団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

広島交響楽団第24回呉定期演奏会

2014-07-31 10:07:47 | 音楽

広島交響楽団第24回呉定期演奏会

2014年7月31日(木)

 クラシック音楽の同好の士からお誘いを受けました。演奏会のチケットがあるので行きませんか?というものです。・・な断るなんて、エチケットに反しますです。しかも、この方とは演奏会終了後反省会をするという楽しみがありますので。

・2014年7月21日、呉文化会館

・バーバー 弦楽のためのアダージョop11

 コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲ニ長調op35

 ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調op67「運命」

 ヴァイオリン:松田理奈

 飯森範親:広島交響楽団

 

 呉まで広島から快速で40分程度です。

 行く前に、ちょっと待ちね。腹ごしらえをしてからです。駅の構内に立ち食いのうどん・そばがあります。

 ガラガラでした。

 きつねうどん350円也。揚げの味付けがなかなかのものでした。

 「CREST」とありますが、何でしょう?辞書で引くと、山頂とか最上、極地という意味があります。私は、そのような深読みではなく、呉+レスト(休息、停止という意味)の造語かなと思いました。つまり、呉で止まって休息してくださいね!

 呉文化ホールに来るのは、3回か4回目です。

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/84d70975d6b6202a7357569bb84f8082

 今回は、2階席の最前列でした。楽器が全部見渡せますし、音響バランスは一番良い場所と思います。ただ、音量的に少々不満が残りました。

 私が座った席から写したものです。

 「ベートーヴェンの5番は何時聴いても良いですね。」これは、同好の士が感想として述べた言葉です。私も全く同感でした。細かいことを言えば、第一楽章のコーダに入る辺りからの盛り上がりが今一つと思いましたが、何時何処で聴いても普遍的価値のある曲です。

 ソリストとオケのアンコールがありました。指揮者の飯森氏は、ガザ地区やウクライナの紛争で多くの犠牲者が出ていること悼むという趣旨を述べられ、G線上のアリアを演奏しました。

 ヴァイオリニストの松田理奈氏については、私は全く知りませんでしたが、経歴は凄いです。東京芸大卒業、ドイツ・ニュルンベルク音楽大学を主席で卒業。イザイを得意としているようです。

 この演奏会で初めて電子楽譜というのを見ました。ソリストが使っていたのです。楽譜をメクル動作がありませんでしたので、楽屋で誰かがやっているのでしょうか・・。

 

 本日の演奏のコルンゴルトのヴァイオリン協奏曲ですが、「あまり印象に残らない曲でしたね。」というのが同好の士の感想で、私も全く同感でした。コルンゴルトは映画音楽で有名なようですが、私は全く知りません。

 演奏終了サイン会がありました。

 松田理奈さんて、美しい方です。同好の士はサインをしてもらいました。(写真の方ではありません。)

 

 この後は反省会へ街へ繰り出しました。その様子は明日のブログで・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁同好会

2014-07-29 07:48:47 | 趣味

囲碁同好会

2014年7月29日(火)

 公民館の囲碁グループに参加することにしました。20人程度集まっていて、なかなか活況でした。

 月例会が2回で、年会費が2,000円也でした。会計報告をするということでしたので、しっかりしています。

 今日のところは、5段の方と2局打って2勝でした。2勝といっても、2局目は拾ったようなものです。5子も置いて打つ初段の身としては、楽勝しなければいけません。

 コンピュータと打つのと違って、待ったができませんので、読みを確かにする必要があります。

 囲碁を通じて、人との繋がりができれば良いと考えています。

 ところで、中国では、囲碁は頭脳の格闘技という考え方です。そのため、スポーツに位置づけられています。日本人の感覚とは相いれない部分があります。プロ棋士の武宮正樹九段は、囲碁をすると世界の争いがなくなるという信条です。私も全く同感なんですが、果たして中国人も同様に考えているかどうか・・。国際紛争を解決する手段としては、相手の国の人々の信条も良く知る必要があるのでしょうね・・。

 

 例会は、14時から17時までです。

 

 

 女性も数人いました。年齢構成ですが、私(66歳)が少し平均年齢を下げる方です。

 

 これは、本文とは関係ありません。7月26日の宇品の花火大会です。マンションの4階から撮りました。直線距離で約1㎞の場所です。

 2万円もしないコンパクトカメラなんですが、花火モードが付いていて、三脚なしでも、この程度写ります。

 

 今年は、打ち上げ本数が例年より明らかに少なくなっていました。アベノミクスは打ち上げだけは花火のように派手ですが、内実が伴っているか疑問です。

 

 小学校の同級生に画像をメイルしたところ、暫く待ち受け画面として使うということでした。

 その小学校の同級生の実家は、花火打ち上げ場所から直線で200mもない特等席なんですが、上に見上げるのより、少し離れた所の方が姿が良いのかもしれません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デミオモデルチェンジ情報 2014.7.28

2014-07-28 18:22:19 | 

デミオモデルチェンジ情報 2014.7.28

2014年7月28日(月)

 デミオのモデルチェンジ情報の最新版です。(と言っても、知っている方は知っているでしょう。)

 今日、近くのマツダのディーラーに行き確認したところ、

・発売は9月26日。(ディーゼルは未定)

・プライスは、8月11日発表ですが、概算として、ガソリン1.3ℓのベーシックモデルが135万円。ディーゼルのベーシックモデルが170万円、同売れ筋グレードが180万円

・このディーラーでは予約が約50台ですが、約四分の一がディーゼル

 ということでした。

 135万円が安いか高いか、装備をみないと分かりません。因みに、現行の13-スカイアクティヴは、1,388,572円です。

 ディーゼルエンジン車が戦略的価格で、安いと思います。参考までに、フィットハイブリッドのベーシックモデルが1,635,000円とデミオが65,000円高いです。でも、デミオの場合、動力性能がガソリンの2.2ℓ車と同程度ですから、これを考慮するとバーゲンプライスと思います。試乗もしないのに、予約の四分の一がディーゼル車というのも頷けます。

 どの程度売れるかが問題ですが、スタッフが明るい表情をしていたので、手ごたえを感じているのだと思いました。

 マツダの業績は今、絶好調です。4月から6月期の営業利益が対前期比4割増しということです。

 マツダが決算の時に公表した2015年3月期の業績見通しですが、売上が29,000億円(前期26,922億円)、営業利益2,100億円(前期1,821億円)ということでした。4割増が通期を通じてということになると、営業利益は2,549億円ということになり、見通しより449億円も増えるということになります。

 この好調を維持していけるかどうかは、デミオが成功するかどうかにかかってきます。

 

 このディーラーは広島市内で大きい方です。

 

 既に、デミオの展示はありませんでした。

 スタッフが顔なじみの方で、いろいろと教えてくれました。

 1.5ℓディーゼルはアクセラに搭載することになると言う話もしていました。

 

 ボディサイズが少し大きくなっています。そのためか、重量が増えているのが気になります。

  試乗は、9月26日からということでした。試乗記をレポートします。

 アテンザの試乗記です。

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/76da00733d5d59c6ed41f0fab973e160

 アクセラの試乗記dす。

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/a62dcf766b796a927d5d66f7a49baff1

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかや鮨 2014.7

2014-07-24 11:26:26 | 食べること

たかや鮨 2014.7

2014年7月24日(木)

 姉夫婦とよく行く割烹です。板さんが自ら漁をしてくる新鮮な魚介類が素材の店です。という訳で、コストも安くつくのか、とてもリーズナブルな料金です。よく食べ飲んで4000円を超えることはまずありません。

 

・2014年7月15日、広島市南区「たかや鮨」。

 

 この時期、メバルが旬です。

 今気づきましたが、小いわしの刺身がありました。

 

 中央の白いのがメバルの刺身です。新鮮でコリコリとした食感です。サザエの腸を少しボイルして出してくれます。店によると、この部位は出さないところがあります。新鮮さを要求されるからだと思います。

 つぶ貝の握りです。wifeが好きなんです。

 これ、白肉の天ぷらです。肉料理もあります。

 納豆の手巻きは私が食べました。納得のいく味でした。

 メバル素麺を注文すると、このように出てきました。小ぶりですがメバル4匹、タイ、ハゲと入っています。相対的に素麺が少なくて・・。

 雑炊も頼みました。

 TVの取材があり、近日中に放映されるのだとか・・。放送日ですが、次の土曜日かも知りません。

 

 シナリオですね。

 この板さん、翌日の朝3時には起きて、出漁に出かけるのだそうです。少々身体が心配ですね。お大事に!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天亀茶屋 2014

2014-07-23 11:17:19 | 食べること

天亀茶屋 2014

2014年7月23日(水)

 昨日の続きです。

 同好の士と演奏会の後は、反省会をすることにしています。最近は、これが楽しみで演奏会へ行く動機になっています。 (^_^;)

 演奏終了後17時頃でしたが、この日は日曜日だった関係で、開店している店がほとんどないのです。

 消去法で開いている店に入るしかありません。「天亀茶屋」、ちょっとマチネー、この店以前入ったことが確かにあります。

 http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/864a4824eb5a5811624e3f8b43d2239b

 消去法で入った店でしたが、凄く興味のある話を聞く事ができました。それも、今日の演奏会に係わることなんです。

 何と!昨日、リヨン管弦楽団のメンバー12人がこの店を訪れたとか。

 そして、そのメンバーの中には、うなぎを食した人がいたとか。世界のうなぎの消費量の7割は日本ということを考えると、非常にrareな方ですね。というか日本通なのかも。今や、絶滅危惧種に指定されるかもわからないうなぎですが、世界に広まると、ますます我が口から遠のくことになるのは必定で、口惜しいことです。

 

 この店、開店休業かと思われるほどで、客は我々二人のみでした。

 刺身系はあまりありません。

 小鰯の天ぷらです。

 これが唯一の刺身系。エビにハマチに鯛にマグロです。

 玉ねぎの生の千切りは消化を助けそうです。上は鴨の燻製かも。

 餃子です。

 アサリです。産地を尋ねたのですが、「?」でした。産地は知っておいて欲しいですね。

 豆腐ステーキです。私の好物です。

 この女将さん、リヨン管弦楽団のメンバー12人が注文したメニュー全部覚えておられました。そのうち、私が記憶していたのは、うなぎだけです。

 これは、タコのから揚げです。

 これ、私の好物の湯豆腐です。私は夏でも湯豆腐です。「youはどうして湯豆腐が好き?」

 これ、リヨン管弦楽団の話で盛り上がったものですから、店がサービスとして出してくれたものです。

 何と4時間いました。2人で11,420円也でした。

 

 

 山陽線の待ち時間に駅近くの居酒屋「千年の宴」に入りました。

 

 これ、お通しと称するもので、324円也。

 その前に席料として108円也が必要なんです。席料を取る居酒屋なんて初めてでした。

 ポテトフライ

 水茄子の浅漬け430円也。

 一番搾り生大2杯で合計3002円也でした。

 

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リヨン管弦楽団演奏会

2014-07-22 18:25:08 | 音楽

リヨン管弦楽団演奏会

2014年7月22日(火)

 五嶋龍が来るというので、少々無理して聴きに行くことにしました。「無理」というのは、岩国市であるため、家からだと2時間程度時間がかかるのです。

・2014年7月13日

・シンフォニア岩国

・バーンスタイン  「キャンディード」序曲

・ラロ  スペイン協奏曲

・ベルリオーズ  幻想交響曲

・ヴァイオリン:五嶋龍

・レナード・スラットキン:フランス国立リヨン管弦楽団

 

 バーンスタインは作曲家としての評価に不満を感じていたという話を聞いたことがあります。この「キャンディード」序曲ですが、バーンスタインらしいポップな要素のある曲です。私にはあまり印象に残る曲ではありませんでした。

 スペイン協奏曲は、再生音楽では何度も聴いていますが、実演奏で聴くのは初めてです。それだけに、集中して聴きました。第3楽章が特に良かったです。それまでの1・2楽章と違って、表現が豊かになっていました。五嶋は、哀切感あるメロディを官能的に弾きこなしていました。

 幻想交響曲は、私にはアッという間の50分でした。当時の人々はこの曲を聴いてビックリしたのではないでしょうか。音量・楽器の奏法の双方に・・。

 オーケストラですが、管楽器が「バンッ」という感じで、弾けたような音を出します。低弦が良く響きました。席が後ろの方でしたので、大音量による音浴とまではいかなかたのが、少し物足りませんでした。

 

 我が家から広島駅まで、約50分かかります。

 岩国駅まで、電車で約1時間かかります。

 シンフォニア岩国まで徒歩で約15分かかります。

 このホールへは二度目です。

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/93762654e009304b642b2155af86d2f4

 間口の狭いホールです。

 五嶋龍のサイン会がありました。勿論、CDを買った人が対象ですから、私は除外です。

 アンコールがありました。F.スラットキンの「Carmen'Huedown」。スラットキンという人はポップな曲の演奏に定評があると記憶していますが、このカルメンも様々な楽器を駆使して楽しく聴かせるものでした。

 

 私が座った席です。

 

 この長蛇の列は、サイン会に並んだ人たちです。

 五嶋龍は、天は多物を与えるという見本のような人ではないでしょうか。ヴァイオリニストとして世界で一流ですし、ハーバード大学の物理を出ているんです。演奏する恰好も魅力的でした。

 同好の士から後日メイルが来まして、この演奏会当日は彼の26歳の誕生日だったと言うことです。26歳!今後どのように人物として大成するか楽しみです。因みに、五嶋みどりとは父親が違うというのも、その同好の士から聞きました。

 

 この音楽の同好の士は、この3月に定年退職された方なんですが、最近ヨーロッパへ行きゴホッホの美術館巡りをしたのです。そのお土産をいただきました。

 上の左はフェルメールの絵ハガキです。右はゴッホの夜のカフェのテラスです。下の絵は、スーラです。点描画と言うのでしょうか。

 フェルメールは作品の数が少ないです。

 これもフェルメールですが、風景画も描いているのですね。

 

 これ、同好の士が美術館で写真に撮ったものです。写真撮影は禁止されていないということです。フラッシュはいけませんが。これは、ゴッホの絵です。

 この方には、旅で体調を崩して、「ゴホッ、ゴホッ」と風邪をひかないようお気を付けください、とメイルしました。何せゴッホ展を見にいくのですから。

 

 演奏終了後、同好の士と反省会(要するに飲み会)をしたのですが、思いがけない話を聞く事がありました。それは、また明日のブログで。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内しまのわ2014 SUMMER FESTA in 広島(続き)

2014-07-21 08:10:20 | 食べること

瀬戸内しまのわ2014 SUMMER FESTA in 広島(続き)

2014年7月21日(月)

 昨日の続きです。

 

 広島県の主催です。湯崎知事になり観光行政に急に力を入れるようになり、「おしい広島県」キャンペーンが有名です。「おしい」→「泣ける」に変わったそうですが、私は「?」です。何が惜しいか想像させるのが良いです。コロコロ変えるものではありません。

http://www.asahi.com/articles/ASG7G4J9KG7GPITB014.html

 会場は、広島の海の玄関口の広島港の近くです。私の家から歩いて30分程度です。

 アンガールズの二人は広島では随分有名になりました。左の山根君が最近結婚しました。

 この光景、見覚えがあります。

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/36cb52dbdfe63f15817645161c0b6f6d

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/2ac70fd2f708cb923dd2e04b760c19f2

 ダイハツが隣接会場で、チャッカリと販売促進のキャンペーンをしていました。

 これ新型のコペンです。軽のオープン2シーターというニッチ商品です。

 これまでの、可愛い系からマッチョ系になりました。この車、外板を替えることができるのです。

 スマートアシスト体験をしていましたので、体験させてもらいました。

 自動ブレーキでググッという感じで止まります。

 ただ、このシステムは30㎞以下でないと機能しません。1㎞でもオーバーしていたら効かないのです。スタッフにその理由を聞いても知りませんでした。教育をしておいてくださいね。

 アンケートに答えると抽選で、グッズが当たります。私は幸運にも1等賞当選! 緊急脱出用のハンマーが当たりました。これ、欲しかったんです。good!

 ワインの試飲があるというではないですか!

 「?」プライスの表示がありません。

 

 スタッフによると、12本単位でしか販売しないと言うのです。卸業者なので、1本単位では売らないということでした。その代わり安く売るという宣伝文句です。

 このスタッフ、当然のことですが、ワインについての知識が豊富で、私が知らなことを教えてくれました。

① 安いワインにはアルコールを混ぜているということです。ラヴェルの表示には書いてありません。日本酒には書いてあります。

② 赤ワインの劣化は、紫外線が主な要因で、温度変化はあまり関係ないそうです。

 

 右のワインは、10年樽熟成のアルゼンチンのワインで、小売りだと1本4000円程度ということでした。このワイン、ミディアムボディで酸が若干強めで私の好みでした。

 ただ、4000円のワインを12本も買える訳がありませんので、これに似た味の約1500円のワインを12本注文しました。小売店で買うと3千円程度とか・・。100%信用している訳ではありません。

 10月にワインの試飲会の招待状を送ってくれるということでした。楽しみ!

 このフェスタは、今日21日までです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内しまのわ2014 SUMMER FESTA in 広島

2014-07-20 08:24:51 | 食べること

瀬戸内しまのわ2014 SUMMER FESTA in 広島

2014年7月20日(日)

 出かけてまいりました。スタッフに聞くと、広島県主催ということです。やたらと自治体主催のイヴェントが多いですが、どの程度の効果があるのでしょうか・・。税金の持ち出しということになっていなければ良いのですが。一般にB/Cとして費用対効果を測定しますが、この「benefit」というのがくせものです。例えば、広島の観光の知名度が上がったと言ったって、金銭換算は困難ですから・・。担当者の恣意的な判断で効果「有」とされることだって、考えられます。

 朝方曇りだったため、暑さはあまり感じなかったのですが、次第に蒸し暑くなりました。どうしてこのように暑い時期を選んだの?と疑問が湧きます。そのうち雨雲が湧いてきて、30分程度のにわか雨が降り、一機に涼しくなりました。

 焼き牡蠣、200円也です。熱々の牡蠣は暑い時期でも美味です。

 ノリノリの淑女達でした。私が、「おっ、オイステルですね。私は老いしゅてるです。」と言うと、すかさず「まだまだ」とおっしゃていただきましたが、良く見ると私(66歳)よりお歳を召しておられるようです。

 ビルスナーを飲しました。スタッフに量を尋ねたところ、400mlということでしたが、泡の部分があり、実質250ml程度と思いました。泡の部分が儲けということでしょうか。泡銭とも言います。私の財布の一部(500円)は、泡と消えました。味ですが、苦み・渋みにより濃厚な味でした。多飲には適していませんです。

 何と、北海道からの出展です。

 このトウモロコシ400円也、つぶ貝3個で600円也。買いたかったのですが、今度北海道へ行った時に半値以下で買いましょう。

 

 同じく北海道から来た昆布の出展です。がごめ昆布といいます。一般に日高、羅臼、利尻が有名ですが、このスタッフによると、これらは養殖で、がごめは天然と言います。特色はネバリが強いのです。

 ネバリの強い昆布を昔食べていた記憶があり、買ってみました。結構高いです。二つで約4000円のところ約3000円にしてもらいました。値切るのが楽しみです。

 家に帰って食すと、確かにネバリは強かったです。

 

 これ、粗挽きポークウィンナー400円と、ビール400円也です。多く飲みたい方は持参することをお勧めします。

 全部の出展を見まわして、私が一番価値を感じたのがこれです。大崎漁協のアサリの鉄板蒸し、両方で1000円也。

 スタッフが3割程度多く盛り付けてくれました。それには理由があり、30分以上待ったからなんです。

 家に帰って食すと、少しもちもちした食感でした。大粒(★★★★★)でしたが味の方は「★★★」といったところです。

 

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/e80819c339fc71e13ae827d1a2693647

 散財しますと書きましたが、それは明日のブログで・・。

 このフェスタは、21日までです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚樽袋町支店 2014

2014-07-19 23:58:50 | 食べること

魚樽袋町支店 2014

2014年7月14日(月)

 この店には、これまで10回くらいお世話になりました。特別気に入ったということではないのですが・・。本日はお目当ての店が未だ開店する時間ではなかったため、消極的理由により入る結果となりました。

 

・2014年7月8日、広島市中区「魚樽袋町支店」。

 

 この「おかげさん」という店に行きたかったのですが、17時では開店していませんでした。

 元職場の先輩と行ったのですが、待ち合わせの前に、ある家電量販店へ行き、価格交渉しました。税込で90,000円にして欲しいと言ったのですが、96,000円と言われました。後日、他の家電量販店で価格交渉したところ、いとも簡単に90,000円也にしてくれました。「おかげさんです。」

 待ち合わせ場所は、本通りのひろしま夢ぷらざ。県内市町が特産物を出品しています。何時行っても賑わっているのです。酒県なのに、日本酒を置いてありません。理由を聞くと、酒類販売には資格者がいるのだとか。酒を避けている訳ではありませんでした。

 

 魚の活造りがウリの店です。

 この季節、地穴子の活造りはいかします。

 注文しないのに出てくる、お通しなるものです。

 シラス大根です。これ今の季節の美味ですので、このブログを読んだ方にはおしらすします。(少し訛りました。)

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/45bcf09e509ecbb96e256bb3bd874be0

 アジの活造りを注文しました。脂がのっていて、美味しいかったです。小ぶりでしたので、お互い遠慮しながら食しました。

 ブリ大根です。1人前ですがこのヴォリューム。プライスは600円程度だったと思います。

 

 日本酒の燗を6合飲みましたでしょうか?ただ正味は4合程度と思いますけど・・。

 

 一緒に行った方なんですが、奥様が難病で介護をしておられます。宿泊旅行へは行くことができないそうです。苦労をしておられます。私の場合は、そのような苦労はしてりません。「おかげさんです。」(注 このような使い方で良いのでしょうか?)

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツダデミオのモデルチェンジ発表

2014-07-18 11:53:55 | 食べること

マツダデミオのモデルチェンジ発表

2014年7月18日(金)

 

 

 マツダデミオのモデルチェンジ情報が、賑やかになりだしました。日経ネットでは、ディーゼルエンジン搭載車の価格を170万円程度としています。これって、結構インパクトのある価格設定です。ホンダフィットやトヨタアクアのハイブリッドと同じ程度の価格及び燃費経済性を備えていて、2.5ℓガソリンエンジン並みの動力性能を有しているからです。

 

 ボディサイズ(㎜)ですが、全長4060(+160)、全幅1695、全高1500(+25)、ホイールベース2570(+80)となっています。全長とホイールベースがかなり拡大されました。ホンダフィットのホイールベース2530より40長い!ただ、実際に車内空間にどの程度の余裕ができたかは、ボディのパッケージングによりますので、乗ってみないと分かりません。

 

 デザインは、好みの問題がありますが、同クラス車ではトップと言って過言ではないと思います。9月からの発売(ディーゼルは10月から)になります。販売目標は5000台程度と思いますが、そのうちディーゼルがどの程度売れるかが気になります。コンパクトクラスのディーゼル車って、ここ久しくありませんでしたから。ディーゼルが好調に売れるようだと、発売1か月間の受注台数は3万台を超えることもあるのではないでしょうか。(まぁ、本命は欧州ですけど・・。) 

 なお、1.5ℓのガソリン車がlineupから消えましたが、いずれ追加されると思います。

 

 さて、マツダ自慢の1.5ℓディーゼルですが、アクセラにも搭載すると思われます。今は2.2ℓディーゼルが販売されていますが、フラッグシップとしての位置づけで、約300万円と高額です。ベーシックグレードで220万円程度だとハイブリッドと比べても魅力的と思います。やはり、動力性能が優れていますから。

 

 マツダはこのデミオをメキシコの工場でも製造し、2015年からトヨタへ5万台OEM供給(外板は異なる。)することが決まっています。トヨタは、この車をアメリカでScionブランドで売るのではないかと予想しています。デミオもトヨタへのOEM供給車も好調に売れ、工場がfull操業ということになると、マツダの業績は向上し、営業利益率は10%を突破すると思います。(2016年3月期決算)

 

 デミオの次の新車は、2015年3月頃のCX-3です。そして、同5月頃にはロードスターのモデルチェンジが控えています。いずれも、好調に売れるでしょう。

 

 http://www.demio.mazda.co.jp/pre/carinfo/?link_id=dmtnavi

 

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20140718_658479.html

 

http://jp.autoblog.com/2014/07/14/all-new-mazda2-at-mine-proving-ground-in-japan/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島交響楽団第341回定期演奏会

2014-07-17 10:07:25 | 音楽

広島交響楽団第341回定期演奏会

2014年7月16日(水)

 この日の演奏曲目は何れも、初めて聴くものばかりでした。

 モーツアルトのアダージョとフーガハ短調K546ですが、モーツアルトにしては重苦しい感じの曲でした。

 マーラーの第4番は、マーラーにしては、大人しい曲です。第3楽章は美しいメロディです。4楽章はソプラノのソロが入ります。ソプラノの小林沙羅は、高域で少し苦しいかなという部分がありましたが、容姿同様美しい声で魅了しました。。

 この4月からコンサートマスターが変わり田野倉さんから佐久間聡一さんへとバトンタッチされました。マーラーでは2台のヴァイオリンを交互に持ち替えて演奏する場面があり、今日は大活躍でした。田野倉さんですが、ネットで調べると大フィルのコンマスになっていました。去年の8月4日に大フィルの演奏を聴いたのですが、その時田野倉さんがコンマスだったので、スカウトされたのかも・・。

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/22bcd4a7ad228feac520fcff72cf8faa

 オーケストラは、今日は破綻がなかったように思います。徐々に実力を付けているのでしょう。地元のファンとしては、頼もしく感じます。

 ただ、全体として、これは私自身の問題かも知れませんが、何故か盛り上がりませんでした。

 

・2014年7月11日、広島文化学園HBGホール

・モーツアルト アダージョとフーガハ短調K546

・モーツアルト モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」K165

・マーラー 交響曲第4番ト長調

・ソプラノ:小林沙羅

・指揮:秋山和慶

・広島交響楽団

 

 遠くに見えるのは、本安川にかかる平和大橋です。ホールまで徒歩10分程度です。

 今となっては狭いのです。増幅する計画があります。

 

 牡蠣船といって、レストランなのです。

 コース料理が6200円ですから、少々高めです。

 広島市立高女の原爆慰霊碑があります。

 建物疎開中の1・2年生541人、教職員7人の全員!が亡くなったのです。他の動員先を含めると676人が被爆死しました。市内の学校では、最も多くの犠牲者を出したということです。1・2年生というと12・13歳です。こういった犠牲の上に二度と戦争はしないために憲法9条があるのです。

 

 MAZDAのロゴを見るのは、初めてでした。業績好調でお金を出すことができるようになったのかしら・・。9月にデミオをモデルチェンジします。1.5ℓのディーゼルエンジンを載せるのが目玉ですが、コンパクトカーでディーゼルが売れるかどうか注目です。

 

 この日、演奏終了後、同好の士と美人ママのやっている店へ行きました。

 この大根の🍢は、味付けといい食感といい絶妙でした。

 これ、見ただけでは何か分かりません。チーズをフライパンで焼いたものだそうです。味と食感ですが、何やら干物を焼いたような感じでした。簡単に作れるそうで、今度試してみます。

 ノドグロの煮つけです。味付けが薄味で、年寄向きです。

 演奏の後、同好の士と、このように飲みながら食事をすることができるなんて、幸せです。戦時中だと、「非国民」ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋下流「集団的自衛権」

2014-07-16 18:21:25 | 政治

橋下流「集団的自衛権」

2014年7月16日(水)

 

 7月16日の朝日新聞です。ヤベー首相の写真が出ています。

 

 橋下徹大阪市長のおかげで、「集団的自衛権」について、少し理解ができました。

 政府が閣議決定した武力行使の新3要件の「1」は、次の通り書かれています。

 我が国に対する武力攻撃が発生したこと、また我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること

 

 正直、私は何回読んでも難解で理解できませんでした。

 橋下流の解釈はこうです。7月6日の「たかじんの何でも言って委員会」でパネルを使って説明したのです。

 

 ① 「我が国に対する攻撃」 → 「我が国を守るための武力行使」 これは、個別的自衛権である。

 ② 「他国に対する攻撃」 → 「他国を守るための武力行使」 これは、集団的自衛権である。

 ③ 「他国に対する攻撃」 → 「我が国を守るための武力行使」 これが、今回閣議決定した新たな内容である。

 ①と②について、異議のある方はいないと思います。

 問題は③ですが、橋下氏によると、他国に対する攻撃」に対して「我が国を守るための武力行使」は、「他国を守る武力行使」は含まない、ということなんです。(橋下氏がマジックで囲って見せて説明しました。)

 これって、そんな不思議なことが有り得るでしょうか?

 我がヤベー首相が記者会見でパネルを見せながら説明した例でいうと、邦人を乗せたアメリカ艦船に対して例えば北朝鮮が攻撃をしかけ、日本の自衛隊が邦人を守るという目的で北朝鮮に対して武力行使をしたとします。この武力行使は間違いなく他国であるアメリカを守る武力行使にもなる訳です。

 橋下氏には、「他国に対する攻撃」に対して「我が国を守る武力攻撃」で、他国を守る武力攻撃にはならない具体的事例を説明してもらいたいものです。

 いや、私は橋下氏に感謝しなければいけません。橋下氏のデタラメな解釈を聞いて、そのデタレメさが分かったということは、集団的自衛権について少しは理解ができたということですから。

 

 

 橋下氏の盟友、大阪府知事の松井氏ですが、法律違反を起こしています。新藤総務大臣が「明らかな法律違反だ」と述べていますので、間違いないでしょう。このような人物が知事としての資格がないことは明白でしょう。

 松井氏は、「知事から議長に権限が移るから何にも問題ない」とうそぶいています。方やデタラメな解釈の橋下氏、方や法律違反の松井氏、このお二人の末路が近いことは間違いないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IP50万件突破「繋がりの連鎖」

2014-07-16 16:25:11 | Weblog

IP50万件突破「繋がりの連鎖」

2014年7月15日(火)

 ネットの世界を通じての繋がりの連鎖。このことを大いに実感することがありました。

 私のブログにはFMエアーチェックリストをアップしており、見ず知らずではありましたが同好の士(A氏)からアクセスがありました。A氏を通じて知り合った方が指揮者だったのです。日本人なのですが、台湾で指揮活動をしておられます。音楽を職業にしておられるので、私のFMエアーチェック音源に関心を示されたのでしょう。そういう縁で音源交換に発展しました。

 メイルでやり取りをしている中、その方が鳥取県のある市の出身で、私の岳父の出身地と同じということが分かりました。更に、私がその市の市長を知っているということがあり、お二人で会見する場をセットしました。この市長もクラシックがお好きなので、お二人のコラボでコンサートか何かのイヴェントを開き、両国民の文化交流・友好親善に寄与することはできないかと考えたのです。残念ながら、そこまで進展することはありませんでしたが、今後に期待したいです。私はこのような関係が広がることは、「繋がりの連鎖」ではないかと思うのです。

 

 私がプロの指揮者と知り合うことができるなんてことは、夢にも思ったことはありませんでした。素人の私としては、聞きたいことが山ほどあるのですが、不躾な質問をして煩わせることは慎む必要があります。しかし、どうしても誘惑に勝てず質問した事があります。「オーケストラの世界のトップ10はどこですか?」。ベルリン・フィルとウィーン・フィルは別格として、後の8オーケストラについては、私の予想とは全く違っていました。ショックだったのは我がNHK交響楽団が入っていなかったということです。(マエストロには申し訳ないのですが、N響はトップ10に辛うじて入っていると信じたいです。)

 先ごろ、この方のお師匠のネーメ・ヤルヴィが来日し、N響を指揮しました。この方は、お手伝いをするため演奏会のアシスタントをしたそうなんですが、興味深い話を聞きました。今ではすっかり忘れ去られているような、私のブログにも再三登場した、天才詐欺師・ペテン師佐村河内守に関することなんです。

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/7a8df4885929c42a8e43bf83272d0d44

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/85d68411fcf505a74b67603db60d8830

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/5ae781081ec60bad88a53e39b80d8008

 何と、ヤルヴィが佐村河内守の交響曲「HIROSHIMA」をレコーディングする計画があったと言うのです。「事件」が発覚し没になったのですが、私としては実に惜しいと思います。私はブログでも再三書いてきましたが、曲には罪はありません。ただ、著作権の問題がありますので、そのことが解決しないとレコーディングは難しいと思いますので、係争当事者には著作権問題にケリを付けてもらい、世界的な巨匠によるレコーディングがなされることを期待したいです。

 ネットにより、私に新しい世界を広げてくれた方がいますし、その繋がりで新たな縁ができました。更には、共感を得るようなことが多々ありました。大袈裟かも知れませんが、共感するということは、自己の存在意義を確かめるということにもなると思うのです。その「共感」については、次回で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が自治体の首長を知っているのはその方のみですので、非常に稀な縁ということができると思います。複合的な縁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包丁 2014.7

2014-07-15 08:00:47 | 食べること

包丁 2014.7

2014年7月8日(火)

 長兄(82歳)が心臓カテーテル検査を行いました。結果は、動脈硬化は進んでいるけれども、ステントを入れるほどではなく、当面投薬での治療を行うということでした。

 私も2007年に受けたことがあります。心臓病は我が家系のDNAなんです。

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/2d896b8b21be072971ae3ef45f8405fe

 

 近親者が5人程度集まりましたが、一応大事というほどではなく、このような場合、皆で食べに行くというのが、我が家系の慣わしになっています。

 

・2014年7月4日、広島市南区「包丁」。

 

 この店は惣菜を作り置きしていまして、注文後直ぐに料理がでます。

 鶏の肉ですが、私は手羽が一番美味しい部位と思っています。私の母は、まだ手羽が一般的ではない頃から良く料理していました。(多分、家計に優しくということだったと思います。)このように煮付けるのです。これで我が家系の好物になったのでしょう。

 作り置きですので、冷たい料理ばかりです。

 夏の暑い時期でも、私は熱い料理に気持ちが動きます。

 一番左に小いわしさしみとあります。今気づきました。

 オバマ大統領と安倍首相が銀座の寿司店で会食しましたが、その時出た酒が賀茂鶴です。180mlで1200円也です。

 実は、私はオバマ大統領とは共通項があるのです。

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/34513ad5fa84bed478f656264209e9eb

 

 新鮮でした。

 軟骨のから揚げです。

 バッテラです。

 

 結局、我が家兄の妻に驕ってもらうことになりました。ご馳走さまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ちりめん丼

2014-07-14 16:25:24 | 食べること

生ちりめん丼

2014年7月10日(木)

 「ちりめん」とは、カタクチ鰯の幼魚です。シラスとも言います。

 7月6日、生のちりめん丼を食べに行きました。サッと茹でてあるのを食べる機会はありますが、生は珍しいです。鮮度が落ちるのが早いからでしょう。

 味ですが、ほのかな苦みを感じる以外は無味に近いです。臭みはありません。食感は口の中でとろけるように感じるほど柔らかいです。後日、「苦み」の正体について売っている人に尋ねたところ、腸ということでした。カタクチ鰯を干して作るイリコはやはり苦みがありますが、幼魚の時から主張しているのですね。

 

・2014年7月6日、広島県呉市倉橋島「桂浜温泉館内海里部」。

 倉橋島の桂浜温泉館です。

 10日位前に行った時は、解禁になっていませんでした。

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/d744ac2abbb465c25641f334296993b1

 満席でした。10日位前に行った時は、誰もいませんでした。

 これ、私が注文した生ちりめん丼800円也です。左の吸い物が美味しかったです。

 これ、妻が注文したちりめん定食1780円也です。

  拡大すると、ギョッという感じです。

 これ成魚です。小鰯と言います。この季節、小鰯の刺身は絶品ですが、冷凍食品でも刺身で食べれるのでしょうか?試したことがありませんので、分かりません。

http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/ac4f0f18ff725eac07213e23061cb43e

 

 早瀬大橋です。倉橋島と江田島に架かっています。早い水流の瀬なんでしょう。

 遣唐使船の模型です。歴史があるようです。私は苦手なもので、ネットから引用します。

http://www.mikkyo21f.gr.jp/kukai-life/cat35/post-132.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする