早稲田の穴八幡様にお札を頂きに行ってきました。
午前11時ちょっと前、土曜日なので混んでいるかなぁーと思って覚悟していきましたが、それほど待つこともなくお札をいただけました。
まだ時間が早かったからか、開店している屋台が少なかったのがちょっと残念。
それでも帰りに、お札を貼る台紙と磁石も買い求めました。
店主のおばさんからのお話しを聞かなかったら、貼る時間を間違えていました。
お札を貼るのは2月3日と4日の間、3日の夜中0時です。(思い違いしてました)
帰りに、老舗「三朝庵」へ。
昔からの町のお蕎麦屋さんという感じです。
店員さんたちが大きな声で元気よくキビキビと働いていて、そのテンポが良いですね。
最初に食券を買います。
カウンターの向こうのお姉さんも元気で気持ちが良い。
もり蕎麦にしました。
歯ごたえも良く、美味しいお蕎麦でした。
蕎麦汁は鰹のきいた甘めの汁。
懐かしいような・・・・・・。久しぶりに懐かしいお蕎麦を食べました。
テーブルの上には「融通そば用」と書かれた柚子粉の入った薬味と七味が置かれています。
蕎麦を運んで来てくれた店員さんがお蕎麦に直接たっぷり振りかけてね。
なるほど~~、柚子切り蕎麦だ。
蕎麦湯の入れ物がポップなホウロウなのが、ちょっと合わないですね。
店の中は、色紙と写真でいっぱいです。
穴八幡様の斜め向かいです。
午前11時ちょっと前、土曜日なので混んでいるかなぁーと思って覚悟していきましたが、それほど待つこともなくお札をいただけました。
まだ時間が早かったからか、開店している屋台が少なかったのがちょっと残念。
それでも帰りに、お札を貼る台紙と磁石も買い求めました。
店主のおばさんからのお話しを聞かなかったら、貼る時間を間違えていました。
お札を貼るのは2月3日と4日の間、3日の夜中0時です。(思い違いしてました)
帰りに、老舗「三朝庵」へ。
昔からの町のお蕎麦屋さんという感じです。
店員さんたちが大きな声で元気よくキビキビと働いていて、そのテンポが良いですね。
最初に食券を買います。
カウンターの向こうのお姉さんも元気で気持ちが良い。
もり蕎麦にしました。
歯ごたえも良く、美味しいお蕎麦でした。
蕎麦汁は鰹のきいた甘めの汁。
懐かしいような・・・・・・。久しぶりに懐かしいお蕎麦を食べました。
テーブルの上には「融通そば用」と書かれた柚子粉の入った薬味と七味が置かれています。
蕎麦を運んで来てくれた店員さんがお蕎麦に直接たっぷり振りかけてね。
なるほど~~、柚子切り蕎麦だ。
蕎麦湯の入れ物がポップなホウロウなのが、ちょっと合わないですね。
店の中は、色紙と写真でいっぱいです。
穴八幡様の斜め向かいです。