団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

全米自動車労組と最高賃金

2023-11-23 05:42:59 | 経済

全米自動車労組と最高賃金

2023年11月23日(木)

 

 アメリカの全米自動車労組(UAW)って、凄いですよね。ネット情報によると、GMなどの時給64ドルが、25%upということは、8時間労働、20日勤務、為替150円で、(途中計算は略)何と月収1,920,000円也!

 ネット記事では、これで、GMなどの利益は吹き飛ぶということです。現実には、車の値上げにより利益を確保することになりますので、これからアメリカでは車の値段が相当上がるってことになりますね。インフレですワ。「インフレで物の値段が上がるとその前に買っちゃおうという動機が働く。→物が多く売れるので、企業収益が上がる。→賃金が上昇する。→更に購買行動が起る。」。多くの経済学者等はこれを「経済の好循環」と言っています。私は、地球環境破壊のスパイラルと思っていますので、少数精鋭派ですワ(笑)

 あっ、これが本題ではありません。私の話は「最高賃金」についてです。

 

(最高賃金について)                                       

 私がリサイクル嘱託員だった2012年初め頃でした。職場の同僚に「最高賃金」について説明しました。一笑に付されましたけど・・。

 「最高賃金」とは「最低賃金」の百倍までにするというものです。

(以下はその時の状況で書いています。)

 今、最低賃金は約800円ですので、年間では、800円×8時間×20日×12月=1,536,000円となります。

 したがって、その百倍ですから、最高賃金は1億5,360万円となります。

 ここで文句を言うのは、日産のカルロス・ゴーン社長でしょう。現在ゴーン氏の年俸は約10億円です。それが、1億5,360万円に切り下げられるのですから。

 ゴーン氏は声を大にして主張するでしょう。「私の働きに見合った報酬を得るために最低賃金を引き上げよ!」と。

 最低賃金を引き上げるとどうなるでしょうか。人件費が増加するので企業収益が減少し、企業収益に連動する形のゴーン氏の報酬は減るということになります。

 つまり、何時かどこかでバランスがとれることになるので、私はこれぞ正しく経済原理が働くことになると、自負しているのであります。V(^-^)V

 まぁ、こんなバカな話は、誰も相手にしないでしょう、と私自身自信がありました。ところがどうでしょう。フランスのオランド政権がやってくれたのです。

 フランス政府が打ち出した基準は、政府出資企業のCEOの給与を正規社員の最低賃金の20倍までに抑えるというものです。

 その結果、電力公社のアンリ・プログレオCEOの年間給与159万ユーロ(約1億5900万円)は約50万ユーロへと約70%削減されることになったのです。

 政府出資企業の高額役員報酬にメスを入れるということで実施するもので、政府が株式を保有している自動車のルノーなどの名があがっていますので、ルノーからも高額報酬を得ているゴーン氏は気が気ではないでしょう。そのうち日本でも導入されはしないかと・・。

 ちなみに「百倍」としたのは、テストで百点満点が一般的だからです。0点の人もいますが、0と百では倍率がでませんので、0点に1点をかさ上げしたのです。

 まぁ、こんないい加減な方式ですが、私としては理念は立派だと自負しているのであります。すなわち、人間の能力差なんてそんなにあるものではない、と。(^_^;)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価高騰と亡国政権

2022-06-26 07:18:29 | 経済

物価高騰と亡国政権

2022年06月26日(日)

 

 私は、経済のことはよく分りません。注 他のことをよく分っているということではありません。ので、森羅万象全てのことについてよく分かっているということではありません。

 

 ただ、戦後のインフレについては、記憶があります。私の両親は、戦後インフレで苦しみました。父は満州に出稼ぎに行っていて、戦後引揚げ国債というものを貰っていました。金額とか覚えていませんが、額面よりかはるかに価値のないものになったと言っていました。インフレであります。

 

 25日の赤旗です。

 群馬大学名誉教授の山田博文さんは、「国債などの政府債務残高の水準は、国債通貨基金(IMF)によれば、対GDP(国内総生産)比で主要国の中で最悪の256.9%に達します。この水準は、軍事国債が日本銀行引き受けで増発され、終戦を迎えた1945年の水準に匹敵します。当時の政府債務の解消は、300倍を超えるハイパー・インフレと預金封鎖と新円への切り替えによる国民からの大収奪で実現しました。いま、この歴史の教訓に目を向ける必要があります。」と指摘しています。

 

 山田さんは、為替のことに触れていません。多分固定相場だったからかも知れません。現在は変動相場ですので、円安が加わり、更にインフレ要因になることが想像されます。

 

 

 ミスター¥と言われた、元財務省の榊原英資氏は、来年の黒田日銀総裁の退任に伴い金利の引き上げが行われるとの見通しを示していますが、金利を引き上げると国債の利払いが増額し、(1%で約10兆円!)そんな容易いことではありません。

 

 日銀が金利を上げようが上げまいが、いずれにしてもインフレが続くと思うのであります。200%のインフレだと、今の政府債務約1,000兆円が実質500兆円になるのですか、政権にとっては笑いが止まりませんですワ。

 

 参院選挙はこれらのことを見据えて、岸田政権に打撃を与えたいであります。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こわいをしってへいわがわかった ベトナム株

2022-06-25 07:39:45 | 経済

こわいをしってへいわがわかった ベトナム株

2022年06月25日(土)

 

 昨日のことですょ。知人からベトナム株のことについて、さんざん話を聞くハメに。

 証券会社のスタッフがベトナム株を勧めるのだそうであります。資金が無いと言うと、今持っているインド株の一部を売って充てたらどうかと勧めるのであります。該知人によると2年位前に100万円で買ったものが、現在160万円程度になっていると該スタッフが言うのであります。

 ・・で、知人も少し気持ちが動いたようであります。該スタッフが言うには、ベトナムのIT企業で近く100%の無償増資が行われるのだそうであります。無償増資って理論的に言えば株価が半分になるので、メリットはありません。しかし、該スタッフによるとかつて無償増資した後株価が上がったと言うのであります。

 ・・で、ベトナム株を買う場合は、現地通貨ドンで買う必要があり、交換手数料が5%要るのであります。いずれ売ることになるので合計10%も通貨チェンジで必要となります。該スタッフによると、投資信託などは1年間に1%以上の信託報酬がかかるので、10年持てばそれより少ない手数料になると言うのであります。

 

 とにかく、「ああ言えば こう言う」で、食いつくのであります。→知人がどのような対応をしたか知りません。

 あっ! 最後に、該スタッフが言うには、世界中でアメリカ帝国主義に勝った国はベトナムしかない!と決めぜりふであります。つまり「勝った」→「買った」と連想させたいのであります。(笑)

 

 24日の赤旗です。

 小学校2年生の徳元穂菜さん(7歳)の詩です。

 彼女は、宜野湾市の佐喜真美術館を家族と訪れ、丸木位里、俊夫妻が1984年に製作した「沖縄戦の図」を目にしました。「集団自決」や戦場を逃げ惑う人などが描かれている絵を見たときの思いを詩にしたものです。

 

 私は、TVの報道番組で、彼女が朗読するのを視聴しましたが、これほど心を打つ場面に遭遇することは、滅多にありません。口を時に少し結びながら目をしっかり見開いて朗読するその姿の可愛いの何のって!

 

 証券会社の該スタッフに、これほどの訴える力があったかどうか?→全くありますまい。(笑)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円安「デメリット」企業増加

2022-06-21 07:52:53 | 経済

円安「デメリット」企業増加

2022年06月21日(火)

 

 アベノミクスの後遺症が本格的に出てまいりました。物価高騰であります。安倍政権は、金融をジャブジャブにして株価をつり上げ、それで景気が良いなどの怪奇な理屈を捏ね、権力の基盤としてきたのであります。

 日本以外も、金融緩和を行っていて、その時点では日本が孤立することはなかったのですが、ここにきて諸外国の金融引き締めであります。内外金利差により、円が大幅な安値となって、物価高騰を引き起こし、庶民生活に打撃を与えております。黒田某という日銀総裁は、物価上昇に許容力が付いたと「うそぶいた」のであります。全くもって、正当な理屈の説明ができない事態に陥っていることの証左であります。

 

 5月12日の赤旗です。

 

 円安がメリットが大きい企業の割合が、2.7%であります。前回(2014年)では7.2%でしたので、激減であります。

 

 我国は、金融を引き締めれば、国債費の利払いに跳ね返り、財政危機になりますので、なかなか引き締めはできません。当分内外金利差により、円安が続き、国民生活が打撃を受けることになります。10年単位で続くのではないでしょうか。

 

 ところが、円安がメリットの企業もあるんですね。トヨタであります。2022年3月期の決算で、為替相場が円安に振れたことで営業利益を6,100億円押し上げた、とあります。全体の営業利益が約3兆円ですので、約20%は円安の効果です。

 

 

 

 これは、マツダの決算です。2022年3月期の営業利益が約1,000億円と前期の約12倍!となっています。別ページで為替差益が300億円となっていますので、マツダも約30%は円安効果なのであります。

 

 自動車業界は一人、円安メリットを享受することになります。具体的には、来期の営業利益が減少する企業はないでしょう。

 

 一方、庶民でありますが、今後10年単位で続くインフレで生活が大打撃を受けること必至であります。とりわけ、年金生活者は苦しむことになります。選挙で、アベノミクスの審判を下さなければなりませぬ、と思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山資本主義

2022-05-25 05:56:44 | 経済

里山資本主義

2022年05月25日(水)

 

 里山資本主義とは、藻谷浩介さんが提唱していることですね。

 

里山資本主義 - Wikipedia

 

藻谷浩介が唱える里山資本主義は、「マネー資本主義」の対義語として作られた。著書『里山資本主義日本経済は『安心の原理』で動く』(KADOKAWA(角川oneテーマ21)、2013年)において「お金が乏しくなっても水と食料と燃料が手に入り続ける仕組み、いわば安心安全のネットワークを、あらかじめ用意しておこうという実践」であると述べている。また同書のなかで藻谷浩介は安心のネットワークとお金が地域内を循環するのが「さとやま」であり、これが未来をつくるサブシステムであると述べている。ただし、里山資本主義は、マネー資本主義の否定では決してなく、都会よりも田舎暮らしのほうがいいという単純な話ではないとしている。また、藻谷は「里山資本主義の考え方は、現在のマネー経済だけでなく、日本社会が抱える地域の過疎化、少子化と急激な高齢化という問題を克服する可能性も秘めている」と述べている。藻谷は「普通に真面目で根気のある人が、手を抜きながら生きていける社会が、里山にはある。里山の暮らし方は世界に通用する」と述べている。

 

 

 「水と食料と燃料が手に入り続ける仕組み」とあります。

 これ、内橋克人さんの、「FEC」と近い概念と思います。

 

【座談会】「FEC」自給圏の形成めざして  内橋克人・駒口 盛・梶井 功(前編) | 特集 | JAcom 農業協同組合新聞

 

荒野渺茫 -  団塊世代の人生時計 (goo.ne.jp)

 

 

 20日の赤旗です。

 

 藻谷さんの主張は、「自衛はするが先制はしない」ということで、これを世界に広めるべきと言っておられます。

 

 「里山資本主義」と「自衛はするが先制はしない」を結びつけるキィーは、私は「自立」だと思います。日本は、食料を海外に依存しています。防衛も米国に依存しています。

 自立してこその、食料の自給であり、防衛の完備と思うのであります。それは、今の自民党政権に決定的に欠けておりますです。

 

 私も、自立できていません。wifeに家事を完全に依存しているからであります。何時も自立できていない不安を感じているのであります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ営業益2.9兆円

2022-05-14 10:40:07 | 経済

トヨタ営業益2.9兆円

2022年05月14日(土)

 

 トヨタ自動車の22年3月期の営業利益が、2.9兆円と報道されました。なかなか想像のできない数字ではあります。

 

 12日の朝日新聞です。

 今回の報道で、あれ!?と思ったことが二つありまして、

 その一つは、「2.9兆円」という数字です。億単位だと、2兆9956億円であります。一般的に四捨五入して3兆円と報道するでしょう!

 多分ですが、おそらく、トヨタからのアナウンスが「2.9兆円」となっていたものと思われます。少しでも少なく見せたいという思惑を感じますです。

 何故か?

 

 

 もう一つの「あれ!?」は、原材料価格の高騰による今期負担増が「1.4兆円」で、営業利益は、2.4兆円になると見込んでいるんですね。

 これ、このような展開にはなりませんです。車の値上げをするからであります。

 他メーカーは、トヨタほどの営業利益(率)を上げることができていませんので、間違い無く今後値上げをします。トヨタは値上げする必要はないのでありますが、「値上げ」をするのであります。仮に1台当り10万円値上げをすると、1兆円となります。素人アナリストの私の予想では、23年3月期の営業利益は過去最高になると思います。

 

 ここで、2.9兆円という数字ですが、トヨタの車の生産台数を約1,000万台とすると、1台当り約30万円の利益を上げていることになります。ため息が出ますですなぁ!

 

 自動車業界は、世界的にみても、コロナは半導体不足で、販売台数の前年割となっていて落ち込んでいるんですね。しかし、トヨタの落ち込みは、他社に比べて少ないんです。これ、トヨタの自前主義の賜かなと思います。トヨタと他社の差が益々開き、寡占による弊害が起りますです。

 

 

 wifeの友達が、昨日亡くなりました。1週間程度の闘病生活で、あっけない感じです。コロナということもあり、葬儀は身内だけで執り行うということです。

 このような場合、後日お別れ会をすれば良いと思うんですよね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千載一遇のチャンス

2022-05-11 17:59:45 | 経済

千載一遇のチャンス

2022年05月11日(水)

 

 オイルショックの時のことですので、もう50年前になると思いますが、インフレで国民生活が大打撃を被っている時に、ある企業が「千載一遇のチャンス」と言って企業モラルが問われたことがあります。詳細は記憶にありませんが、資源企業が値上げをしたんじゃなかったけ?

 

 これ、同じジャンと思いました。

    ↓

 3日の赤旗です。

 

 記事によると、資源高で三井物産は純利益が2.7倍になったということです。

 また、ENEOSは、4.8倍になったとあります。石油元売りは政府からガソリン補助で落ち込む売上げをカバーしている訳でありますので、補助金をもらいながら大幅増益というのは、完全にモラルの崩壊であります。

 

 やっぱ、これ資本主義経済の根本的な問題であります。全て政府が規制するというのは、無理かも知れませんが、公的資金を投入している経済活動については、規制が必要でありますなぁ!

 

 ひょっとして、これらの企業は、金権自民党に多額の企業献金をしているんじゃなかろうか?って思うんですよね。仮に多額でなくても企業献金をしているとしたら、その原資は税金が回り回って自民党に行っているということになりますです。自民党に国民に対するモラル意識の欠片でもあれば、解体するハズであります。

 

 

 4月27日の赤旗です。

 

 都市ガスが25.3%値上げとあります。電気料金が載っていないのは何故ですかね?

 私事でありますが、プーチン・ロシアのウクライーナ侵略以後、私は風呂はシャワーに変更したのであります。我が広島ガスはロシアの天然ガスの比率が50%!私ゃ、驚愕しましたですよ。私が使っているガスが、回り回って、ロシアの武器になりウクライーナを攻撃しているのであります。いてもたってもおられず、風呂シャワーにしたのであります。最近の消費量を確認すると前年同期比約20%減でありました。プーチン・ロシアをウクライーナから叩き出すまで、続けなければなりませんぞ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告 2022.3.10

2022-03-11 17:47:08 | 経済

確定申告 2022.3.10

2022年03月11日(金)

 

 10日、確定申告へ行って参りました。何と、1時間半程度経ちっぱなしでしたよ。税務署のスタッフが複数人を一度に対応するものですから、「空き時間」が生じるのです。「空き時間」とは、私がパソコンで入力をしていて、分らなくなった場合、スタッフに声をかけるのですが、その時は隣の人に対応していて、長い時は5分程度、何も作業が進まないのであります。

 

 

 一度に複数人を対応することで、効率的と思っているのかも知れませんが、かえって非効率になっています。上手くいくとしたら、スタッフが説明してパソコンの入力がスムーズにいくことが条件です。今回の事例で言うと、隣の人には説明するのに何分もかかっていて、その間パソコンの入力が行われていませんでした。私は待ちぼうけでありました。

 昨年までは、30分で十分済ますことができましたよ。

 ”タイム イズ マネー”と言います。所要時間を控除して欲しいであります。(笑)

 

 あっ! ウクライーナへの募金が、控除の対象になるかどうか確認するのを忘れていました。

 

 

 プーチンロシアへの世界の反撃は大きくなって行っています。私の元にも、二人の方から、メイルがありました。

 

 次のような内容のものもありました。

 

 ロシアが、ウクライナに武力侵攻し、軍事力でウクライナの政権を転覆させようとしていることは間違っている。ロシア軍は戦闘行為を停止し、撤兵するべきだ。

 プーチン政権が、報道統制を強めてロシアの民衆が多元的な情報を得ることを押さえ込んでいることも、許しがたい、

 しかし同時に、「西側」の(メディアを総動員しての)ロシア非難大合唱がすべて「正しい」か?「正義」に基づいているのか?

 米国発の「西側情報=正しい情報」と鵜呑みにするほど、私はnaiveにはなれない

 (日本では「戦後」と呼ばれる)80年近い歳月、絶え間なく(自国への直接的な侵略の脅威もないのに)他国に戦争を仕掛けてきた米国は、一見すると「自由で開かれた報道」があり、自国民は常に「知る権利を行使できている」とみせかけながら、実はウソの戦争口実を作り出し、さまざまな情報操作(世論操作)を駆使してきたという消しがたい実績がある。

 日本の支配的な論調とは異なる意見(論考)の中で、紹介者や原文筆者のこれまでの実績からして「デタラメというわけではない」と思われるものを紹介していきたい。

 一つ一つの論考の中身を検証するだけの知識は私にはないが、「一色に染まった意見が席巻する」状態は危うい、今ほど多元的な見方が必要なときはない、と感じているので。

 

 あれこれ解説するのも大いに結構でありますが、私は行動を呼び掛けることも大事だと思うのであります。具体的にはロシア産品の不買です。当然痛みを伴います。しかし、その程度の痛みは、ウクライーナの市民に対する連帯の表明として当然分かち合う必要があると思うのであります。

 

 このように経済的圧力を強めて、ロシア国民に対して厳しく戦争責任を問うことが一番の急所と思います。ロシア国民に(報道統制されているので罪はなく)圧力をかけるベキではないという意見があります。私は与することはできません。今の時代、自ら情報を得ようとすれば基本的にできます。現に、プーチン反対のデモがロシア国内でも起きています。

 いずれ戦争は何らかの形で収束すると思いますが、私は一番の責任はロシア国民にあると思っています。何故って、プーチンを選んだのですから。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタの時価総額40兆円超

2022-01-19 08:02:38 | 経済

トヨタの時価総額40兆円超

2022年01月19日(水)

 

 18日、トヨタの時価総額が40兆円を超え、ニュースになっています。

 昨日の終値2423.5円ベースでは39兆5394億円となっていますので、ザラ場で超えた時があったということでしょう。

 

 私事で恐縮ですが、40年位前にトヨタの株を買ったことがあります。確か2,350円だったと思うんですが、今持っていたら、(株式5分割しましたので)11,750円と約5倍になっていたのに!と後悔するのであります。(笑)

 

 以下ネットから一部引用です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価高影響大きい高齢世帯

2021-12-31 08:04:12 | 経済

物価高影響大きい高齢世帯

2021年12月31日(金)

 

 年金については、物価に連動して増減します。これ当然のことであります。しか~し、細かく見ていくと疑問?無しとしません。

 

 16日の赤旗です。

 物価指数の動向は、高齢世帯と若い世帯で相違が生じているのです。

 赤旗の分析では、幼児教育の無償化や携帯料金の引き下げで若い世帯の指数が下がったといいます。

 この図表を目視で確認すると2020年は約5ポイントの差が生じています。

 年金世代は、高齢世帯の物価指数に連動して年金の増減を決めるベキであります。

 

 

 11日の赤旗です。

 来年10月から高齢者医療費2割負担導入とあります。

 私事で恐縮ですが、来年8月に75歳になりますので、9月分の医療費は1割負担で、10月から2割負担否悲嘆になりそうであります。(笑)

 

 医療費って物価指数に入っていますので、来年の10月からの年金はそれを反映したものでなければ理屈に合いません。

 更に問題があるのは、物価指数には税社会保険料が反映されないのであります。今後、国保・介護保険は間違いなく急増するでありましょう。

 物価指数に連動って、インチキであります。可処分所得に連動して年金の増減を決めるベキであります。

 

 

 もっと酷いインチキがありました。生活保護の裁判で、「コピペ」をしていたようであります。「ようであります」というか間違いないでしょう。

 「NHK受信料」とすべきを「NHK受診料」と判決判に書いたあるのです。3地裁で同じミスであります。日本の裁判って酷いでありますなぁ! 最高裁の罪は重いですぞ。国会は弾劾裁判をすベキであります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税逃れ 世界の損失144兆円

2021-11-26 16:24:27 | 経済

税逃れ 世界の損失144兆円

2021年11月26日(金)

 

 税逃れによる世界の損失が144兆円!

 

 25日の赤旗です。

 国際NGOが試算したものです。租税回避地による税逃れと指摘しています。

 

 記事の一部(以下)です。

 

 政治経済研究所の合田寛理事は、「租税回避地はグローバル資本主義の中心的要素として組み込まれている」と話します。

 「国境を越えた資本移動が自由化されるにつれて、多国籍企業は世界市場への支配を強めました。同時にその力を、各国政府への影響力を強めるために行使してきました、米英両国をはじめとする主要国政府は、国際機関での指導的立場を利用して、多国籍企業に都合の良い国際課税のルールをつくってきました」

 諸国民が知らないうちに、多国籍企業と富裕層だけが国境をまたいで課税を逃れることができる、不公正な世界がつくられているのです。

 

 

 かつて、社会主義革命において、「万国の労働者 被抑圧民族は団結せよ!」がスローガンでした。

 今、私は、「世界市民は連帯し、グローバル資本に対抗しよう」と訴えたいと思います。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最低賃金1500円に

2021-09-17 06:18:42 | 経済

最低賃金1500円に

2021年09月17日(金)

 

 自民党総裁選レース一番乗りをした岸田氏は、森友問題で再調査明言後、安倍氏に一喝されると否定に転じブレまくり、そりゃ、まるっきしだめだの岸田さん!となったのであります。

 

 その岸田氏は、新自由主義からの転換をと宣うておられますです。「ブレまくり」のお方ですので、そもそも信用できませんです、私は。(笑)

 

 バイデン氏大統領当確直後の記事です。

 最低賃金を15ドルにすると明言いたしました。この時点での最賃は7.25ドルですので、約2倍!ということになります。

 

 岸田氏が真に新自由主義からの「転換」を言うのであれば、現在の最賃約900円を1500円に引き上げる必要がありますです、と思います。岸田氏に問われている具体的急所は最賃をどうするかということであります。

 

 

 07日の赤旗です。

 

 「コロナ禍 米富豪が1.8兆ドル(約195兆円)資産増」。日本の国家予算の約2倍!

 

 記事では、「公平・公正な世界をつくりだすためには、大企業や富裕層への課税強化が欠かせません」と結んでいます。

 

 最賃引き上げのお金は、儲けをしこたまため込んでいる大企業や富裕層に応分の課税を行なえば、お釣りがくるほど十分にあります。

 それを、実現する政治を選ぶかどうかが、主権者である国民に問われています。

 

 

 総裁選に二番で名乗りを上げた河野氏は、役人にああだこうのと怒鳴りまくり、権威を笠に着る正にパワハラ常習者であります。その河野氏も、原発、女系天皇でブレまくり。

 河野氏は、08月24日の記者会見では自身の総裁選立候補を否定し、「コロナ禍で国民の健康を守るための責任を菅総理から任されているので、まずはそれをしっかりやっていきたい」と言っておったのでありますが、菅氏が総裁選不出馬を表明すると、一転して立候補したのであります。→こりゃ、前言は嘘であった訳であります。

 「ブレと嘘」のお方が「改革」の幻想を振りまいておられますです。到底信用できないでありますなぁ!(ハハハッ)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツダの株価

2021-07-03 21:42:27 | 経済

マツダの株価

2021年07月03日(土)

 

 マツダの株価が不穏な動きをしています。「不穏」というのは、私のかってな印象です。

 

 自動車評論家の国沢氏は、アップルカーを生産するのではないかと予想しています。

 アップルカーは、2024年に生産を開始すると言われています。となると、既に相当準備は進んでいると思われ、どこかの自動車メーカーと協業していることは間違いありません。

 

 私は、マツダの株価をwatchしていますが、驚愕したのは、今年の2月だったと思うのですが、時価総額が5割上昇するという高騰があったのです。一日でですよ。今トヨタの株価は1万円弱ですが、一日で約5千円上昇するってことです。

 

 この高騰はアップルカーの要因と噂されていました。普通「噂」が違っていれば、高騰した分下がるのでありますが、マツダの場合その後も上昇しているのであります。そして1日の金曜日も謎の上昇をいたしました。

 そして冒頭紹介した国沢氏の予想になるのであります。

 

 マツダの業績は、芳しくありません。技術とデザイン力は抜群なのですが、売れる車を造ることができていません。これ、経営陣の責任であります。

 

 果たして仮にアップルカーを生産して収益が上がるかどうかは、その契約内容によると思いますが、マツダにとってのメリットは、イメージアップになるということです。

 

 この後も上昇し続ければ、アップルカーの生産は間違いないところでしょう。業績の方で上昇要因はありませんので。

 

 

 話は変りますが、小池東京都知事が「復活」しました。私は、リモートでの会見をみて、このお方はトコトン演出がお好きとお見受けいたしました。病後を演出し同情を買うというのがミエミエであります。中々人気のバケの皮は剥がれませんが、オリンピック開催によりコロナの感染拡大に拍車がかかることは間違いありませんので、はてはてどのような演出でその場を凌ぐおつもりか? 私は、国政に打ってでる可能性があると感じています。「演出」ならぬ目くらましの術であります。コロナで失敗した東京都知事の職をリセットするのであります。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劣等財

2021-01-16 07:02:49 | 経済

劣等財

2021年01月16日(土)

 その昔、経済の講義で、劣等財というものを学びました。

① 人々は、バターを食べたいが、高いのでマーガリンで我慢している。

② そのような状況でマーガリンを値下げすると、マーガリンは売れなくなる。

③ 何故か? それは、マーガリンが安くなって浮いたお金でバターを買うようになるからである。

④ このように、値下げすると売れなくなるものを劣等財という。

 おおむね、このような内容だったと思います。

 


 安売りのスーパーがあるのであります。


 あかもく168円也です。身体に良いと言われています。多分ですが、食物繊維が豊富で腸内細菌の餌になるのだろうと思います。

 粘り気が半端じゃありません。喉に絡みますので、食すとき要注意であります。




 バスケットプライスとは初めて聞きました。確かに、ここのスーパーは、他のスーパーで3千円くらいかなと思っても2千円程度で済みます。




 建物の一角でギョ列が・・!


 たこ焼きを売っていました。


 私も並んで買うことに。10分程度待ったでしょうか。

 80歳代と思しき女性スタッフが一生懸命焼いていました。そりゃそうでしょう。行列が出来ているのですから。


 ソースの分量を三分の一程度にしてもらいました。高血圧対策であります。

 6個入って、何と!100円也(税込)市中相場の半値以下と思います。ただ、中に入っている蛸の分量たるや、紐のようなものでありました。(笑)

 

 安いので、又買いに行きたいと思うかと問われれば、わざわざ買いに行くというのはNoであります。この時点で劣等財かと思います。

 

 ところで、蛸の身を分厚くして200円にしたメニューを加えた場合、買いに行きたいと思うかと問われれば、Yesであります。

 

 ・・で、私がどのような購入行動をするかと言えば、100円と200円を一個ずつ買うのであります。本当は200円一個で良いのですが、ついでだからお得な100円も買うのであります。

 

 ということで、劣等財の克服のためには、優等財とバランス良く買わせる購入行動を起こすようにすることであります。(ハハハッ)

 

 

 

(注) 冒頭の「劣等財」の説明は、本当は間違っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

預金通帳を解約しました

2020-11-25 13:03:16 | 経済

預金通帳を解約しました

2020年11月25日(水)

 10月6日、預金通帳を解約しました。もちろん、全部ではありません。まだ残っている通帳は数個あります。

 


 広島が地元のもみじ銀行です。合併してできた金融機関ですが、銀行の合従連衡は多くて合併前の銀行名は覚えておりません。




 通帳レス口座って?

 こんなのがあるのは知っていますが、何やら不安で作ろうという気持ちになりませんです。(笑)







 さすが銀行だけに、コロナ対策はしっかりしています。





 解約依頼書です。





 2016年9月1日に作って、2020年10月6日解約ですので、4年間事実上の休眠口座です。

 解約しようと思った動機ですが、金融機関は口座管理に膨大な費用がかかっていて、経営の足枷になっているということを聞いたからです。

 

 



 ご丁寧に、「お利息計算書」を作ってくれましたが、もちろん利息なんてある訳ありません。

 

 どうして、休眠口座になるようなモノを作ったかという動機でありますが、マイナンバーと預金口座が紐付けにされることが分っていて、数個に分散しておくと、何やら良いことがあるかなぁーと言った儚い願望があったためであります。もちろん、そんなことはあり得ません。

 

 いずれ、全ての預金口座がマイナンバーと紐付けされ、丸裸にされることになります。もっとも、私ゃ、下着程度を付けているだけですので、影響は殆どありませんですが・・。(ハハハッ)

 しかし、下着まで剥ぎ取られるって、恥ずかしいでありますなぁ!(その心は、「預金額が少ない」ということであります。)

 

 ところで、安部前首相でありますが、使い古された「手」を使うようであります。「秘書がやった」!

 安部事務所がホテルに支払っていたのでありますが、秘書がその事実を隠し、安部氏に嘘(つまり、支払ってないと説明)を言ったというのであります。こういうのを「見え透いた嘘」と言うんであります。まぁ、安部氏は丸裸になろうが、下着上着を何重にも着ようが、全て嘘の塊でありますので、私の「恥ずかしい」というレヴェルとは次元が違いますぞ! 唯一比較できるのは、トランプでありましょう。そういえばお二人とも親しいご関係でありましたようですが、お互い嘘を言い合う関係は、親しくなれるのでありますなぁ!(ハハハッ)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする