中世夢が原
2020年2月8日(土)
2019年11月30日、岡山県井原市美星町にある「中世夢が原」へ行ったのであります。
中世の生活様式を再現しようというコンセプトであります。
ところで、「中世」とは何時でありましょう。このリーフレットに書いてないのであります。私のように教養のない人間もいると思いますので、書きなはれ。
ネットで調べると、「日本史では、12世紀末の鎌倉幕府の成立から16世紀末の室町幕府の滅亡まで。というのが一般的です。」とあります。
あちゃー!この説明を見ても具体的なイメージが湧きません。「勉強しなはれ」と自分自身に言わねばなりませぬ。
入場料が500円のところ65歳以上は300円也でありました。加齢に感謝であります。
私たち7人のグループ以外人を見かけませんでした。真っ赤な赤字でありますな。税金で補てんであります。
竈でありますが、私の家にもありました。これはイメージできます。
私の世代は、薪、練炭、石油、ガス、そして電気とエネルギーの大変革時代でありました。
実際に生活してみると3日もたないのではないかと思います。不便で。
一方、この頃の人がタイムマシンで現代社会へ来たとすると1日と持たないでありましょう。目を回して卒倒すること請け合いです。
災害と火を恐れたと書いています。いつの時代も同じですなぁ。
焼き物であります。備前へ流れが続いているのかも知れません。
後方は物見櫓です。
かつての職場の仲間7人で行きました。
コンセプトはとても良いです。1時間程度滞在しましたが、半日くらいは欲しいと思いました。
でも、人が来ないのであります。何故かディズニーランドへは人が集まるのであります。ディズニーと提携してみなはれ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます