団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

日乃出

2010-05-30 08:45:48 | 食べること
                   日乃出

                               2010年5月30日(日)

 「三度目の正直」です。これまで、客が多くて断られたり、時間オーバーで入れなかったりしました。そうなると、ますます行きたくなるのが人情というもので、今回は、予約をして行くことに・・。

 結果は、・・満足しました。



2010年5月29日、広島県竹原市忠海「日乃出」。



 


 近所のメグロ愛好家の提供の写真です。私が子どもの頃のメグロの存在感といったら、今のプリウス以上でした。



 実に綺麗にリストアしてます。百万円以上はかかるでしょうね。



 刺身、1600円也。鮮度が良く、あまり誉めることのない妻が珍しく誉めてました。



 どう丸唐揚げ、580円也。どう丸という魚は初めてでした。メバルを淡白にしたような味。



 海鮮盛りサラダ、680円也。新鮮な魚がたっぷり入ってました。


 私達が行ったのは17:30頃でしたので、他の客はいませんでしたが、予約で満席のようでしたよ。


 たこ釜めし、950円也。





 茶碗に三杯ありますから、私達老夫婦には一人前で十分でした。



・設備・雰囲気         ★★★★☆
・料理             ★★★★☆
・ホスピタリティ        ★★★★☆
・バリューフォーマネー     ★★★★☆
総合点             85点
(私の独断と偏見です。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どぶろく「弥盛」

2010-05-29 10:51:16 | 
                どぶろく「弥盛」

                               2010年5月29日(土)

 どぶろく「弥盛(いやしろ)」を求めて田吾作を出発。初めての山道を1時間あまり、ふるさと体験村に着きました。
 この建物も、自治体経営の「箱物」です。ふるさと振興という名目の、「赤字覚悟」の事業でしょうか?
 でも、利用者にとっては、ありがとう施設です。


2010年5月22日、島根県弥栄村「ふるさと体験村」。










 陳列棚に「売切」の表示。
 スタッフに「売り切れですか?広島から来たんですが・・」」と尋ねると、明日のイベント用に用意していたものを、1本売ってくださいました。親切!
 

 たたらの盛んな地方で、鉄鉱石が置いてあります。
 






 山奥ですから、寒いんです。




 

 gettしたどぶろく「弥盛」ペットボトル1000ml、1800円也。
 適度な温度に冷やして、「ぐびり」 「ん?」
 率直に言って、私の期待していた味とは違ってました。その味は例えて言うと、酒粕に日本酒を注いで混ぜるとこんな風になるのでは・・。
 過日飲んだあるどぶろくがあまりに美味かったものですから、それとの比較で、期待外れでした。




 その過日飲んだどぶろくとは、これです。
 私にとって初体験の味で、グルメ番組のレーポーターなら、「フルーティ!」と絶叫しそうです。
 加熱処理をしていませんから、醗酵し続けていて、時間の経過とともに味が変化します。
 微炭酸なので、鼻に「ツン」と抜け、鼻腔でも味を感じます。
 文章で美味しさの表現をするのは難しいのですが、「いくらでも飲めそう」というのが、究極の美味しさの表現ではないかしら・・。。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田吾作

2010-05-28 06:39:56 | 食べること
                    田吾作

                               2010年5月27日(木)

 田吾作には、オートバイに乗っていた頃(2000年前後)よく行ってました。我家から走って行って、ちょうど昼時間になるあたりにあるためです。

 今回、7・8年ぶりになるでしょうか、妻と二人で行きました。女将さんと妻はカウンター越しによく話をしてました。初対面なのによく話しができるものだと、関心します。


2010年5月22日、島根県益田市「田吾作」。
 





 かつては、旅館だったということです。







 うに丼、2100円也。
 吸物と食後のコーヒーが付いてですから、リーズナブルと思います。


 生簀から取り出したばかりですから、超新鮮。日本海で採れる黒うに。


 自分でうにをスプーンですくって、ご飯の上にのせます。
 うにを舌にのせて、とろける感じはたまらないです。



 



 このトマトをいただきました。見てくれは悪いですが、美味しかったです。
 このトマト以外にも、ラッキョ酢に漬けたワラビを貰いました。酒のアテに良いです。



 「弥栄のどぶろく」という掲示を見つけました。弥栄は帰り道なので、立ち寄ってみることに・・。


・店の設備         ★★★☆☆
・店の雰囲気        ★★★★☆
・料理の味         ★★★★☆
・ホスピタリティ      ★★★★☆
・総合点          90点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿木村の「大井谷の棚田」

2010-05-27 06:14:20 | お出かけ
              柿木村の「大井谷の棚田」

                               2010年5月26日(水)

 私達が訪れたのは、田植え時期でした。70歳台後半と思われる農作業をしておられる方に聞くと、悩みは後継者がいないということでした。あと5年もすれば、この美しい棚田(約700枚)は、荒野になるのではないだろうか、と。
 日本全国どこでも起こっているこの現状を、誰もが憂いていると思いますが、解決の動きが見えません。

 私は、皆(特に農業をしていない人)がこの問題を認識するというのが一番重要と思っており、そのためには、「水田を守るための税」の創設が必要と思います。


2010年5月15日、島根県吉賀町柿木村。








 見学者のために展望台が作ってあるんです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政同一性障害 福島瑞穂社民党党首

2010-05-26 18:02:17 | 政治
             政同一性障害 福島瑞穂社民党党首

                               2010年5月26日(水)

 社民党の福島瑞穂党首ですが、今日のマスコミに沖縄県の仲井真知事と「辺野古拒否」で一致し、握手をしている写真がデカデカと掲載されてます。ご本人はご満悦でしょうが、私には、この方は「政(治)同一性障害」に見えます。

 心は「辺野古反対」ですが、体は「辺野古推進内閣」に置いてます。(ここで「政同一性障害」とは、「主張していることと やっていることが 違う」という意味で使っています。)


 福島党首が「辺野古反対」というのであれば、何をもってしても「辺野古推進」に変質した鳩山総理と話をすべきです。(鳩山総理に「任命」されている身で、鳩山総理の意向と違う行動を起こすというのは、思い上がりというものでしょう。)

 社民党は連立内閣の一員ですから、政策課題について方針のすり合わせを行い、一致点が見出せないならば、連立を解消するしか道はありません。

 まぁ、参議院選挙が近いので、選挙目当てのパフォーマンスということかも知れませんが、「主張とやっていることが違う」ことに惑わされるほど、国民はバカではないでしょう。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクシー車内全面禁煙へ

2010-05-23 09:44:17 | 健康・病気
               タクシー車内全面禁煙へ

                               2010年5月23日(日)

 久し振りにタクシーに乗ると(正確に言うと、酔っ払わない状態で)、「平成22年4月から車内全面禁煙になりました。」という掲示がありました。

 2007年10月30日のブログ、「『喫煙』タクシー』で書きましたが、タクシーの全面禁煙化は2007年6月頃に県医師会が要望していたものです。
 つまり、2年10月かかったことになります。

 嫌煙者の私としては、こんなことにどうして「2年以上もかかるの?それって、異常ではないの?」という感じですが、まぁ、喫煙者と嫌煙者とは「犬猿」の仲ですから、中々直ぐに決まらなかったということでしょうか。


 私の友人にも少数ですが喫煙者がいまして、私は穏やかに禁煙を説くのですが、タバコで人に迷惑をかけているということを120%分かっているものですから、むしろ素直になれず、反抗して私の前でタバコを吸います。

 カリカリきますが、次の言葉でお返しすることにしましょう。

「今日も元気だ タバコ『が』美味い」→→→
「今日も元気だ たばこ『か』うまい」 
(注「買うまい」)



 2010年5月19日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明月

2010-05-22 08:41:05 | 食べること
                    明月

                               2010年5月22日(土)

 職場に「心臓病仲間」がいます。2人共狭心症で、一生治療を続けなければなりません。
 狭心症はコレステロールに気をつける必要があり、そのことで彼は、肉を食べさせてもらえないのだそうです。

 奥様の不在がチャンスとばかり、私は人助けと思い、焼肉に誘いました。(いや、実は彼の方から誘いがあったのですが・・。)

 スタッフに口蹄疫の影響について聞きました。
 今のところ影響はないが、今後風評被害が気になるということでした。

 私は疫学的にも、生物学的にも、科学的にも、口蹄疫のことを良く知りはしませんが、今回これだけ感染したのは、人間に都合の良いDNAを持つ牛や豚(つまり肉が美味しい)のみを飼育してきたことが関係するのではないかと考えています。


 生物は、様々な自然環境のなかで生き延びるために、寒い所では寒さに強い種で、暑い所では暑さに強い種で生存してきたと思うのです。これは病気への耐性についても言えると思い、人間に都合の良い「肉の美味しい」牛は、ある病気への耐性が欠けているのではないかと思うのです。

 人類の浅知恵で、生命を弄るのは、いつか大きなしっぺ返しがくると思います。


 そんなことを考えながら、でもやっぱり肉は美味しくなくっちゃ・・。(エゴ)


 二人で約7000円也。

 

2010年5月19日、広島市中区「明月」。























 店内は明るくて清潔。




・店の設備・雰囲気        ★★★★☆
・料理                ★★★★☆
・バリューフォーマネー      ★★★☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスラモータース

2010-05-21 18:40:18 | 環境車
                テスラモータース

                               2010年5月21日(金)

 今日のネットによると、「トヨタ自動車が米ベンチャー企業のテスラモータースとEVを共同で開発、生産するため資本・業務提携する」ということです。これには、びっくりしました。

 テスラモーターのことは、あまり知りません。高額なEVスポーツ車を売っていること、電池はどうもサンヨー製らしい、といったことくらいです。

 私は、トヨタが本格的にEV車を共同開発する相手として考えるほどのメーカーとは思えませんが、トヨタとしては共同開発以外に何らかのメリットがあるのではないかと思います。また、電気自動車の開発について、トヨタの焦りもあったと思います。

 ハイブリッド車では圧倒的な優位に立つトヨタですが、EV車では日産に大きく遅れをとっています。ハイブリッドからプラグインハイブリッドへ、そしてプラグインハイブリッドから電気自動車へ、こういう流で自動車は進化すると思われますが、そのスピードがトヨタの予想より遥かに速いと気が付いたのではないかと思います。焦りは何らかの動きを誘発します。

 このニュースに、「びっくりしました」また「何らかのメリットがあるのではないか」と書きましたが、それは、テスラとの共同開発車をNUMMIの跡地で生産するということでした。

 私的には、これはかなりビッグニュースです。トヨタがNUMMIから撤退すると表明したことを受けて、私は「プリウスを生産したらどうか」と数ヶ月前にブログに書きましたが、「雇用を最後まで守る」というトヨタの企業姿勢を示すために必要と思ったのです。今回のことで完全とは言えませんが、「雇用を守る」という企業イメージを回復することになるでしょう。

 とまれ、これからの世界の自動車メーカーの合従連衡のキーは、「電池自動車」であることが益々明確になってきました。

 注 電気自動車の命運を握るのは「電池」なので、私は敢えて「電池自動車」と言っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿し貴

2010-05-20 17:55:56 | 食べること
                    寿し貴

                               2010年5月20日(木)

 回転寿司店も進化というか、特色を出しているようです。
 この回転寿司店は、個室があります。また、初めてお目にかかりましたが、回転するラインが、鉄道の複線のように、上り下りがあります。

 二人で2700円強。


2010年5月16日、広島県安芸郡坂町「寿し貴」。



 「築地」という文字が使われています。スタッフに聞いても、築地との関連はありませんでした。「築地」のイメージを利用しようということです。



 本日のおすすめの「小いわし」が売り切れで消されています。168円也とは安いです。


 エビ、210円也。


 つぶ貝、210円也。


 はも、315円也。骨切りした骨のカリッとした食感はいいですね。



 げそ、168円也。


 生たこ、315円也。


 スタッフがやたらと大きな声を頻繁にかける回転寿司がありますが、この店は静か。
 バックグラウンドミュージックはジャズが流れてました。



 バッテラ、126円也。



 シマアジ、315円也。本日のおすすめとありましたが、鮮度はイマイチと感じました。



 ハッカク、315円也。ハッカクはいかつい顔をしていますが、身は淡白です。





・店の設備・雰囲気     ★★★★☆
・味              ★★★☆☆
・総合評価         75点。
(私の独断と偏見)   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂

2010-05-17 19:24:23 | 健康・病気
                    黄砂

                               2010年5月17日(月)

 約1か月前から、花粉症の症状。鼻づまり、鼻水、くしゃみ、咳、おまけに体調不良。

 14日の中国新聞で黄砂の影響ではないかということを知り、さっそく耳鼻科に行きました。
 私が「黄砂の影響でしょうか?」と尋ねると、先生は「大いに影響があります。」と答えました。
 私は中国が嫌いなので、黄砂の影響ということが分かると、余計にアレルギー反応が出そうです。

 多分、黄砂が天高く舞い上がり、中国の人工的に汚染された大気と科学反応を起こし、累乗的に人体に悪いアレルゲンになっているのではないかと推定しています。(科学的根拠はありません。)


 ある国の問題が国境を越えて他国に影響を与えるということは、「国という壁」があることが問題だと思います。

 こういった国境を越える問題解決のためには、国際ルールを作る必要がありますが、中国という国と国際ルールを作るのは。骨が折れそうです。
 なにせ、選挙をしたことのない、近代国家と言えない国ですから。

 もっとも、小選挙区制という民意をゆがめる選挙制度の日本も似たようなものかも知れませんが・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺政党 民主党

2010-05-16 08:49:13 | 政治
               詐欺政党 民主党

                               2010年5月16日(日)

 もとより民主党に期待していたわけでもありませんし、投票した訳でもありませんが、正直言って私は、自民党よりは少しは「マシ」ではなかろうかと思ってました。

 違っていたことが、見事に劇的に分かりました。
 無駄を省くと財源を十数兆円捻出できるとか(事業仕分けで約6000億円)、天下りを根絶するとか(郵政の社長は天下りではないのか)、特定財源を廃止するとか、高速道路を無料にするとか、労働者派遣法を抜本的に見直すとか(案は抜け穴だらけ)言ってましたが、全てオオウソでした。そして、極めつけは普天間問題です。

 鳩山総理大臣が「職を賭して5月までに決着をする」と言明したのは、つい先日のことです。それを、イケシャァシャァとして反故にするとは!
 これを「詐欺政党」と言わずして何と言うのでしょうか?

 まぁ、冷静に考えて、自民党と同様に財界から「通信簿」を付けてもらっていた政党ですから、自民党と似たり寄ったりというのも当たり前です。

 輿論調査では、鳩山総理大臣の支持率が20%前後になっていて、国民の願いは退陣を求めているのに、そうなりそうもありません。

 私は、こういったことを含め、政治の閉塞感がどこからきているのかといえば、選挙制度が民意を正確に反映していないからだと思います。
 先の総選挙で民主党が圧勝しましたが、比例区での得票率は半分もいっていないのです。
 この民主党の政権が民意と乖離があっても当然のことです。


 来る参議院選挙では、新党の乱立ということもあり、単独過半数の政党はなく、「政界再編」ということになるでしょうが、どのような組合せが行われようが、国民の期待に応える政治にはならないでしょう。民意を正確に反映していないのですから、当然です。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市 異人館街

2010-05-14 18:19:32 | お出かけ
                神戸市 異人館街

                               2010年5月14日(土)

 「神戸市北野町山本通伝統的建造物群保存地区」が正式名称です。
 神戸は幕末の兵庫開港によって近代的な国際都市への歩みを始めたということです。
 開港に当たり当然外国人を受け入れることになり、この北野町の山麓部に日本人と外国人がともに住む雑居地ができたそうです。


2010年5月8日、神戸市中央区北野町。

































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルードメール

2010-05-13 18:46:43 | 食べること
                 ルードメール

                               2010年5月11日(火)

 妻が昔からある店と言ってましたが、私は知りませんでした。

 日曜の昼下がり、客はまばらでしたが、昔からあるということは結構繁盛しているのかも・・。


2010年5月9日、広島市南区宇品「ルードメール」。




 道路に挟まれた敷地にあり、両方の道路から入口があります。こちらが正面です。



 ケーキの外販もしています。









 私が注文したのは、和風ランチ1050円也。米が不味すぎます。最高級の米を使ってくださいとまでは言いませんが、クズ米のような味のものはレストランにはいただけません。率直に苦言を申し立てます。






 妻が注文したのは、サンドイッチ。洋風レストランだから、これが正解だったのかも。




 窓ガラスが広くて、明るい店内で、外がよく見えます。開放的でgood。






・店の設備・雰囲気      ★★★★☆
・料理              ★★☆☆☆☆
(ただし、和風ランチでの評価)
・バリューフォーマネー     ★★☆☆☆☆
(あくまで、私の独断と偏見です。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義市

2010-05-12 07:16:08 | 食べること
                    義市

                               2010年5月12日(水)

 神戸らしい食べ物といったら、その一つは明石焼。中に入っているのは、蛸の切れ端のみ。スープに浸して食べるのが、私にとっては珍しい。

 たこ焼きの方が美味しいとは思いますが・・。まぁ、中に入れるものがあまりなく、貧しい時代の食べ物だったのかもしれません。
 お好み焼きにネギだけ入れた一銭洋食というのがありますが、同じような発想でしょうか。



2010年5月8日、神戸市中央区元町「義市」。









 ステーキが手ごろなボリュームと思いました。


 三点セットで1900円が1300円也に。飲物は「運転OKビール」にしました。



 間口が一間半くらいの細長い店です。



 傘を立てた明石焼。カロリーが少なくてgood。



 この但馬牛は美味しかったです。



 衆議院議員辻本清美氏の色紙が。「常連さんですか?」と尋ねたのですが、そうでもない感じ。
 この写真を撮っていると、女将さんが「記念写真を撮りましょうか?」と言って、妻とのツー(まらない)ショットを撮ってくれました。




 観光客が多いのでしょう。地図が用意されていて、親切に案内をしていただきました。




・店の設備・雰囲気     ★★★☆☆
・料理             ★★★★☆
・ホスピタリティ       ★★★★☆
・総合評価          80点。
 単品でも安いと90点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からしろ館

2010-05-11 17:37:30 | 産直市場
                  からしろ館

                               2010年5月11日(火)

 この「産直市」には、新鮮野菜が十分ありませんでした。(時間帯によればあるのかも知れませんが・・。)やる気あるの?と思います。
 
 建物全体は大きく、駐車スペースも十分なのですが、①産直市②食堂③集会所と三つの機能を持たせているため、産直市部分のスペースが十分にありません。間に合わせで中途半端に作ったのでは、集客できないでしょう。
 


2010年5月4日、広島県北広島町宮迫「からしろ館」。







 近くの唐代山からの命名だそうです。









 このレジの女性、一人二役です。



 隣が「からしろ食堂」になっていて、声がかかると、食堂の方へ。



 減農薬米。セール期間中で500円引き。
 




 集会所では若者が宴会をしていました。田植で忙しくないの?



 田植の時期。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする