やっちゃいけない。絶対に。そんなに血筋を自慢したって、どっかで混乱しているのが血筋である。徳川将軍だって、ルーツはとんでもシンドバットである(古いですなぁ~)。国内の混乱でもって勝者になってきたというだけである。そんなことをやっている暇があったら、蟻になってしみじみ働いていくべきである。
学歴自慢もバカのやることである。そもそも現代教育なんて、明治維新からの歴史しか持っていない。
うううううむ。
バカは私だけではないらしい。
もっとも、私の方は、救いようのないバカであるけれども。
けふは、朝から大雨である。
マイッタな。
これから再検査で東洋一の大病院に行くからである。歩いて。運動にもなる。主治医とお会いするのが楽しみである。結果も。
じゃぁそろそろ。
惚け防止のための文章書きトレーニングもこれくらいにしますよん。
(^_^)ノ””””
【京都・やすらい祭り】<4月第2日曜日>花の精にあおられて飛散するという悪疫を囃子や歌舞によって追い立て、花でかざった赤い風流傘に宿らせて疫社へ送り込み、沈める祭り。風流傘の中に入ると年内は病気にかからないと言われている。 pic.twitter.com/mTVZ8yEPtH
【紫式部が描かれた絵馬】 #滋賀県 #大津市
石山寺の絵馬には紫式部が描かれたものもあります。
pic.twitter.com/moF95plmLj
大西議員は「朝日の慰安婦記事のせいでアメリカなどの学校で日本人の子供がいじめられてる」的な発言をしてるけど、朝日新聞ってぶっちゃけそんなにアメリカで読まれてるんでしょうかw。つーか、アメリカ人で日本語読める人って、周りにもほとんどいないんですけどw。
おそらく本人が一番わかっている。だから、つらい。迷いなく思い切って選択したプレーがゴールに突き刺さったのならまだしも、迷った挙句の選択が最悪の結果につながった。ああ、たまらない。と、勝手に感情移入して胸ののあたりがヒリヒリしている、なう。
最後のオウンゴール。スロー再生を見ていて気がついたのだが、6番の選手は足を出すときに一瞬、躊躇したように見受けられた。あくまでも僕の見立てに過ぎないが、もしそうだとすれば、ポストに当たったボールがゴールの内側に流れたのは、このときの「迷い」だろうと思う。続
All losses are tough, but England's loss on this own goal is on another level of brutal: usat.ly/1FSP7RJ vine.co/v/e1b7vuFtjMm
.。o○役行者ぢゃない!!誰だろう!?('_'?).。o○角はやしとるが? (@ 中国漢方 薬寿堂 in 横浜市, 神奈川県) swarmapp.com/c/dTD6mMIjQs9 pic.twitter.com/9FBvsT6Ww3
文科省の文系軽視の「通知」。国家に都合のよい科学分野を推進することの難点。togetter.com/li/840213 理系優先というが理系にも不都合→スマホ版イミダスで7/8まで無料再掲載!imidas.shueisha.co.jp/jijikaitai/det…
マートンは,米国における犯罪率の階層差を,アノミーの視点から説明している。万人をして成功へと掻き立てる一方で,そのための手段(大学進学チャンスなど)は階層間で不平等に配分されている。こうしたギャップにより,不満を募らせた下層階級の犯罪率がべらぼうに高くなるのだと。
#エネファーム RT @afpbbcom 水力発電ダム、野生生物7割を絶滅に導く恐れ 研究 afpbb.com/articles/-/305… 世界の最新ニュースはこちらから→ afpbb.com/list/latest pic.twitter.com/LZhifoVOaU
伝統芸能でもある<能>の世界。ダンス、映画「サイコ」、ガムラン音楽が鳴るバリ舞踏。異色のコラボの中で繰り広げる<リズムに反応しない舞い>とは?70歳を超えてもアスリート。『躍る旅人 能楽師・津村禮次郎の肖像』連日10:30~ pic.twitter.com/aJ5ef6OBiU
6秒で笑える映像!おもしろすぎる動画特集, わらえる,面白い,おもしろ 超楽しい goo.gl/NQLrFf
私は不変ではない。私はかなり変化する人間らしい。去年とも違う。昨日とも違う。なに、おめぇさんは最初から変わりモンだろうに・・てか(^_^)
ビッグデータとかなんとかとい... goo.gl/l9lFu9
興福寺八部衆・畢婆迦羅像:大蛇ニシキヘビを神格化したという。経典に説く「摩睺羅伽」に相当するものとされるが定かでない。顎ひげを蓄え、他の八部衆に比べてやや老相である。pic.twitter.com/xPbCXzlE0k
【まさかの】なでしこ決勝へ!ロスタイムにまさかのオウンゴール
news.livedoor.com/article/detail…
前半は1-1で終了。後半47分、川澄奈穂美のクロスが相手オウンゴールを誘発し、2-1で劇的な勝利を飾った。 pic.twitter.com/uojZaeHSSN
【東大寺大仏開眼供養会】開眼供養参列者は以下。
開眼:菩提僊那(インド)
講師:大安寺隆尊律師
読師:元興寺延福法師
参列者:聖武上皇、光明皇太后、孝謙天皇、藤原仲麻呂、李密翳(ペルシャ)、仏哲(ベトナム)、胡人(トルキスタン)pic.twitter.com/5kUjlsJAaX
■「私の子供たちよ、人生の道を歩んでいるときには、けっして他人を傷つけてはいけないし、悲しい思いをさせてもいけない。反対に、おまえが他人を幸福にできるようなときには、いつでもそのようにしなさい。」【ウィネバゴ族インディアンの伝承のことばより】
福通寺朝日観音:泰澄大師が開基した福井県の寺院。当像の開眼供養の際、額から朝日のように光が射したので「朝日観音」と呼ぶようになった。 pic.twitter.com/dulzGgxUEn
『流』で直木賞候補となった東山彰良さん、今週4日(土)の「王様のブランチ」(TBS系9時30分から放送)特集に出ます! 故郷・台湾を舞台に描く青春ミステリー。幼少期を過ごした台湾時代の写真もお披露目予定です! pic.twitter.com/cAaBuG8Axz
唐招提寺十一面三眼千手千眼観音菩薩立像:通称・唐招提寺の千手観音。葛井寺(大阪)、壽寶寺(京都)の千手観音とともに、三大名作とされている。木心乾漆造では最古最大の像。 953本が現存し、造立当初は実際に先手備えていたと伝わる。pic.twitter.com/mDLhP0wI66
いくら頭で無為自然に生きようと願っても、自然環境の崩壊、現代社会での偏った人体の使い方、働きすぎ、多くのストレスなどなどにおかされた現代人は、本来の無為自然の肉体や精神に戻るには、そのための「気のトレーニング」を行う必要があるのです。
ブログ更新。データえっせい: 若者の自殺率の都道府県比較 tmaita77.blogspot.com/2015/07/blog-p… 若者の危機状況の地域比較。①若者アノミー,②震災危機の若年集中,という仮説的見解の提示。
【すぐ分かる!ピケティの第一法則】一般の学生には“難しすぎる”ピケティ。ただ、数学嫌いでも、日本語に置き換えてみると結構、わかりやすいかも。 college.nikkei.co.jp/article/421341… #日経カレッジカフェ pic.twitter.com/mZlKCuY86e
そして、今年51回目の新幹線で東京に向うなう。「ビバ!おれんち」で「病的な出不精」なのに、また新幹線に乗ってる・・・家にいたいよう。うちのベッドでごろごろ昼寝してたいよう。しくしく。
“@tkbei” RT @flash_shadow 日高屋の肉そば半炒飯790円、意外と気に入りました(^o^) pic.twitter.com/u0gV6Tg6c3
”18世紀のイングランドでは、主人を殺した召使は、息のあるうちに絞首台から降ろされ、腹を裂き内臓を取って殺されてから体を四つ裂きにされた。これは「反逆罪の一種」と見なされたからだ。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-518… 『血塗られた慈悲、笞打つ帝国』ダニエル・ボツマン
江戸時代初期の話という設定だったのでしょうか? それは失礼しました。豊臣秀吉時代に刊行されたポルトガル人宣教師の「日葡辞書」にも「釣瓶」は立項され、「釣瓶縄」とか「釣瓶立ち」(井戸から水をくみ上げるときの格好)などの言葉ありますが。 twitter.com/kasumishirakab…
真の自己とは、自身の外にあるものです。私がこの箇所(鏡の中の鏡第2話)で言っているのは、自身に課せられた課題をつかまえよ、ということなのです。自分の内部に探すのではなくて、課題は外なる生がもたらしてくれる。外からこちらに近づいてくる。これが本当に大事なことです。 『エンデと語る』
CiNii 論文?-? 織田政権期京都の貨幣流通 : 石高制と基準銭「びた」の成立 ci.nii.ac.jp/naid/120005245… #CiNii
唐招提寺鑑真像:『唐大和上東征伝』によれば、763年、76歳で死去する直前に弟子たちによって作られたものとされる。数々の困難を克服して渡日を果たした鑑真の不屈の精神を感じ取ることができる天平文化の傑作。pic.twitter.com/0mEy6SPtaz
誰かがボーカルに関して「ボイストレーニングで消えてしまうような個性は、個性ではない。ただのクセだ」と言っていたと思う。(誰だったかは覚えてません
皮肉、恐喝でたやすく服従する新兵は地方でもたやすく使い走りをしていたものたちに限られていた。ほかの奴らは腹立たしいほど鈍感であり、出世(軍隊の)に対する競争心、功名心が皆無で、とても「物の用に立ち得べきとも思われ」ないのであった。-帝国軍隊における学習・序