ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

ドーンと福井in神楽坂 越前・若狭まつり

2009-11-24 00:48:16 | イベントなど
21日から始まっている「ドーンと福井in神楽坂 越前・若狭まつり」。今日が最終日です。
今頃書いても遅いですが、来年のために記録で。








昨年もこの時期に行われました。
昨年よりは展示場所が縮小された感じですが、内容は同じでした。

恐竜展、各地名産品即売、越前おろし蕎麦の手打ち実演、もちろん食事もできます。神楽坂6丁目の「コパン」ではおろし蕎麦とへしこパスタを食べられました。串カツ屋さんでは若狭丼なるものを出していました。

福井県の美山からそば道場のご主人が来て蕎麦を打っています。







それを向かいのコパンで食べられるわけです。

この寒い時期、助かります。

私は去年、この企画でそば道場のご主人に会い、その後今年の5月に福井県鯖江市のそば祭りでお会いし、また神楽坂でお会いし、3回目です。
あれ、あれっ~~~~って。ここはどこ???感覚です。

素晴らしい蕎麦をいただきました。
正統な越前そばです。おいしい!

ところでこの「コパン」。入ったことがなかったのですが、最近テレビで小朝師匠がここのシュークリームを紹介していました。

お店の中の陳列はこんな感じです。雑誌の表紙を飾ったのですね。





越前塗の体験やクイズラリー、お酒の試飲、名品の試食。
たっぷり福井を堪能しました。
毎年続けていただきたい企画です。


抽選会では福井のコシヒカリをいただきました。



にほんブログ村 料理ブログへ