ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

フォカッチャとポモドーロ

2013-07-31 20:38:33 | 家ご飯 洋食
暑い季節にはパンを焼くのも大変です。
短時間で焼けるフォカッチャが良いですね。


オリーブの塩漬けを輪切りにして埋め込みました。このパンはそのままでも良いし、オリーブオイルと塩でも良いし、半分に切ってサンドイッチにしても良い。
イタリア版フカフカパンです。

後はパンチェッタとトマトのポモドーロ。


シンプルで美味しいパスタです。

たんめん

2013-07-31 12:54:27 | 家ご飯 中華
今日のお昼は湯麺。
野菜をたくさん食べれます。


味付けは味覇に塩、ごま油だけ。
シンプルですが、いけますよ。
鶏のガラでスープを取りたい。

昨日に引き続き冷蔵庫掃除。
少しずつ残った野菜を食べ尽くしたぞ。
急に寂しい冷蔵庫。
後で買い物、行きます。(^o^)

野菜スープといつもの

2013-07-31 09:05:09 | 日々の出来事
おはようございます。(^o^)
今朝は野菜スープ。


玉ねぎ、人参、キャベツ、ズッキーニ、きゅうり、ブロッコリー、セロリ、トマト。レンズ豆、クミン。

余り野菜を刻んで炒めて。
冷蔵庫がスッキリしました。


今朝はサマータイムなのをすっかり忘れ、朝寝坊をしてしまった。(-_-#)

お弁当はまたまた冷凍庫頼み。


お馴染みメニューでしょ?(^^;;
トンカツ、ひじき、きんぴら、鮭。作ったのはゆで卵だけでした。トホホ~



今日もジメジメ湿気に負けないように、頑張りましょう。(^o^)

人参マリネ

2013-07-30 17:43:49 | 日々の出来事
人参がゴロゴロとある時、決まって作るのがこの瓶詰め。


でも端っこが出来るので、何か人参を使う料理をする時にします。端っこは刻んでスープにしたりします。

マリネ液は白ワイン、酢を同量。
水はそれよりもずっと少なく。
塩、コショウ、鷹の爪、ベーリーフです。
砂糖などは入れません。人参の甘さで充分です。
軽く蓋をして30分くらいグラグラと脱気。急いで蓋をキュッと締めて出来上がり。本当によく作ってます。

そうそう、最近この瓶詰めで失敗したことがあります。
塩水で茹でたキノコを瓶詰めにしておいたのですが、開けてみたらアルミの蓋が変色していたのです。アルミと塩はダメなんですね。
蓋に触れるほど塩水があってはダメなので、その場合は少なめに作ることをお勧めします。
いろいろ経験ですね。(u_u)

鶏レバー

2013-07-30 08:46:24 | 家ご飯 和食
お肉屋さんの店先でなんともつやつやして美味しそうな鶏レバーを見つけたので買いました。
鮮度が良いので、シンプルな味付けでニラと炒めました。


プリプリで臭みのないレバーだったようです。私は苦手なのです。(-_-#)




一昨日の平目の昆布締め。


北海道の天然という。
小さいサクでしたが、買ってきてすぐに昆布に挟んで冷蔵庫にいれておきます。白身魚はとにかく昆布締め。我が家の習慣です。
2日もすると透き通るようなあめ色になります。昆布はケチってはなりません。ちっとも惜しくない。後で煮物にも使いますから。

一昨日のお惣菜を平皿に並べてみました。


感じが変わるでしょう?





きんぴらごぼう

2013-07-30 08:33:10 | 娘のお弁当
おはようございます。(^_^)
今日もさっぱりしない天気ですね。ジメッとしている東京です。

今日は朝からご飯を炊いて、鮭焼いて、きんぴら作って、忙しかったなぁー。


炊きたてご飯はやっぱり美味しいなぁ~。出来るだけ朝ご飯を炊くことにしようかな?と思ったのでした。

この鮭、先日3枚買ったうちの1つですが、先日のは凄く塩辛かったんですが、今日のは全然。こういうことってあるんですね。味見してからお弁当に詰めて良かった。

鮭、わかめ入り卵焼き、きんぴらごぼう、ちょっと足りないな、で、冷凍庫からひじきと唐揚げを出して詰めました。

さて、今日も張り切って!(^_-)-☆

味噌ラーメン

2013-07-29 12:44:11 | 家ご飯 中華
お昼は味噌ラーメンにしました。


またまたマルタイラーメン。
棒ラーメンの乾麺で便利ですね。
添付のスープは使わず、鶏スープと味噌、で作ります。お味噌汁よりは少し薄めに仕上げて。お昼なのでニンニク無し。

今日は豚ひき肉、玉ねぎ、もやし、ネギでした。

蛸の柔らか煮

2013-07-29 10:08:11 | 家ご飯 和食
蛸の柔らかい煮物を作ってみました。

茹で蛸を適当に切って大根おろしでよく洗います。


汚れも取れるし柔らかくなるのかなぁー?良くわかりませんが、まぁ、こうします。

炭酸と酒と水でじっくり煮ます。

炭酸が入っているからぶくぶくと吹きてきます。

蛸の煮物を、桜煮と言うようですが、なるほど~、砂糖や醤油で味付けする前にすでに桜色になります。

少ししたら落し蓋をして火を弱めて炊きます。
柔らかくなったら砂糖少々、醤油少々で味付け。



時間はかかりますが、とても簡単で蛸がおしゃれな一品になります。
夏のお惣菜です。