ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

熊イチゴとひも茄子

2011-07-26 00:13:47 | 家ご飯 和食
道の駅「新井」でで面白い茄子を買いました。

ひも茄子。ヒョロヒョロとしてどう切っていいのかわからない。
蕎麦屋「ひだなん」の天ぷらにも登場しました。

とにかく輪切りにして紫蘇と一緒に一塩しました。ぎゅっと絞って一夜ならずちょっと漬け。

この茄子、皮が柔らかくす~ぐ漬かる。美味しいです。

ぶらぶらと山道を行けば熊イチゴに出遭いました。

熊の出そうな所に自生する。



いかにも美味しそうな実でしょう?

イタリアン小皿料理

2011-07-24 21:34:28 | 家ご飯 洋食
大型台風が過ぎ去ってこの2,3日は涼しいですね。
時間があったので、白いんげん豆を茹で、豆料理三昧です。

まず、シャワーを浴びてサッパリした人に。ヨーグルトスープ。
ヨーグルト、きゅうり、玉ねぎ、クミン、コリアンダーなど。

白いんげん豆は魔法瓶に熱湯とともに入れて3~4時間。
お鍋に移して塩、オリーブ油、香草と一緒にお鍋にかけます。魔法瓶である程度柔らかくなっているので小一時間で固めに茹であがります。



まずは豆が熱いうちにオリーブオイル、塩、こしょう、ワインビネガーで和えるだけ。

2週間くらい前から塩漬けしておいたパンチェッタと一緒に煮る。





ズッキーニとレーズンのアンティパスト。


ピーマンの肉詰め。
挽き肉と生のお米、玉ねぎ、にんにくを詰めて焼いて煮て、最後はオーブンで。
ギリシャやトルコのりょうりのような。ヨーグルトを添えても。



おつまみみたいなものばかりですが、これで結構一食になっちゃいます。
この夏はこんな夕げをしています。

新井道の駅 ひだなん -新潟グルメー

2011-07-22 01:38:25 | 新潟グルメ
新潟、新井の道の駅にはよく新鮮な魚を買いに行きます。
ここはちょっと行けば柏崎、直江津港に行ける立地の良さ。
ここは新鮮な新潟の味覚の宝庫です。

窯焼きピザからラーメン、牛丼と高速道路のサービスエリアのような賑わいです。

「ひだなん」は地元の野菜や名物を売っているお店です。
ここにこんな素晴らしい蕎麦があるとは・・・見過ごしていました。

妙高在来の蕎麦粉で打った蕎麦を食べられます。



素晴らしい歯ごたえ、香り。びっくりしました。

天ぷらにはこの地方のひも茄子やかぼちゃ、夏野菜が美味しいですね。

抜群の美味しさで、大満足しました。


須坂 泰眞  -長野グルメー

2011-07-19 23:42:07 | 長野グルメ
須坂で食べられる富倉きりもみ蕎麦です。






平たい蕎麦で私の大好きな種類です。




蕎麦汁はどっぷり浸けて食べるタイプでしょうか、出汁の効いた蕎麦汁は薄めです。

丁寧な小口切りの葱と本わさび。

天ざる。



海苔が別添えになっています。憎い気配りですね。

結局お蕎麦と海苔は一緒に食べず、蕎麦湯を頂くときに摘まんでしまいました。
これって新しいおいしさでした。

天ぷらは海老2本、かぼちゃ、しいたけ、みょうが、なす、大葉。
とても美味しい。天つゆも甘めで美味しい。

蕎麦湯はポタージュ状で濃い。美味しい。

ざっくりと美味しいお蕎麦を頂きました。

八海山泉ヴィレッジ -新潟グルメー

2011-07-15 21:22:56 | 新潟グルメ
新潟の六日町にあるレストランです。



ウエディングまで行われる素敵な建物です。

美味しいパンとハムやソーセージを買いに行ってきました。



建物は2階建てで1階は天然酵母のパンや津南ポークの加工品が買えますよ。
ドレッシングや飲み物もあります。

ライ麦パンやクランベリーのパン、ショルダーハム、ウィンナーを。



建物の内部は円形になっていて、内庭には涼しげに水を湛えています。

ランチメニューですね。ちょっと前にお昼を食べていたので、残念。





ハムとライ麦パンで美味しい夕食になりました。(って凄い手抜き・・・)


オリーブオイルを塗ったラスクも絶品です。





コンビーフキャべジは作りましたよ。
このコンビーフもまた新潟のおいしいものです。

樽瀧 木島平 -長野グルメー

2011-07-14 22:13:36 | 長野グルメ
北信州、カヤノ平自然休養村、北ドブ湿原にニッコウキスゲをワタスゲを見に行ってきました。
ここには信州大学教育学部の教育園があります。



ちょっとしたハイキングコースです。
出発の麓にはたくさんの牛が夏のうだるような暑さの中のんびりと過ごしています。

登りだして約40分。
突然目の前が広がって大湿原が現れます。





ニッコウキスゲ、ワタスゲ、ヒメウギアヤメが咲いていました。まだこれからなんでしょうか?それとももう終わっちゃったんでしょうか?キスゲにはまだつぼみがいっぱいありましたからこれからかな?
ここ一帯がキスゲの黄色でいっぱいになったらすごいでしょうね。
ワタスゲ

ニッコウキスゲ


お昼は「樽瀧」
名水火口蕎麦を食べました。

火口って書いてボクチって呼ぶんですね。




たくあんの煮物が付いてきました。

旬の野菜の天ぷらは1皿300円です。

天ぷら用の抹茶塩が置かれています。珍しいですよね。さっぱりします。

昔からの長野の蕎麦という感じです。蕎麦汁が美味しい。どっぷり浸けて食べるタイプです。
すきだなぁー、こんなお蕎麦。

ここは観光案内あり、地域の特産品あり、道の駅のようなお店でした。


八海会館 -新潟グルメー

2011-07-13 22:09:44 | 新潟グルメ
暑い中、先週は新潟に行ってきました。
お昼に八海山のふもとにあるお蕎麦屋さんに行きました。



神社のすぐ横にある「八海会館」。


ここは八海山社務所です。
社務所らしい大広間は広々として気持ちが良いです。
お座敷の中にも小ぶり神社が。

1台あるテレビからはNHKののど自慢が流れています。
ご長寿番組ですね。日曜のお昼、出かけて行ったお蕎麦屋さんでは必ず流れている番組ですね。私も小さいころ、日曜日のお昼の定番でした。なつかしいなぁ~。
キンコンカンコン、キンコンカァ~~~~ン!!誰も見てないけどそんな音がすると「おぉ~~~!」なんてね、おじさんが箸置いて感心したりね。「はははぁ~~~」なんて。いいなぁ~。

お蕎麦は1種類。並盛か大盛りか。それに天ぷらが付くかつかないか。

主人は天ぷら付き。


天ぷらはなすやかぼちゃ。夏野菜が美味しいですね。



蕗の煮物も美味しい。



私は主人の天ぷらを見込んでザル1枚。



ここのお蕎麦はフノリを使った新潟の蕎麦です。
丸い笊に盛られていますがが、これはへぎ蕎麦です。

ザクザクっとした歯ごたえ。
もっと弾力のあるへぎ蕎麦も有りますが、ここもまた良いですね。

素朴なお蕎麦がとても美味しかったです。

クワの実

2011-07-12 21:34:33 | 散歩
これって、クワの実ですよね。

つい数日、赤かったのが黒くなっていたので調べたら、クワの実でした。
よく通る道で見つけました。やったー!

黒いのを摘まんで食べてみました。
おいしい~~~~、ほんのり甘くて。
もっとたくさん生ればジャムになるのにね。
まだまだ小さくて・・・・・時々摘まんで食べちゃえ。

大寿司 -新潟グルメー

2011-07-11 22:24:08 | 新潟グルメ
越後湯沢の駅前はとても賑やかです。
温泉旅館とグルメスポットがずら~っと立ち並んでいます。
そうそう、最近駅構内も「雁木通り」と命名して新潟の古い商店街を再現して新潟の名産品や飲食店が並んでいます。

先日は有名な「大寿司」へ。

ずっと気になっていたのですが、やっと伺えました。

まずはビール。


付き出しは貝類とわけぎの酢味噌なのだけど、ピリッとするので名物「からいすけ」が入っているんじゃないかなぁ~、美味しい。

自家製イカの塩辛。お酒が効いて美味しい。

「おまかせ」でお願いしました。
ほうぼう

あら

時鮭

炙りの中トロまぐろ

〆た鯵
ありゃ~~~、撮り忘れた。むっちゃ美味しかったです。

水蛸の神楽南蛮添え

青柳

縞海老

サザエ

蟹味噌

以上10巻。
おすましはいろいろな種類の魚だそうです。

素晴らしく美味しい。貝の美味しいこと美味しいこと。

追加でイカ

にし貝(つぶ貝の大きいのだそうです)

主人はのどぐろ

いくら

巻物に時雨巻き(わさびです)

そして、お酒は緑川、藤助、八海山。


大満足のお寿司でした。
気楽にもっとお邪魔したいお店でした。

サボイキャベツ・ピアツェンツァ

2011-07-05 21:53:50 | 家ご飯 洋食
サボイキャベツ。ちりめんキャベツともいいますね。
イタリアのキャベツです。
しっかりした厚ゴワの葉で、そのまま食べるのには不向きです。

宅配の野菜に入ってきました。

左上に写っている葉脈のしっかりしているキャベツがサボイです。

せっかくなのでイタリア風のロールキャベツにしました。
普通のロールキャベツとどこが違うかというと、具にパルメジャーノチーズがたくさん入っていることと、50分くらいオーブンで焼くこと。



さすが、しっかりした葉です。そこまでオーブンで焼いても崩れません。

具に入れたチーズがソースのほうにもトロッとした良い味になっています。

ぜひお試しあれ。