ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

コバエ取り機

2014-06-27 18:18:56 | 日々の出来事
コバエにお困りではないかな?
今年は嫌に多い気がします。
まぁー、ウチが飲んべえで缶やら瓶やらあるからかもしれませんが。

いろいろ実験してます。

かなり効果があったのでご報告しますね。

まずペットボトルを半分に切ります。
逆さまにかぶせて中に飲み残しのビールを入れます。

これだけだとダメです。そこに腐りかけのバナナを刺します。



ビールは逆さまにした口に付かないくらいが良いです。

で、あとはビニール袋をふんわりかけます。



これですごく取れます。

どのように捨てるかというと、ボトルの下の方を虫が出ないようにそっと持ち、ビニール袋をすぼめて、外に行き逃がします。
そしてまた、ビニールをふんわりかぶせておけば良いのです。

たまにビールとバナナを変えて。

数日は虫が安心して近寄るまでに時間がかかりますが、取れ始めると1日に何度も逃がすほどになりますよ。

無駄な殺生もしなくて済むし、不快じゃないし、この梅雨は快適に過ごせてます。

イースト菌、砂糖、ワイン、酢、洗剤、油など試しましたが、今のところ、ビール➕バナナ作戦が一番好まれているようです。

お試しください。


スーパーのお弁当

2014-06-20 13:22:18 | 日々の出来事
今日は午前中に神楽坂へ行ってきました。ちょうどお昼。こんなチャンスはあまりないので神楽坂ランチでもしようかな、とワクワクしながら歩いていたのですが、結局スーパーで買い物をしたついでにお弁当を買っちゃいました。
平日の神楽坂は休日と違ってちょっと面白いですよ。
お弁当屋さんとバーガー屋さん、カレー屋さんが大繁盛です。パパっとたべられることが良いのでしょう。
飯田橋駅近くの「めとろ」という老舗洋食屋さんが4月30日に閉店になったようですね。一度行きたかったなぁー。実は今日はそこを狙ったんですけど。残念です。観光客の少ない平日は近くの会社員の方と学生さんかな?お財布だけを持って出てきたって感じで忙しそうにしている人でいっぱいです。
私もその列に並んでお弁当を買おうと思いましたが、何だかモタモタしてたら怒られそうなので止めて、いつもの買い物をして帰ってきました。

神楽坂駅近くの「キムラヤ」はいつも買い物をするところなんですが、ここのお弁当は安くてボリュームがあって、美味しいんですよ。何回か買っています。


酢豚弁当、398円。

ところでこのご飯塩味が付いていて、生姜の千切りがたくさん入ってました。
これは工夫ですね。この季節のお弁当にはいい。酢豚が甘いのでご飯が塩っぱいのもいいし、生姜でさっぱりします。防腐にも良いかも。
買ってよかったわぁ~。

梅雨の手作り

2014-06-09 17:03:06 | 日々の出来事
米麹を貰いました。
1kgあるので、お味噌にしました。


1kgの麹に1kgの大豆、塩は400gほど。
この時期なので容器の消毒用の焼酎とまく塩を少しだけ多く。

麹がやってくるので、前日から大豆を水に浸しておきます。

大豆1って結構あるんですよ。

今日になって麹としおを混ぜて茹でて潰した大豆と合わせます。




出来上がり!
3ヶ月くらい寝ていてもらいます。

少しだけ取り分けておいた茹で大豆で浸し豆。


今日のぬか漬けはカブとキュウリと人参と、



夏になるから小さめのタッパーで漬けてます。

季節の味覚

2014-06-06 11:48:44 | 日々の出来事
今年の梅雨は空梅雨ではないらしいですね。今日はもうしっかり降っていてベタベタして不快ですね。(・_・;

季節のご飯です。

豆ご飯。


塩と酒少々で炊きます。

漬物いろいろ。


ふき、野菜の酢漬け、二十日大根の甘酢漬け。



アク抜きしたワラビはそのままお浸し。

筍の甘酢漬けとメンマ。


手は掛かるけど安いし季節の味だし、こういう物は娘に食べさせておかないと。

ワラビ

2014-06-02 15:47:50 | 日々の出来事
昨日遠出をして猛暑の中帰ってきました。あぁ~、暑くて暑くて。車の中はクーラーをガンガンかけるので調子が悪い。
水でも買おうと入ったお店が本日開店だったらしくレジでお花をくれた。
お花がかわいそうだからと貰わなければいいものをしっかり貰ってきてしまった。カンカン照りの中、車載冷蔵庫に入れてみたり、出してみたり。
結局5.6時間そのまま放置されていて帰ったらぐったり。仕方ないかと思ったが水に挿して寝たのです。
が、今朝になったらシャッキリしているではありませんか。


生命力の強さに感動しました。

道中、道の駅のようなところでワラビを買いました。
教わった通り塩と少しの重曹を沸かしてワラビにかけ回しそのまま冷ましました。




これでアク抜き終了。
お昼にワラビのお浸しと叩きワラビを作り、冷たいうどんにかけました。


とろろのようになりますよ。

レバーペーストなど、いろいろ

2014-05-28 00:36:31 | 日々の出来事
いつも行くお肉屋さんで鶏のレバーを買いました。
昔からのお肉屋さんは丁寧な仕事を徹底してしてくれます。
脂やスジまですっかり掃除して、尚且つスーパーよりも安い。
申し訳ないようですが、雲泥の差です。
お肉はお肉屋さんで、です。

今日は新鮮でピカピカなレバーに出合ったので、レバーペーストにしました。


半分は玉ねぎ、それにニンニク、バター、今日はカルバドス、塩コショウ。
冷めたらフードプロセッサーでガァー。
昨日のフランスパンに付けて。




先日の黒ツブ貝を今日は炊き込みご飯に。




しっかり煮てあるので生姜を加えるくらいで充分です。

今晩はあと何食べたっけ?

そうそう、牛スジ肉にお豆腐を入れてみたんだった。



すぐしみて、なかなか美味しかったです。煮返しながら、たのしんでます。

上越市の美味しいもの

2014-05-27 11:48:16 | 日々の出来事
先日のこと。
上越市高田で見つけた美味しいものたちです。
車の中から偶然見つけたお豆腐屋さん。


看板がなければちょっとわからないでしょう?



上越の大豆を使ったお豆腐です。



ぎゅっとしまって重いお豆腐です。
塩で食べてみました。
うん!美味しい。

次は
高田の商店街の杉田味噌屋さんの味噌漬け。




辛口で美味しい。甘さがないのです。

黒ツブ貝


殻は意外に汚れています。よくこすって洗います。


山うどの酢味噌。


孟宗竹。



孟宗竹とがんもを煮てみました。


美味しいものがいっぱいですね。

いろいろ

2014-05-20 10:17:59 | 日々の出来事
昨日はよく晴れましたね。
初夏の風が気持ち良くて、ずっと気になっていた植木の手入れをしました。

真弓の木。
買った時は小さくてどんな木になるのかも知らず、でも花屋の店先でポツンとあって可哀想だったので105円で買った鉢です。


それがもうこんなに。
大きな鉢に植え替えたらもっと大きくなるかなぁ~?
買ってしばらくしてから行った神戸の谷崎潤一郎邸に大木があり、可愛い花を咲かせていました。

山椒の木。
今年もやって来ましたよ。


DNAかなぁ~?
毎年必ずやってくる。全部食べられる前にこちらも一生懸命摘みます。が、基本はシェアです。2回ほど丸坊主になりますが、それで夏が終わります。蝶も育ちます。


最近買ったバーベナ。
鉢を変えたらイキイキし始めました。


我が家の小さなコンテナガーデンでも緑が元気に育ってます。

外濠の桜・毘沙門天の桜

2014-04-01 17:18:32 | 日々の出来事
今年も素晴らしい桜です。



カナルカフェの白いデッキが良く映えています。



ここにカナルカフェの行列ができます。

神楽坂は賑わっています。

毘沙門天の枝垂れ桜は色が濃くて美しいですね。この桜には大事な思い出があります。


お参りをして降りる階段から。


この枝垂れ桜はあまり大きくはないですが、美しい。


後ろに回って。




毘沙門天から少し下って、理科大の前の桜をパチリ。


あちこちに立派な桜が美しいです。

矢来公園の桜 2014

2014-04-01 01:21:29 | 日々の出来事
新宿区の桜です。


毎年、それはそれは豪華絢爛に咲き乱れます。
住宅街の一角ですが、本当に素晴らしい大木です。
これほどの大桜、珍しいと思います。


矢来公園の由来は
「若狭国(福井県)小浜藩主の酒井忠勝が、寛永5年(1628)徳川家光からこの地を拝領して下屋敷としたもので、屋敷の周囲に竹矢来をめぐらせたことから、矢来町の名が付けられました。もと屋敷内には、小堀遠州作になる庭園があり、蘭学者として著名な杉田玄白先生もこの屋敷内で生まれました」と書かれています。







今年も満開を迎えました。