どてはち丼
2009年1月29日(木)
「どてはち」とは人の名前だそうだ。
どてはち丼は、牡蠣の味噌炒めをご飯の上に乗せているだけのものだ。牡蠣の身が弾力性のある固さで、今まで数多く牡蠣を食べたはずだが、こんな弾力性のある食感は初めてだ。
食べ物の美味しさというのは、味もさることながら、食感が大事だ。例えば、沢庵をミキサーにかけて粉々にしたら味は同じでも、美味しく感じられないだろう。あの「ポリポリ」という食感は何ともたまらない。
この店は、弾力性のある固さを作るため、何か工夫をしているのかもしれない。もしそうなら、見事と言わざるを得ない。
丼としての総評は、率直に言って、味噌の味が勝ちすぎて、牡蠣の美味しさを十分感じられない。もう少し塩辛くない味噌に代えれば、抜群の丼になると思う。
1,200円也だが、少々高く感じられる。1,000円くらいが妥当だ。
ともあれ、牡蠣を食べることができるのは3月頃までで、今が旬の味だ。
於:2009年1月24日、広島県呉市安浦町三津口 ドライブイン「灘」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c2/7a26a151cd0c761ee883018f4c804183.jpg)
吸い物付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/31/a982803ccec0b019f9d561517202fc0d.jpg)
店内から海を眺めることがで、眺望は良好。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dc/0eb5f93e047fb2000e176de28569fa93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/88/77d9f94d4ba9309898b6fcefcd31bfe8.jpg)
これは稚貝の養殖だろう。
2009年1月29日(木)
「どてはち」とは人の名前だそうだ。
どてはち丼は、牡蠣の味噌炒めをご飯の上に乗せているだけのものだ。牡蠣の身が弾力性のある固さで、今まで数多く牡蠣を食べたはずだが、こんな弾力性のある食感は初めてだ。
食べ物の美味しさというのは、味もさることながら、食感が大事だ。例えば、沢庵をミキサーにかけて粉々にしたら味は同じでも、美味しく感じられないだろう。あの「ポリポリ」という食感は何ともたまらない。
この店は、弾力性のある固さを作るため、何か工夫をしているのかもしれない。もしそうなら、見事と言わざるを得ない。
丼としての総評は、率直に言って、味噌の味が勝ちすぎて、牡蠣の美味しさを十分感じられない。もう少し塩辛くない味噌に代えれば、抜群の丼になると思う。
1,200円也だが、少々高く感じられる。1,000円くらいが妥当だ。
ともあれ、牡蠣を食べることができるのは3月頃までで、今が旬の味だ。
於:2009年1月24日、広島県呉市安浦町三津口 ドライブイン「灘」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c2/7a26a151cd0c761ee883018f4c804183.jpg)
吸い物付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/31/a982803ccec0b019f9d561517202fc0d.jpg)
店内から海を眺めることがで、眺望は良好。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dc/0eb5f93e047fb2000e176de28569fa93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/88/77d9f94d4ba9309898b6fcefcd31bfe8.jpg)
これは稚貝の養殖だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/97/2449956ec928276d0f5ad7b2601cb54f.jpg)