団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

ボンベイ 2012

2012-03-31 08:20:48 | 食べること
                    ボンベイ 2012

                                         2012年3月31日(土)

 近所にあるインド料理店です。その存在は大分前から知っていたのですが、行き出したのは2年前位からです。
 心地良い店ですので、繁く行くことになりました。

 この日は、長姉夫婦と一緒でした。



・2012年3月18日、広島市南区。





 マンションの2階にあります。



 ホールスタッフ募集とあります。女子大生が多いようですが、メンバーが頻繁に変わります。
 この日のスタッフは、「熱燗」を知りませんでした。(お父さんは飲まない方なのでしょうかねぇ。)






 店内は異国情緒です。






 これは、サービスとして出してくれたものです。ナンのはしくれなんでしょうか・・。



 サラダを一人前注文して、出してくれたのが、これです。4人前かと思いました。



 バーベキューセット、1290円也。












 インドワインを2本他、酒類もいろんな種類を飲み、たらふく食べて、一人当たり3000円程度でした。


 いつも繁盛している理由が分かります。


 また、行きたくなる店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいもの大会

2012-03-30 21:49:16 | 食べること
                    うまいもの大会

                                         2012年3月29日(木)

 広島市中区の福屋デパートで開かれている「うまいもの大会」ですが、私の唯一の感心は、この「大名さば」です。



 これが、酢とさばの旨みが、ハーモニィーを奏でているようで、絶品でした。
 100円也とは信じられない値段ですが、本場東京では90円で売っているんです。(エッ!)
 

 今回、東京のちよだ鮨は初めての出店ということでしたが、毎度来てもらいたいものです。



 ただ、カウンターでしか食べることができず、持ち帰りができませんでした。

 他の寿司もリーズナブルな値段です。











・2012年3月10日、広島市中区福屋デパート。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島交響楽団第317回定期演奏会 

2012-03-29 18:20:07 | 音楽
                広島交響楽団第317回定期演奏会

                                         2012年3月29日(木)

 プログラム
・ハチャトリアン  バレエ音楽「スパルタクス」組曲より
・グリーグ     ピアノ協奏曲イ短調
・ボロディン    交響曲第2番ロ短調


・ピアノ:小林愛実
・指揮:秋山和慶
・演奏:広島交響楽団

・2012年3月16日、広島市中区広島市文化交流会館。



 若手有望株の小林愛実を迎えてのグリーグのピアノ協奏曲です。
 私は小林の技術レベルを批評するだけの能力はありません。
 しかし、小林の演奏には気迫を感じるのです。とても1995年生まれの16歳の少女とは思えません。
 これまで、数々のコンクールで最年少記録を塗り替えています。
 いずれ、ショパン、チャイコフスキーといったコンクールに出ると思いますが、間違いなく賞を取るのではないでしょうか。楽しみです。


 グリーグのピアノ協奏曲は、例えて言うなら、清楚な少女を思わせる曲です。

 CDと違って生の演奏ではピアノの音が小さく聞こえますので、たっぷりとした音量になるよう、想像力で補って聴きます。


 ボロディンの交響曲は、弦合奏の厚みが心地よい曲でした。馴染みやすいメロディなんですが、何故かあまり演奏される機会がないのは、奇怪です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jolly Pasta 2012

2012-03-28 22:54:38 | 食べること
                   Jolly Pasta 2012

                                         2012年3月27日(火)

 全国チェーンのイタリアンファーストフード店です。

 もちろん、高くはないのですが、安さをウリにしているようでもありません。
 



・2012年3月10日、広島市南区。












 お刺身ほたて・・とガーリックトーストを注文することに。



 294円也とは少々高いのでは・・。




 味は、中庸をいってます。
 塩辛過ぎず。味もそんなに濃くありません。


 まさに、「かたよることなく、常に変わらないこと。過不足がなく調和がとれていること。また、そのさま。「―を得た意見」「―な(の)精神」





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨハネ受難曲

2012-03-27 18:09:39 | 音楽
                      ヨハネ受難曲

                                         2012年3月27日(火)

 率直に言って、期待していませんでした。
 メンバーが音大学生が主で、大したことないと思っていたのです。

 でも、合唱の見事さにはびっくりしました。
 ソロは、もう少し声量が欲しいと思いましたが・・。

 プログラムを見てびっくりしました。
 アルトのソロが男性なんです。こんなのアルト?
 そして、見事に歌うんです。
 合唱の際はアルトの真ん中で歌ってましたから、男性でもアルトの音域が出せるんですね。
 
 そういえば、かつて合唱指導の先生が、アルトの中にテナーがいるって言ってましたから、アルトとテナーは親戚のようなものダッテナー。


 正味2時間半の大曲で、正直退屈した部分もありましたが、精神性の深さに感銘しました。


 この演奏会が1300円也で聴けるなんて、幸せです。1800円ですが、職場の補助が500円あります。




・2012年3月25日、広島市中区世界平和記念聖堂。



・Hiroshima Bach Soloist
1986年に結成されたバロック音楽演奏団体

・指揮:寺沢希





 カトリック幟町協会 世界平和記念聖堂





 被爆都市広島において、世界平和の実現を祈念するため建てられました。




 広島では一番大きな協会です。



 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水軍の宴

2012-03-26 17:12:54 | 食べること
                        水軍の宴

                                         2012年3月25日(日)

 私の同期は、私を含めて3人です。
 うち一人は昨年3月末で退職し、うち一人は今年の3月末で退職予定です。
 同期がいなくなるというのは、寂しいものです。実感として感じます。

 同期会をしました。現職の時はしたことがなかったのに、です。



・2012年3月9日、広島市中区。



 水軍の宴。
 ふぐのコースが4800円也であります。







 薄造りでした。
 ふぐの肝だという説もありますが、この店の名誉のために言っておいきます。ふぐの肝ではありません。
















 この白子は別料金です。鍋で食べるのですが、クリーミーな食感が特色です。






 この日、いつもより飲み過ぎました。
 これから、時々会おうということになりました。



・設備         ★★★★☆
・雰囲気        ★★★★☆
・料理         ★★★★☆
・料金         ★★★★☆
・総合点     75点



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスムス弦楽四重奏団演奏会

2012-03-25 09:28:25 | 音楽
                    エスムス弦楽四重奏団演奏会

                                           2012年3月25日(日)

 ベートーヴェンの最後の弦楽四重奏曲である第16番は、魂を揺さぶるという意味において、激しい曲です。

 暗く鎮んだ瞑想のようなテーマやら、魂を抉るような部分もあります。
 そんな中にあって、第4楽章エンディングのピチカートのあのおどけたようなテーマは何なのでしょうか・・。
 ベートーヴェンは、臨終において、「諸君、喝采したまえ。喜劇は終わった。」と言ったとされますが、このピチカートは、それなんでしょうか。

 ハイドンの弦楽四重奏曲を聴くのは初めてでしたが、私には古典と言うロマン主義的に感じられました。



 エスムス弦楽四重奏団は、広島交響楽団の有志で結成され、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲全曲演奏を目指しています。
 本日がその初回で、1番と16番を取り上げるという、私的には「えっ!」と思わせられる選曲でした。


 この楽団の技術レベルがどの程度か、私には分かりません。ただ、緊張感のあるピアニッシモを聴きたかったです。



 エスムスとは、16番第4楽章冒頭のテーマ「Muß es sein? Es muß sein」(かくあらねばならぬか? かくあらねばならぬ)からとったものです。
 なんとなく、この楽団の決意が感じられます。

 ただ、次の演奏会の予定が、12月吉日と聞いて、「あれっ!」と感じました。これでは4年以上かかるではないですか!
 曲目は、2番と15番(前と後ろから攻めてくるようです。)とシューベルトの四重奏断章。


 とまれ、次回も楽しみです。
 




・ベートーヴェン     第1番ヘ長調
・ハイドン        ヘ短調
・ベートーヴェン     第16番ヘ短調


 




・2012年3月21日、広島市中区アステールプラザ・オーケストラ等練習場









 オーケストラの練習場として造ったものですから、当然のこととして音響は抜群です。
 大ホールで聴くのと違って、弦楽合奏のたっぷりした音量を感じることができます。




 私が座った位置です。
 演奏者と聴衆が同じホールですので、演奏するところが良く見えません。台を設けてもらいたいものです。もっとも、2階席がありますので、「2階でどうぞ」ということかも知れません。

 聴衆は100人位でしたでしょうか・・。こんな良い演奏会なのに、もったいないです。



 広響のビオラの首席奏者安保恵麻さんが、和服姿で来ておられました。とても美しく綺麗でした。(蛇足)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉清源

2012-03-23 17:48:27 | 趣味
                        呉清源

                                         2012年3月23日(金)

 岳父は、碁が好きでした。
 その影響もあり、私も碁を本格的に教えてもらうことになりました。25歳の頃です。

 生涯何百局と対局しました。最初は正目から最後は2子までになりました。岳父は4・5段で打っていましたので、私の棋力は、マァ、アマ初段程度といったところでしょうか・・。


 その岳父が残してくれたのが、呉清源囲碁全集です。
 立派な装丁の本ですが、総譜で載っているため、私程度の棋力の者には、並べるのに時間がかかり過ぎます。

 社会的にこの本を活かすため、オークションに出すことにしました。

 9800円也で落札しました。





































 囲碁史上誰が一番強いかは、難しいですが、呉清源は間違いなく10指に入ると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風のペリーヌ

2012-03-21 20:54:01 | 食べること
                     風のペリーヌ

                                         2012年3月20日(火)

 久し振りに、感心する店に出会いました。
 「感心する」とは、経営理念を感じるということです。

 店の雰囲気に工夫を凝らしています。それも嫌みでなく。

 料理は、チキンと野菜カレー790円也を食べました。
 味付けが素晴らしい。素材そのものは、チキンなので高いものではないと思いますが、よく煮込んで素材そのものの持つ味を引き出しています。
 野菜もいろんな種類を煮込んで、味に飽きさせません。
 メニューそのものは多くないのですが、相当の料理人と思いました。


 あと、トイレがとても清潔でした。



・2012年3月5日、広島市佐伯区。











 分煙対策をチキンとではなく、キチンとしています。

 












 私には量が多すぎました。少量のメニューがあれば、完璧です。




・設備         ★★★★☆
・雰囲気        ★★★★★
・料理         ★★★★★
・料金         ★★★★☆
・総合点    90点
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばぁばの店

2012-03-20 17:32:15 | 食べること
                       ばぁばの店

                                         2012年3月20日(火)

 高齢者の「元気」を感じる店です。

 



 

・2012年3月3日、広島市佐伯区湯来町。




 「ばぁばの店」とネイミングされています。
 高齢になると、じぃじよりばぁばの方が元気です。



 外にはバーベキューコーナーもあります。



 地元野菜。



 この日、数日前にTVで放映されたため、沢山の人だかりでした。









 コンニャクが名物で、時々職場の方にもらうのですが、とても美味しいのです。



 こんにゃく祭りがあります。





 いわなの串焼き。確か350円也と安かったので、一本ゲットしました。




 地域に根ざしています。



 広島市長からの表彰状もあります。



 じぃじの活躍の場も提供して欲しいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杵屋

2012-03-19 17:51:18 | 食べること
                         杵屋

                                         2012年3月19日(月)

 スーパーの中にあります。一度来たことがあるのですが、特に注目していませんでした。
 今回、注目すべき点がありました。




・2012年2月26日、広島市南区宇品東。










 窓の外を見ると、喫煙席となっていました。
 私は、タバコを吸っているのを見るだけで、嫌悪感が走ります。



 素うどんの讃岐が390円也ですから、特に安いというほどではありません。




 野菜天580円也を注文することに。




 見本とほとんど変わらず、良心的です。

 味も不満はなかったのですが、少々塩辛いです。







 注目点!
 シルバー割引で、50円off。今年65歳になるのですけど・・。

 シルバー割引も結構ですけど、量を少なくして安くしたメニューを揃えてほしいものです。


 注目点2!
 卵かけご飯200円也!
 次回、是非食してみたいです。



 アンケートがあり、書いて出すと、割引券をくれました。
 卵かけご飯が、200-100=100円也で食べることができるんです。

 アンケートには、減塩のこと量のことを書きました。






 実演の時間帯ではありませんでした。




・設備         ★★★★☆
・雰囲気        ★★★☆☆
・味          ★★★☆☆
・料金         ★★★★☆
・総合点    70点

 また、行ってみたい店です。(割引券につられて)
 


(2012年3月31日追記)
 3月21日、卵かけご飯200円也を食べに行きました。

 出汁は上手に作ってあると思ったのですが、ご飯が熱々ではないのです。炊いて直ぐではなく、炊飯器に入れておいて少し冷めた状態なのでしょう。
 本当に卵かけご飯が好きなスタッフなら気を付けるところです。例えば電子レンジで少々加熱するとか・・。
 イマイチでした。

 ただ、妻と二人で行ったので100円のクーポン券を2枚使うことができ、実質「ただ」でした。








 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お竈突

2012-03-16 16:55:21 | 食べること
                       お竈突

                                         2012年3月10日(土)

 お竈突。「おくど」と読みます。
 ネットで調べると、「竈(かまど)のうち、その後部に位置する煙の排出部を意味する(原義)」とあります。
 私が子どもの頃、かまどあたりのことを「くど」と言ってました。現在では死語でしょうけど。


 その昔の名前を付けたこの店の思いは何でしょうか。「古き良き時代」?


・2012年3月2日、広島市中区。













 カウンター席は、食材が綺麗に並んでいて、とても魅力的です。




 可愛い看板娘がいます。 







 メニューに金額が書いていないのが気になります。






 この日、フグのコースを注文することに。



 この日、二人で個室を予約しておきました。




 このフグ刺が実に旨かったです。薄造りではなく分厚く切ってあって歯ごたえが十分で濃厚な味がしていました。
















 これはデザートで出てきたものではありません。私が京都展で買って、同行者に差し上げたものです。

 そういえば、デザートの写真がないので、同行者が食べたのかな?




 人生の黄昏を感じました。





・設備        ★★★★★
・雰囲気       ★★★★★
・料理        ★★★★★
・料金        ★★★★☆
 
 フグコースが6000円也は、ふぐにもいろいろ種類があるでしょうから、この味では安いと思います。

・接客姿勢      ☆☆☆☆☆
 
 食事途中、次の客がくるので、20時で退席してもらいたいという趣旨のことを言われました。
 そういうことは、予約の際に言って欲しいものです。入店時にもその説明はありませんでした。
 17時過ぎからの食事だったので、ほぼ終わってはいたのですが、とても嫌な気持ちになりました。

 この店に二度と来ることはないでしょう。

・総合点    40点。ただし、20時で出てくれといわれなければ、90点。
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発電所レストラン

2012-03-15 20:52:59 | 食べること
                     発電所レストラン

                                         2012年3月10日(土)

 Sottostazione。イタリア語で、「発電所」です。

 このレストランは、元発電所を改装してレストランにしています。発電所と言うと、武骨な感じがしますが、上手に改装し趣を出してています。被爆建物でもあり、有効に活用することは意義があります。


 雰囲気を楽しむため、是非行ってみたい店です。




・2012年2月25日、広島市南区宇品。








 ランチメニューは、1050円と1300円の2種類。




 発電所そのままですから、武骨なドアの把手です。




 バーカウンター席もあります。



 私は、デザートが要らないので、1050円のランチを注文しました。



 前菜。



 パンは不要と思います。でもフランスパンはコンガリと美味しかったです。



 パスタは、あまり好きな方ではないのですが・・。



 室内装飾は、いろいろと凝っています。






・設備            ★★★★☆
・雰囲気           ★★★★★★
・料理            ★★★★☆
・料金            ★★★☆☆
・総合点     80点






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河太郎 2012

2012-03-13 19:50:52 | 食べること
                      河太郎 2012

                                            2012年3月5日(月)

 ご夫婦で、経営しておられる、割烹です。
 お二人とも、とてもフレンドリーで敷居が全然高くありません。

 料理は、素材が良いことが分かります。
 珍しいものも揃えてあります。

 小学校の同級生と行ったのですが、二人共良く飲む方で、私は前後不覚になりました。(反省)

 二人で、11,235円也。多く飲みましたので。




・2012年2月29日、広島市中区「河太郎」。




 お通しのズワイ蟹。
 酢と塩の塩梅が絶妙です。



 アジの酢〆。 
 初めて食べましたが、身が適度に締まっていて、味が濃縮された感じになります。



 この方が板さんです。



 うちわ海老。(パッチン海老とも言います。)
 伊勢海老に似た味がします。
 身を取り出すのが、少し難しいですが、そこは美味しいとチャレンジし甲斐があります。



 ノドグロの塩焼き。
 値段は聞かなかったのですが、これは高かったでしょうね。美味しかったから・・。



 牡蠣の殻焼き。
 プリンプリンの熱々です。



 奥さまです。とても明るくて陽気な方です。



 ヌタでしょうか。もうこのころから記憶が飛んでいるようです。



 私は写したという記憶はなかったのですが、カメラに記録してありました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッサートcc試乗

2012-03-10 08:59:56 | 
                    パッサートcc試乗

                                          2012年3月4日(日)

 VWにおけるパッサートccの位置づけは、アウディの廉価版というところでしょうか?(失礼)
 ボディサイズ的には、アウディのA5とA6の中間に位置しています。
 
 プライスは、621万円で、A6より約200万円安いです。

 今回、V6エンジンのフィーリングを確かめたくて、試乗させてもらいました。信号の少ないバイパスで25㎞程度でした。
 肝心のエンジンのフィールは満足のいくものではありませんでした。静粛性が私のゴルフハイラインとあまり変わらず、回転の上昇もあまり滑らかさを感じませんでした。

 乗り心地は、ピッチ感が少なく、さすが2710mmのロングホイールベースを感じさせるものでした。
 乗り心地モードが3段階あり、ハードにすると、ビシィツと身が引き締まった印象で、「ヤル気モード」になります。ワインディングでハードな運転がしたくなります。


 ブレーキの効きの良さが圧倒的で、少ない踏力でも、「グッグッ」と沈み込みます。とても印象的でした。

 
 

 顔つきは、ちょっと素っ気ないデザインと思います。



 VWのインパネデザインは、ベーシックモデルからハイクラスまで基本的に共通しています。



 リアデザインは、クーペだけに流麗です。



 魅力的な曲線デザインです。



 V6フォーモーション。バンク角が10.6には驚かされます。軽量化できるのでしょうか。VWはW12気筒という凝ったエンジンを造っています。



 ブレーキエネルギー回生システムとは、減速の際、発電機を逆に回し(配線を逆にするのでしょうけど・・。)バッテリーに充電し、走行中の充電をその分少なくするシステムのようです。(「ようです」というのは、私がそのように理解しているだけだからです。)
 これで、いかほどの省エネ効果があるのか、少々疑問ですが・・。



 全長4820mmの堂々たる体躯です。カムリとほぼ同じ。



 驚いたのは、車載燃費計で、11.9㎞/ℓと出たことです。10・15モード燃費が10.2㎞/ℓですから。
 通常、カタログデータを上回ることは、極めて珍しいと言えます。

 アイドリングストップも付いていたのですが、信号の少ない道路で、しかも3.6ℓのエンジンですから、これは本当に驚きでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする