ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

長野 蕎麦 「小杉」

2010-06-16 23:09:49 | 長野グルメ
長野に行って評判の良いお蕎麦屋さんに伺うのはとても楽しみです。
こちら「小杉」さんも大変に評判の良いお店ですね。


相方は相当感動していました。


私は2種の合わせ盛りを頂く。



私の合い盛りは何だか精彩を欠いていました。
信州産の十割蕎麦は乾いて固まっています。挙句に蕎麦の切り落としの塊りまで隠れていました。香りも感じられません。
「一口目は塩で」。
言われるまま卓上の塩をかけてみましたが、あまり特別な塩とは思えませんでした。


御膳蕎麦は真っ白で美しいのですが、やはり乾いています。
固まっている蕎麦の塊りを箸で解していただきました。




ちょっと残念です。



にほんブログ村 料理ブログへ





ZaWacC caffe ザワックカフェ

2010-06-16 15:19:29 | 長野グルメ
長野県 善光寺の仲見世通り、まさに門前にあるカフェです。
1階は「九九や旬粋」。2階がカフェです。
1階は蕎麦粉を使ったガレットをクレープのようにくるくると巻いて食べさせてくれるファストフードのコーナーや長野の名産品を打っているお店になっています。

おしゃれなお店でしょう?

善光寺さんを望む窓際に席を決めました。

季節のフルーツのロールケーキと珈琲のセット。
ケーキにはヨーグルトが付いてきました。


ロールケーキの中のクリームが生クリームだけではなく、何だろう?フルーツのペーストが入っているようです。甘すぎずさわやかなケーキです。
落ち着いた雰囲気の店内でゆっくりさせていただきました。


伺った日はあまりにも暑い日で、ゆっくり座ってお茶を頂きたかったのでお邪魔しました。
仲見世通りには味噌ソフトクリーム、野沢菜ソフトクリーム、おやきなどのお店が立ち並んでいます。



にほんブログ村 料理ブログへ