ようこそiMacG5
こんにちは。
今まで使ってきたiMacG4からiMacG5(17インチ、メモリ1GB増設)
に買い替えました。
大きなお買い物をしてしまったので、しばらくはお昼は贅沢しないで
リトルスプーンや松屋にしようかと思います。
という訳で今日のお昼はリトルでした。
昨日ソフマップ新宿店に行ったのですが、まずは買取りコーナーへ。
iMacG4の査定をしてもらいました。
事前に電話で大まかな査定額は聞いていて、上限は3万6,000円
との事だったので、箱がないからまぁ3万円くらいになれば
いいかなぁ。と思ってました。
すごい混んでる中、査定にだしたら結果が出るのは何と翌日の11時!
買取り金額を足して本体を買うつもりで現金を持って行ったので、
ビミョーに足りなくて結局iMacG5はカードで買いました。
ちなみに本日再び行って来ましたが、買取金額はメモリ(512MB)と
AirMacカードが増設されてたので何と4万6,000円!
予想を大幅に上回る査定でした。
…というか、AirMacって何ですか←宝の持ち腐れカヨ
iMacG5の値段は何カ所かで調べましたが、価格.comの最安値と
ソフマップはほぼ同額の15万7,800円でした。
ヨドバシカメラは17万超というお値段で、ポイント還元したら
同じくらいの値段になると店員さんは言ってましたが、Mac本体は
5%しかつかないので16万以上です。
しかもヨドバシカメラの延長保証はMac本体は対象外です。
個人でApplecareに加入してもらうしかない、との事です。とほほ。
ソフマップはApplecareか5年保証のどちらかをその場で選択できます。
5年保証が使えるというのは、前回ハードが壊れた身としては嬉しいです。
さて、ソフマップがビックカメラの傘下になるという驚きのニュースを
購入予定日の2日前に知った身としてはやはり聞いておかなくては。
「この5年保証、ビック傘下になっても大丈夫でしょうか?」
「私どものところまで情報はおりてきていないですけど、一度交わした
契約は反故には出来ません。大丈夫です」これで一応は安心です。
最終的に買取り金額との差額、12万円くらいで買えたから御の字です。
ポイントを使ってiDefragという断片化の診断ソフトも買いました。
事前に断片化のソフトを調べておいたのですが、
5000円台~15000円くらいとピンキリですね。
備えあれば憂いナシ。これで一安心です。
さて、家に持ち帰ってセットアップしてみました。
まず、外箱がすごく小さいです!iMacG4の半分くらいの体積じゃ
ないかなぁ。
これなら電車で持って帰るのも可能でしょう。
前のiMacG4との比較した感想をざっと述べてみます。
本当に液晶モニタにキーボードとマウスを付けたようなものです。
iMacG4は下に半円状の本体部があった為、キーボードを奥に置けずに
タイピングの際に手首の付け根を固定できなかったのですが、
今度はばっちり固定してタイピングできます。
そして本体の裏側がフリースペースになるので、ここにモデムなどを
配置すると本当に周りがすっきりして何もありません。
想像以上の省スペースマシンです。
前のiMacみたいに手前にモニタ部分だけを引っ張ってこられない為、
モニタとの距離はすこし離れました。最初はメールやウェブの文字が
小さく感じましたが、まぁそれも慣れですね。
前のiMacG4に付いていた丸形のスピーカーですが、あれは専用で
このマシンには繋げないとのことでした。
背面にはヘッドホンの端子差し込み口があるので、普通のスピーカーか
USBのスピーカーを購入する必要があると思いました。
店頭で通常の音はどこから出るのか教えてもらったら本体の底面から
出ているらしいです。
実際に家で鳴らしてみると、想像をはるかに上回る音質の良さで
驚きました。これならスピーカーはいらないかなぁ。そうなると
ますますすっきりします。
次にキーボード。
形がさらに一回り小さくなったような気がします。キーの周りの
透明プラスチック部分が少なくなりました。
あと、←↑↓→の両側がキーの内部までくぼんでいます。
これで前のキーボードの時のようにゴミが取れないけど、透明で
見えていて不快というのも解消されるのではないでしょうか。
キーボードのコードの付け根にUSB2.0の差し込み口が2基あります。
1つはマウスで、もう一つはいろいろ使えると思います。
ただiPod nanoの充電をしようとしたら電力が不足したので、
できればアダプターなどで電力を供給できるものを挿すと
いいでしょう。
そしてマウス!Windowsマシンでは常識のクルクル回すあのボタンが
付いている光学マウスです。これは素晴らしい!
しかも後で気がつきましたが、このボタンを回さずに押すと
DashboardのON、OFFを操作できます!
あと起動して最初に簡単な設定をしたらハイ終わり、でした。
インターネット初期設定とかしてないよ、と思ったのですが、
いつの間に設定したのか、普通にWebにアクセスできました。
モデムを接続した状態でAppleにログインしたからかな?
いや本当に驚きました。
外付HDからバックアップしたデータを移す際も今までの3倍くらいの
体感速度でサクサクデータが移動するので快適そのものです。
Webの速さはもう回線速度を変えないと変わらないですね。
Photoshopを入れるのはもう少し先になるので、iPhotoってのを
初めて使ってみました。
ブログ用の画像をトリミングして、解像度を落として、シャープが
かけられれば十分なのですが、トリミングは出来ても解像度は
変更できないようです。
さて困った。友人が教えてくれたGIMPってフリーの画像編集ソフトを
ダウンロードしたものの、X11とかいうのとどうとかで起動しませんね。
途方にくれつつあれこれ探してみたらSeashoreってフリーのソフトを発見。
こちらは英語だけど解像度の変更もできるので、しばらくはコレを
使ってみます。
もう満足度は200%です!
唯一心配なのが熱暴走。Appleのホームページの掲示板でも、
昨年5月頃の初期型で熱暴走による故障が多発していたようです。
そりゃCPUと液晶モニタを一体型にしたらそうなっても何ら不思議じゃ
ないですね。バックアップだけはマメに取っておこうと思います。
あまり専門的な事は知らないので、参考にはならないと思いますが、
IntelMac(おそらくはMac miniあたりからか?)になる前の最後の
iMacでしょう。安定したシステムのハードを買っておきたいなら
強くおすすめします。
それでは、失礼しました。
コメント ( 3 ) | Trackback ( )
今までありがとうiMacG4
こんにちは。
上の画像は今日までお世話になりましたうちのiMacです。
これからレストアかけてソフマップに持って行きます。
iMacG5に買い替えますが、やはり1年数カ月とはいえ
愛着ありますね。
新婚旅行から帰ってきてすぐに購入して、それから
バリバリ活躍してもらいました。
OSXはこのハードには負荷が大きかったので、OS9.2を
メインに使ってました。
11月にHDがクラッシュしてから、だましだまし使って
いましたが限界がやってきました。
それでも買い替える予定の今日まで、何とかもってくれて
本当にありがとうと言いたいです。
Windowsマシンと比べたら価格は高めのApple製品ですが、
Macユーザーの恍惚と不安、我にあり。と前田日明兄サンも
言ったとか言わないとか。
それでは、買い替えに行って来ます。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
新宿中村屋のスープカレー
こんばんは。
ハリー・ポッターはなかなかでした。
まぁそれについては他の映画系ブログが、山ほど
語っていらっしゃると思うので割愛します。
さて、ヒルズを出て饂飩くろさわを目指して
歩いたのですが、あちこちにある地図をいくら見ても
全然目的地に着きません。
ヒルズの作りが本当に分かりにくく、迷いました。
外はかなりの寒さ。ヨメのイライラも徐々に募ってきます。
やっと見つけたと思ったら「蕎麦ダイニングくろさわ」って
ところで、7~10日とお休みでした。
※帰宅して調べたら同じ系列のお店のようですね。
結局予定してたお店は諦めて、何かあるだろうと森ビルに入りました。
すると5階に新宿中村屋が入ってました。
自分の中ではラスボス級といいますか。
中村屋には新宿のカレー屋を制覇してから最後に行こうと
思っていたのですが、仕方なく入りました。
店内はオサレカフェみたいな内装でとても綺麗です。
名物のチキンカレー(1365円)にしようと思ってましたが、期間限定で
冬仕立ての骨付きチキンと具沢山野菜のスープカレー(1260円)
があったのでそれにしてしまいました。
しばらくしてカレーが運ばれて来ました。
有名店のスープカレーはどんな感じでしょうか。まずは一口。
お、カレー味の強いスープです。Vege~yaよりもさらにカレー寄り。
辛さは控えめですね。
具は大根、キャベツ、ジャガイモ、手羽本2本、半熟卵、焼きネギと
なかなか独創的でした。
ゆで卵丸ごと1個とはボリュームあるなぁ、と思ってフォークで
刺したら半熟卵で驚きました。
これは辛いのが苦手な人には良いでしょうね。
しかし、スプーンが2種類とフォークがテーブルに用意されただけ
だったので、ナイフもないと手羽本は食べにくいと思いました。
骨離れは悪くないのですが、やはりフォークとスプーンだけで
バラすのは慣れていない方には難しいと思うので、できれば
ナイフもあった方が良いでしょうね。
満足のお味でしたが、やはり「心」とかの専門店に行きたく
なってしまいますね。
前に新宿ボンベイでスープカレーを注文した時みたいに、
「美味しいんですけどねぇ。」となってしまいました。
やはりオススメのチキンカレーを頼まないといけませんね。
新宿本店に乗り込むのはいつの日になることやら。
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
新宿中村屋インドカリーの店 六本木ヒルズ店
住 所:東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズウエストウォーク5階
周辺地図はコチラ
電話番号:03-5772-5455
営業時間:11:00~23:00(22:30ラストオーダー)
休 日:なし
ハリー・ポッターはなかなかでした。
まぁそれについては他の映画系ブログが、山ほど
語っていらっしゃると思うので割愛します。
さて、ヒルズを出て饂飩くろさわを目指して
歩いたのですが、あちこちにある地図をいくら見ても
全然目的地に着きません。
ヒルズの作りが本当に分かりにくく、迷いました。
外はかなりの寒さ。ヨメのイライラも徐々に募ってきます。
やっと見つけたと思ったら「蕎麦ダイニングくろさわ」って
ところで、7~10日とお休みでした。
※帰宅して調べたら同じ系列のお店のようですね。
結局予定してたお店は諦めて、何かあるだろうと森ビルに入りました。
すると5階に新宿中村屋が入ってました。
自分の中ではラスボス級といいますか。
中村屋には新宿のカレー屋を制覇してから最後に行こうと
思っていたのですが、仕方なく入りました。
店内はオサレカフェみたいな内装でとても綺麗です。
名物のチキンカレー(1365円)にしようと思ってましたが、期間限定で
冬仕立ての骨付きチキンと具沢山野菜のスープカレー(1260円)
があったのでそれにしてしまいました。
しばらくしてカレーが運ばれて来ました。
有名店のスープカレーはどんな感じでしょうか。まずは一口。
お、カレー味の強いスープです。Vege~yaよりもさらにカレー寄り。
辛さは控えめですね。
具は大根、キャベツ、ジャガイモ、手羽本2本、半熟卵、焼きネギと
なかなか独創的でした。
ゆで卵丸ごと1個とはボリュームあるなぁ、と思ってフォークで
刺したら半熟卵で驚きました。
これは辛いのが苦手な人には良いでしょうね。
しかし、スプーンが2種類とフォークがテーブルに用意されただけ
だったので、ナイフもないと手羽本は食べにくいと思いました。
骨離れは悪くないのですが、やはりフォークとスプーンだけで
バラすのは慣れていない方には難しいと思うので、できれば
ナイフもあった方が良いでしょうね。
満足のお味でしたが、やはり「心」とかの専門店に行きたく
なってしまいますね。
前に新宿ボンベイでスープカレーを注文した時みたいに、
「美味しいんですけどねぇ。」となってしまいました。
やはりオススメのチキンカレーを頼まないといけませんね。
新宿本店に乗り込むのはいつの日になることやら。
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
新宿中村屋インドカリーの店 六本木ヒルズ店
住 所:東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズウエストウォーク5階
周辺地図はコチラ
電話番号:03-5772-5455
営業時間:11:00~23:00(22:30ラストオーダー)
休 日:なし
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
ヒルズ再デビュー
こんにちは。
これからまた六本木ヒルズに行ってきます。
ヨメがハリー・ポッターと炎のゴブレットを観たいというもので。
という訳で私も昨晩カレー屋を検索。ヒルズの近くで候補を
4か所程チェックして地図を出力しました。
しかし慌ただしく出発したら出力したの忘れてしまいましたorz
場所は大体頭に入ってるので行けると思いますが…。
候補にしたのは古奈屋、くろさわ、フィッシュ、グリル満点星です。
こうして見ると六本木周辺ってカレーうどんのお店が多いのかなぁ。
カレーうどんの名店には恥ずかしながら行った事がないので、
今日はそこらへんにしようかと思います。
それでは、失礼します。
これからまた六本木ヒルズに行ってきます。
ヨメがハリー・ポッターと炎のゴブレットを観たいというもので。
という訳で私も昨晩カレー屋を検索。ヒルズの近くで候補を
4か所程チェックして地図を出力しました。
しかし慌ただしく出発したら出力したの忘れてしまいましたorz
場所は大体頭に入ってるので行けると思いますが…。
候補にしたのは古奈屋、くろさわ、フィッシュ、グリル満点星です。
こうして見ると六本木周辺ってカレーうどんのお店が多いのかなぁ。
カレーうどんの名店には恥ずかしながら行った事がないので、
今日はそこらへんにしようかと思います。
それでは、失礼します。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
新年初カレークッキングです
こんばんは。
1/4に家でキノコの2色カレーを作りました。
冬休みで時間が取れるのが、この日しかなかったもので。
次の日から仕事という訳で思い切り頑張りました←仕事も頑張れヨ
手順をここで記事にしようと思ったのですが、非常に手間をかけて
作った為、長文になってしまいそうなので、ホームページに掲載
しようと思います。
明日(7日)の日中に頑張ってアップできるかなぁ。
とりあえず完成した画像だけこちらにアップしておきます。
※追記 レシピアップしました。
それでは、失礼します。
1/4に家でキノコの2色カレーを作りました。
冬休みで時間が取れるのが、この日しかなかったもので。
次の日から仕事という訳で思い切り頑張りました←仕事も頑張れヨ
手順をここで記事にしようと思ったのですが、非常に手間をかけて
作った為、長文になってしまいそうなので、ホームページに掲載
しようと思います。
明日(7日)の日中に頑張ってアップできるかなぁ。
とりあえず完成した画像だけこちらにアップしておきます。
※追記 レシピアップしました。
それでは、失礼します。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
スープカレーを食文化にするには
こんばんは。
この間のスープカレー鍋の記事と連動した話になります。
先日ブログ検索でいろいろなところを見に行ってたら興味深い記事が
ありました。
スープカレーは文化になりえたか?(garage CREST blog:2005.8.27)
こちらの管理人のTSKさんは、スープカレーは現在流行こそしているものの、
食文化としては定着していないし、今後についても疑問視しています。
それがなぜかをまとめていらっしゃいます。
以下にざっくりと要約します。
(理由)■家でママンがスープカレーを作った事なんてない
スープカレーは歴史が浅く、各家庭の味というものにまだなっていない。
なかなかスープカレーを自炊するのは難しいように思われる。
スープカレーはまだ専門店で食べるものだが、単価もそれなりに高い事と、
シャバシャバ系はご年輩の方やお子さまも食べにくく、ターゲット層も
限られているように思われるので、なかなか浸透するには時間がかかりそう。
食文化とは各家庭で楽しまれ、受け継がれていくものではあるけれど、
ルーツとなる部分は非常に保守的だと思われる。
以上、非常にざっくり要約してみました。
できましたらリンク元もご一読いただきたいと思います。
仰っているように、まだスープカレーは家庭で作る料理としては、
なかなか土壌は出来上がっていないと思われます。
さて、まずはスープカレーの歴史について簡単に振り返ってみましょう。
華麗なる食卓(17)↓の199ページより引用します。
1970年代…薬効重視の養生食として初めてスープ状のカレーが生まれた。
1980年代…スリランカ系のスパイス重視のスープタイプのカレーが普及し、
それと同時期にインドの宮廷風カレーにヒントを得たトマトベースの
スープのカレーも登場した。
1990年代…インドネシアのソトアヤムをアレンジしたものが登場。
ここで初めて「スープカレー」と命名される。
※うろ覚えですが、MagicSpiceの店内に貼ってあった新聞のコピーで
マジスパの店主がインドネシア風にアレンジして、スープカレーと
呼ばれるようになったと書いてあったような。
スープカレーにはいろんなタイプがあり、必ずしも連続的に
発展してきた訳ではなく、散発的に発展してある程度の基盤が
出来てから一気にブームになったと思われる。
その理由は北海道が寒冷地の為に「温かい汁物を欲する
土地の文化があったから」ではないだろうか。
↑というような事が書いてあります。
スパイスの薬効で身体を温めたりもできますので、熱々のスープ状の
カレーは寒冷地で発展してきた事は当然ともいえるでしょう。
北国は鍋物などの温かい食べ物が食文化として根付いていますし、
そう考えれば納得です。
スープカレーはブームになり、完全に定着したと思います。
ブームになる為には若い女性をターゲットにしてお客様、リピーターに
する必要があります。
「ヘルシー」「オシャレな内装」「有名人の広告塔」などの要因で
ブームにはなりました。
しかしここまでだとブーム止まりで食文化とはなれません。
ではスープカレーを食文化にするにはどうしたら良いでしょうか?
家庭でなかなか作れないからなかなか食文化になりえない、と
TSKさんは仰ってます。それはなぜでしょうか?
私が思うに、スープカレーが各家庭になかなか浸透していかないのは
いわゆる家庭のカレーと比べて、スープカレーの敷居が高いからです。
「スープカレーって何?普通のカレーをスープ状にしたものじゃないの?
全然違います。各種スパイスを使ってスパイス成分を抽出して~」
って文を雑誌や専門店の広告など、あちこちで見かけますね。
こういう物言いが敷居を高くしているのだと思います。
もっと気軽な感覚でも良いのではないでしょうか?
即席カレールゥがヒットしたのは保存がきくのもあるでしょうが、
お手軽さが最大の理由だったのではないかと思います。
それこそ味噌汁と同じような作り方で、味噌の代わりにカレールゥを
割り入れれば出来上がりですから。
ここ数年に至っては、フレーク状になって溶けやすくなったルゥまで
発売していて驚きました。
(私の実家は小麦粉を炒めてルゥを作るので、市販のルゥはほとんど
使った事がなく、そんなものが出てるなんて知りませんでした。)
ヨメに言わせれば、カレーやシチューは市販のルゥで作るもの、だとか。
このようなお手軽さ、敷居の低さが料理の頻度を上げ、食卓に上る
頻度も上げて、ひいては食文化として受け継がれていきやすくなるのでは
ないでしょうか。
大泉洋プロデュースのスープカレーのスープ(ベル食品販売)も、
「お好みの具材をこのスープで煮込めばできあがり!」と謳っています。
ホームページで簡単レシピなども紹介して、スープカレーの敷居を
下げようという努力の程が伺えます。
私がスープカレー鍋を作ったのは、たっぷり野菜が摂れるというのも
ありますが、お手軽に好きな具を大ざっぱな仕込みで使って豪快かつ
簡単に作れて、しかも美味しいという事をアピールしたかったからです。
私の中では本当に調味料の一つにスープカレーの素を加えていろいろ
使えるのではないかと考えています。
今後のスープカレーのより一層の発展を願って。
それでは、長文失礼しました。
※とてもコメントして良い長さではなくなりましたので、TSKさんの記事には
トラックバックさせてもらいます。
この間のスープカレー鍋の記事と連動した話になります。
先日ブログ検索でいろいろなところを見に行ってたら興味深い記事が
ありました。
スープカレーは文化になりえたか?(garage CREST blog:2005.8.27)
こちらの管理人のTSKさんは、スープカレーは現在流行こそしているものの、
食文化としては定着していないし、今後についても疑問視しています。
それがなぜかをまとめていらっしゃいます。
以下にざっくりと要約します。
(理由)■家でママンがスープカレーを作った事なんてない
スープカレーは歴史が浅く、各家庭の味というものにまだなっていない。
なかなかスープカレーを自炊するのは難しいように思われる。
スープカレーはまだ専門店で食べるものだが、単価もそれなりに高い事と、
シャバシャバ系はご年輩の方やお子さまも食べにくく、ターゲット層も
限られているように思われるので、なかなか浸透するには時間がかかりそう。
食文化とは各家庭で楽しまれ、受け継がれていくものではあるけれど、
ルーツとなる部分は非常に保守的だと思われる。
以上、非常にざっくり要約してみました。
できましたらリンク元もご一読いただきたいと思います。
仰っているように、まだスープカレーは家庭で作る料理としては、
なかなか土壌は出来上がっていないと思われます。
さて、まずはスープカレーの歴史について簡単に振り返ってみましょう。
華麗なる食卓(17)↓の199ページより引用します。
1970年代…薬効重視の養生食として初めてスープ状のカレーが生まれた。
1980年代…スリランカ系のスパイス重視のスープタイプのカレーが普及し、
それと同時期にインドの宮廷風カレーにヒントを得たトマトベースの
スープのカレーも登場した。
1990年代…インドネシアのソトアヤムをアレンジしたものが登場。
ここで初めて「スープカレー」と命名される。
※うろ覚えですが、MagicSpiceの店内に貼ってあった新聞のコピーで
マジスパの店主がインドネシア風にアレンジして、スープカレーと
呼ばれるようになったと書いてあったような。
スープカレーにはいろんなタイプがあり、必ずしも連続的に
発展してきた訳ではなく、散発的に発展してある程度の基盤が
出来てから一気にブームになったと思われる。
その理由は北海道が寒冷地の為に「温かい汁物を欲する
土地の文化があったから」ではないだろうか。
↑というような事が書いてあります。
スパイスの薬効で身体を温めたりもできますので、熱々のスープ状の
カレーは寒冷地で発展してきた事は当然ともいえるでしょう。
北国は鍋物などの温かい食べ物が食文化として根付いていますし、
そう考えれば納得です。
スープカレーはブームになり、完全に定着したと思います。
ブームになる為には若い女性をターゲットにしてお客様、リピーターに
する必要があります。
「ヘルシー」「オシャレな内装」「有名人の広告塔」などの要因で
ブームにはなりました。
しかしここまでだとブーム止まりで食文化とはなれません。
ではスープカレーを食文化にするにはどうしたら良いでしょうか?
家庭でなかなか作れないからなかなか食文化になりえない、と
TSKさんは仰ってます。それはなぜでしょうか?
私が思うに、スープカレーが各家庭になかなか浸透していかないのは
いわゆる家庭のカレーと比べて、スープカレーの敷居が高いからです。
「スープカレーって何?普通のカレーをスープ状にしたものじゃないの?
全然違います。各種スパイスを使ってスパイス成分を抽出して~」
って文を雑誌や専門店の広告など、あちこちで見かけますね。
こういう物言いが敷居を高くしているのだと思います。
もっと気軽な感覚でも良いのではないでしょうか?
即席カレールゥがヒットしたのは保存がきくのもあるでしょうが、
お手軽さが最大の理由だったのではないかと思います。
それこそ味噌汁と同じような作り方で、味噌の代わりにカレールゥを
割り入れれば出来上がりですから。
ここ数年に至っては、フレーク状になって溶けやすくなったルゥまで
発売していて驚きました。
(私の実家は小麦粉を炒めてルゥを作るので、市販のルゥはほとんど
使った事がなく、そんなものが出てるなんて知りませんでした。)
ヨメに言わせれば、カレーやシチューは市販のルゥで作るもの、だとか。
このようなお手軽さ、敷居の低さが料理の頻度を上げ、食卓に上る
頻度も上げて、ひいては食文化として受け継がれていきやすくなるのでは
ないでしょうか。
大泉洋プロデュースのスープカレーのスープ(ベル食品販売)も、
「お好みの具材をこのスープで煮込めばできあがり!」と謳っています。
ホームページで簡単レシピなども紹介して、スープカレーの敷居を
下げようという努力の程が伺えます。
私がスープカレー鍋を作ったのは、たっぷり野菜が摂れるというのも
ありますが、お手軽に好きな具を大ざっぱな仕込みで使って豪快かつ
簡単に作れて、しかも美味しいという事をアピールしたかったからです。
私の中では本当に調味料の一つにスープカレーの素を加えていろいろ
使えるのではないかと考えています。
今後のスープカレーのより一層の発展を願って。
それでは、長文失礼しました。
※とてもコメントして良い長さではなくなりましたので、TSKさんの記事には
トラックバックさせてもらいます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
Mazic Empire初詣
こんにちは。
今日から仕事始めです。
今年最初のMazic Empireに行ってきました。
最初の頃は他のお客さんと顔を合わせる事も少なかったこのお店ですが、
年末に訪れた時に先にいらっしゃったお客さんが今日もいたり、
前に見かけたサラリーマンのお客さんが来たりと、確実にリピーターが
増えつつあるようで、ごひいきにしている身としては嬉しいです。
しかし、今日お店に向かう途中、ティーヌンやMazic Empireの
斜め向かいの喫茶店はお休みでした。
6日(金)から営業というお店が多いようです。
こちらのお店は4日からの営業だそうですが、赤羽さんは正月から
仕込みにお店にいたそうです。いやー、すごいです。
さて、今日のカレーは焼きナスとタケノコのカレーでした。
ナスが縦半分にカットされて、2mm幅くらいの格子状に切れ目が
入れてあります。ソテーしたナスはとろけるようで、タケノコの
歯ごたえある食感との対比が面白いです。
ルゥはさすがしっかり仕込んでいるだけあって、素晴らしい
旨味と辛味の味わい深いルゥでした。
まだ記事にしてませんが、4日夜に家でカレーを作りました。
しかしこのお店のような素晴らしいルゥはなかなか作れません。
さすがプロは違うなぁ、と改めて感心してしまいました。
そういえば、お店のメニューが一部新しくなったようで、メニューの中に
「裏玉(100円)」というものが加わってました。
これは野菜にスパイスを混ぜてボール状にしたものを揚げるらしく、
カレーのトッピングっぽいようです。
注文できなかったので分かりませんが、どんなものなんでしょう。
サモサの中身みたいな感じなんでしょうか?
次回注文時に試してみたいと思います。
次回といえば、ここ最近裏カレーばかりなのでそろそろベーシックな
3色カレーも食べたいかなぁ、と思ったり。
裏カレーも面白いので好きなんですが、迷いどころです。
もうすっかり虜です。
それでは、失礼します。
【過去記事】
下の記事以降のお店訪問記事はコチラのリンク集よりご覧ください。
Mazic Empireの緑カレー←店鋪情報載せてマス
今日から仕事始めです。
今年最初のMazic Empireに行ってきました。
最初の頃は他のお客さんと顔を合わせる事も少なかったこのお店ですが、
年末に訪れた時に先にいらっしゃったお客さんが今日もいたり、
前に見かけたサラリーマンのお客さんが来たりと、確実にリピーターが
増えつつあるようで、ごひいきにしている身としては嬉しいです。
しかし、今日お店に向かう途中、ティーヌンやMazic Empireの
斜め向かいの喫茶店はお休みでした。
6日(金)から営業というお店が多いようです。
こちらのお店は4日からの営業だそうですが、赤羽さんは正月から
仕込みにお店にいたそうです。いやー、すごいです。
さて、今日のカレーは焼きナスとタケノコのカレーでした。
ナスが縦半分にカットされて、2mm幅くらいの格子状に切れ目が
入れてあります。ソテーしたナスはとろけるようで、タケノコの
歯ごたえある食感との対比が面白いです。
ルゥはさすがしっかり仕込んでいるだけあって、素晴らしい
旨味と辛味の味わい深いルゥでした。
まだ記事にしてませんが、4日夜に家でカレーを作りました。
しかしこのお店のような素晴らしいルゥはなかなか作れません。
さすがプロは違うなぁ、と改めて感心してしまいました。
そういえば、お店のメニューが一部新しくなったようで、メニューの中に
「裏玉(100円)」というものが加わってました。
これは野菜にスパイスを混ぜてボール状にしたものを揚げるらしく、
カレーのトッピングっぽいようです。
注文できなかったので分かりませんが、どんなものなんでしょう。
サモサの中身みたいな感じなんでしょうか?
次回注文時に試してみたいと思います。
次回といえば、ここ最近裏カレーばかりなのでそろそろベーシックな
3色カレーも食べたいかなぁ、と思ったり。
裏カレーも面白いので好きなんですが、迷いどころです。
もうすっかり虜です。
それでは、失礼します。
【過去記事】
下の記事以降のお店訪問記事はコチラのリンク集よりご覧ください。
Mazic Empireの緑カレー←店鋪情報載せてマス
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
スープカレー鍋つくりました
こんばんは。
昨年末に作った料理なのですが、時間的にアップする事が
出来なくて年をまたいでしまいました。
今年の冬は家で鍋料理をする事が非常に多いです。
大根、にんじん、長ネギ、白菜、キノコ類などを買ってもう毎日鍋です。
適当に切ったら湧かした鍋にどんどん入れて、煮えたら調味料を
入れて終了。ヨメと二人で野菜をもりもり食べてました。
調味料はそばつゆだったり、味噌だったり、キムチの素だったりです。
キムチの素は豚バラスライスや牡蠣の時によく合いますね。
ご飯と卵で雑炊も作って残さず毎日食べてしまってました。
まぁそれでも大量の野菜なのでカロリーは低めだと思います。
さて、前にシーフードのスープカレーを作ったのですがその豪華版を
やりたいなぁ、と思ってました。
ちょうど鍋シーズンで安く魚介類が売ってました。
そしてスーパーでパプリカが安かったので、全色買ってきました。
今日はいっちょスープカレー鍋にしてみましょう。
大根、にんじん、レンコンなどの根菜は大きめにカットして、
弱火である程度火を通しておきます。
パプリカ、ナス、カボチャなどは大きくカットして、素揚げ…
はうちでは揚げものはしないので揚げ焼きしておきます。
魚介などは一度熱湯をかけて臭みを取っておきます。
あと別にゆで卵も作っておきましょう。
根菜の鍋のお湯ごと土鍋に移して火にかけます。
沸騰したら魚介を投入します。そこでいつものアレ(芳醇辛口)を入れます。
ついでに冷凍食品で冷凍庫に入ったままになってた水餃子を
突っ込みました。
そうしたらあとはスピード勝負。
ザクザクに切った白菜を鍋がかくれるくらい、たっぷり入れて蓋をします。
しばらくして白菜が縮んだら、パプリカ3色、ナス、ゆで卵を並べてひと煮立ち。
食卓に鍋を持っていき、完成!!
いかがでしょうか。
お野菜たっぷりをコクのあるスープでいただき、カニやエビやホタテの
シーフードも満喫。柔らかい根菜類も底に控えてます。
めちゃ贅沢なスープカレーでした。
これは非常~に美味しいし、鍋パーティーにも面白いと思います。
ゆで卵を使っているので、雑炊に溶き卵は入れませんがご飯を入れると
それはもういつものスープカレーの最後のノリで美味しくいただけます。
うちの鍋の調味料の一つに、スープカレーの素を加えたいと思います。
それでは、失礼します。
昨年末に作った料理なのですが、時間的にアップする事が
出来なくて年をまたいでしまいました。
今年の冬は家で鍋料理をする事が非常に多いです。
大根、にんじん、長ネギ、白菜、キノコ類などを買ってもう毎日鍋です。
適当に切ったら湧かした鍋にどんどん入れて、煮えたら調味料を
入れて終了。ヨメと二人で野菜をもりもり食べてました。
調味料はそばつゆだったり、味噌だったり、キムチの素だったりです。
キムチの素は豚バラスライスや牡蠣の時によく合いますね。
ご飯と卵で雑炊も作って残さず毎日食べてしまってました。
まぁそれでも大量の野菜なのでカロリーは低めだと思います。
さて、前にシーフードのスープカレーを作ったのですがその豪華版を
やりたいなぁ、と思ってました。
ちょうど鍋シーズンで安く魚介類が売ってました。
そしてスーパーでパプリカが安かったので、全色買ってきました。
今日はいっちょスープカレー鍋にしてみましょう。
大根、にんじん、レンコンなどの根菜は大きめにカットして、
弱火である程度火を通しておきます。
パプリカ、ナス、カボチャなどは大きくカットして、素揚げ…
はうちでは揚げものはしないので揚げ焼きしておきます。
魚介などは一度熱湯をかけて臭みを取っておきます。
あと別にゆで卵も作っておきましょう。
根菜の鍋のお湯ごと土鍋に移して火にかけます。
沸騰したら魚介を投入します。そこでいつものアレ(芳醇辛口)を入れます。
ついでに冷凍食品で冷凍庫に入ったままになってた水餃子を
突っ込みました。
そうしたらあとはスピード勝負。
ザクザクに切った白菜を鍋がかくれるくらい、たっぷり入れて蓋をします。
しばらくして白菜が縮んだら、パプリカ3色、ナス、ゆで卵を並べてひと煮立ち。
食卓に鍋を持っていき、完成!!
いかがでしょうか。
お野菜たっぷりをコクのあるスープでいただき、カニやエビやホタテの
シーフードも満喫。柔らかい根菜類も底に控えてます。
めちゃ贅沢なスープカレーでした。
これは非常~に美味しいし、鍋パーティーにも面白いと思います。
ゆで卵を使っているので、雑炊に溶き卵は入れませんがご飯を入れると
それはもういつものスープカレーの最後のノリで美味しくいただけます。
うちの鍋の調味料の一つに、スープカレーの素を加えたいと思います。
それでは、失礼します。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
続・Mac買い替え検討中
こんばんは。
ソフマップに昨日の記事で書いた事について問い合わせてみました。
どうやらMac miniはハードが開けられないようです。
iMac G5には今使ってるiMac G4のメモリは挿せないという事で、
結局メモリを増設するにはメモリを新しく買わないといけないようです。
あと新ハードにOS10.4.3が入っているとは限らないようで、
OS10.4が入っていればオンラインで10.4.3にアップデートできるようですが、
ネットオークションでOS10.4.3を出すのはどうせなら本体買ってからの
方が良いようです。
そんな感じでMacについて調査中です。
それでは、失礼しました。
ソフマップに昨日の記事で書いた事について問い合わせてみました。
どうやらMac miniはハードが開けられないようです。
iMac G5には今使ってるiMac G4のメモリは挿せないという事で、
結局メモリを増設するにはメモリを新しく買わないといけないようです。
あと新ハードにOS10.4.3が入っているとは限らないようで、
OS10.4が入っていればオンラインで10.4.3にアップデートできるようですが、
ネットオークションでOS10.4.3を出すのはどうせなら本体買ってからの
方が良いようです。
そんな感じでMacについて調査中です。
それでは、失礼しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
Mac買い替え検討中
こんばんは。
先日OS10.4.3を購入したばかりですが、またうちのiMacの調子が
悪くなってしまいました。
OSXだとiTunesを使うとすぐ調子悪くなり、それ以外のアプリも
使っていると小一時間で、カーソルの部分に縦線が入ってしまいます。
そのまま使っていると固まって再起動もままならない感じです。
そうなったら電源を切って15分程冷ましてからでないと使えません。
まだOS9の方が安定してるようになってしまいました。
熱暴走だと思うのですが、買った時点でカーソルに線が入る
現象は起こってました。
一昨年の10月に中古で購入したのですが、前の持ち主が相当な
喫煙者だったのか、モニターのフィルターを剥がした境目や
本体の内側がヤニで茶色っぽくなってました。
メモリは512MB+256MBと増設してあるiMac G4で、
10万円ちょいでしたが結果的に1年程しか稼動せず高い買い物と
なってしまいました。
今度はデュアルブートではない、起動ディスクはOSXだけの新品に
買い替えを検討しています。
しかし新品には買ったばかりのOS10.4が付いて来るのが
勿体ないところです。
買っちゃった分はネットオークションに出そうかと思います。
価格.comで調べたところ、候補はMac Miniのコレか
iMac G5のコレです。
Mac Miniの場合は本体の値段は安いですが、液晶モニタは
Apple製だと高いです。HD容量は40GB。
外付で160GBを持ってるので、この位でも十分でしょうか。
他社で安いのは良いデザインのがなかなかなくて悩むところです。
一体型のiMac G5は場所を取らないし、非常にデザインも
良いですが、スペックはここまでいらないかなぁと思ったり。
とはいえあと数年使うのを考えると、G5の方が良いのかも
しれないし悩みます。こちらはHD容量は160GB。
とりあえず他社製の液晶モニタをもう少し見て比較検討するのと、
今使ってる本体に増設してるメモリを新しい本体に入れられるのか、
またその場合どちらの本体が入れやすいかも調べないといけませんね。
ま、いつもの事ですがパソコンは購入まであれこれ考えるのが
一番楽しいんですよね。
それでは、失礼します。
先日OS10.4.3を購入したばかりですが、またうちのiMacの調子が
悪くなってしまいました。
OSXだとiTunesを使うとすぐ調子悪くなり、それ以外のアプリも
使っていると小一時間で、カーソルの部分に縦線が入ってしまいます。
そのまま使っていると固まって再起動もままならない感じです。
そうなったら電源を切って15分程冷ましてからでないと使えません。
まだOS9の方が安定してるようになってしまいました。
熱暴走だと思うのですが、買った時点でカーソルに線が入る
現象は起こってました。
一昨年の10月に中古で購入したのですが、前の持ち主が相当な
喫煙者だったのか、モニターのフィルターを剥がした境目や
本体の内側がヤニで茶色っぽくなってました。
メモリは512MB+256MBと増設してあるiMac G4で、
10万円ちょいでしたが結果的に1年程しか稼動せず高い買い物と
なってしまいました。
今度はデュアルブートではない、起動ディスクはOSXだけの新品に
買い替えを検討しています。
しかし新品には買ったばかりのOS10.4が付いて来るのが
勿体ないところです。
買っちゃった分はネットオークションに出そうかと思います。
価格.comで調べたところ、候補はMac Miniのコレか
iMac G5のコレです。
Mac Miniの場合は本体の値段は安いですが、液晶モニタは
Apple製だと高いです。HD容量は40GB。
外付で160GBを持ってるので、この位でも十分でしょうか。
他社で安いのは良いデザインのがなかなかなくて悩むところです。
一体型のiMac G5は場所を取らないし、非常にデザインも
良いですが、スペックはここまでいらないかなぁと思ったり。
とはいえあと数年使うのを考えると、G5の方が良いのかも
しれないし悩みます。こちらはHD容量は160GB。
とりあえず他社製の液晶モニタをもう少し見て比較検討するのと、
今使ってる本体に増設してるメモリを新しい本体に入れられるのか、
またその場合どちらの本体が入れやすいかも調べないといけませんね。
ま、いつもの事ですがパソコンは購入まであれこれ考えるのが
一番楽しいんですよね。
それでは、失礼します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ | 次ページ » |