豚の挽き肉をルーロー飯のように少し甘めに炊いておくと、とても便利です。
豆板醤等加えれば中華になるしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/36/c8c04373cb2c21e99b5366e38bb62500.jpg)
時間がないときに茹で玉子と青菜でご飯になるものね。
付け合わせは台湾料理らしくカボチャの漬け物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5a/ca874e38561ff30a9e8c1e03e0ea0386.jpg)
本当は生食用を使うらしいけど、ないので、30秒くらいレンジでチン!
固めにしておいて、砂糖、酢、塩、生姜で漬けます。
すぐ食べられるし、時間がたっても美味しいですよ。
豆板醤等加えれば中華になるしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/36/c8c04373cb2c21e99b5366e38bb62500.jpg)
時間がないときに茹で玉子と青菜でご飯になるものね。
付け合わせは台湾料理らしくカボチャの漬け物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5a/ca874e38561ff30a9e8c1e03e0ea0386.jpg)
本当は生食用を使うらしいけど、ないので、30秒くらいレンジでチン!
固めにしておいて、砂糖、酢、塩、生姜で漬けます。
すぐ食べられるし、時間がたっても美味しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/e1d4f672e2285f5350a43dfd5f0b8aa2.jpg)