◇ 昨日2月18日は、二十四節気の雨水、空からは雪に代わって雨が降り始める頃、そして草木が芽生える頃、暦の上ではそうなっているそうです。
昨日は朝から夕方までずっと雪が舞い散る一日、最高気温4.6度・最低気温マイナス1.2度・天候 雪は、当地では真冬でもめったにないくらいの冷え込みとなりました。
2月になってこのところ「三寒四温」を繰り返しているようですが、ここ数日の凍り付くような冷え込む日々が、一転して週末から3日間は5月の陽気に包まれるとか。
庭の草花はようやくクリスマスローズが開花したところですが、これから先は花の春もスピードを上げて駆け抜けて行くような気配、花も戸惑う春になるのでしょうか。
□ 昨日までのどんよりとした雪雲がうそのように消え去って、朝から抜けるような青空でした。
□ クレマチス「アップル・ブロッサム」は、いつも桜の開花に合わせて花開きます。
当地のソメイヨシノの開花予想が3月20日ですので、あと1か月もしたら咲き始めることになります。
□ クリスマスローズは、あちこちで次々に開花しています。
朝方の氷点下の冷え込みで、午前10時頃まではしおれていました。
□ これから先、氷点下の冷え込みはなさそうなので、しおれることもないでしょう。
□ 原種系のクリスマスローズも、ひょっこり顔をのぞかせていました。
□ いつの頃から咲いているのか、あまり憶えのないクリスマスローズも開花しつつあります。
庭で今のところ咲いているのは、地植えのクリスマスローズばかりです。
こぼれ種で少しずつ増えています。
□ チューリップやヒヤシンスやフリージアの芽吹きも始まっています。
□ ここはベロニカ・オックスフォード・ブルーしか見えなかった辺りですが、
左上部分に植えた球根の芽吹きが始まりました。
□ お先にとばかり、クロッカスの花が咲き始めています。
□ 白牡丹の花芽も10個以上見られますが、開花は4月中旬くらいでしょうか。
□ 先日、鉢植えのバラを地植えに転向しました。
□ イングリッシュ・ローズのヒースクリフですが、新芽の展開間近です。
□ バラの今シーズンの楽しみの一つは、挿し木苗の成長です。
暖かくなったら、鉢上げ促進となります。
□ そして、新しく庭に迎えたバラの大苗、5月の一番花が何と言っても楽しみです。
10年以上前に栽培していて、最終的には残念ながら枯らしてしまったバラです。
大好きでしたから、もう一度育ててみたくなった訳ですが、注意してケアして行こうと思います。
三寒四温と言いますが、気温が上がる週末と冬に逆戻りの翌週の繰り返しです。
5月の陽気ですか?
こちらはまだ4月止まりです。
クリスマスローズはしっかり立ち上がって姿がいいですね。
クレマチス・アップルブロッサムもバラも楽しみですね。
寒さが戻っても、春まであと少しと思えるようになりました。
大苗届きましたね。
ますます春が楽しみです。
私も育て直したい種類あります。
夜になっても外は強い南風が吹いているみたいです。
今日はその九州山地を越えて来る南風の影響で、最高気温は予報のとおり20度まで上昇したそうです。
しかもスギ花粉の飛散もピークを迎えつつあるとかで、鼻ぐすぐすで外に出るのもうっとうしくなります。
日曜、月曜はさらに気温が上がるそうで、まさに気温の変化はジェットコースターそのものです。
クリスマスローズがしおれたのも久しぶりに見ましたが、お昼ごろにはしゃんとして強いなあと思いました。
日に日に庭のクリスマスローズの開花が増えていて、いつもの年よりそのスピードが速いようですね。
バラの大苗は、一昨日の木曜日に雪が横なぐりに降っている頃に届きました。
とてもきれいな苗で安心しました。
昨年の10月始めに注文していたことを、あろうことか、何か月もすっかり忘れていたものです。
10年ぶりくらいに庭にこの2品種のバラの花が戻ってくることを、今から楽しみに待ちたいと思います。
本当に暖かい今日でした!明日ものようで、花たちも元気になりますね。
クリスマスローズが華やかに咲いていますね〜
お洒落な花が咲くとワクワクしますね!
もうこんなにしゃっきりと咲いているんですね、どれも可愛いですね。
庭ではクリスマスローズに負けないように球根の目が伸び出しましたね。
これはなんだろうと、植えたのを忘れてわくわくしています。
でも、植えたはずのが芽吹きがまだだと
心配になっています・・・
早く本物の春になってほしいですね〜♪
今日は予報のとおり、5月の下旬の頃の陽気、最高気温は24.8度だったらしいです。
おまけにスギ花粉にPM2.5で、頭の重い感じのする一日でした。
庭の植物は何となく生き生きしているように見えます。
バラは挿し木苗の方が新芽の展開が早くて、ここでも季節を先取りしているようです。
クリスマスローズの花も日に日に開花している数が増えています。
この暖かさは、早春の花もびっくりしているのではないでしょうか。
球根も新芽も同じように日に日に緑が増えているのがわかります。
クロッカスも今日は3輪咲いていました。
球根も秋に植え忘れがあったり、芽が出たら出たで、何の球根かわからなかったり、何だか情けなくなります。
昨日までに、先のヒースクリフに加えて、同じ赤系統のムンステッド・ウッドとダーシー・バッセルを地植えにしました。
これでバラのシーズン始まり前の備えが、考えていたことはすべて終了しました。
今年も4月下旬までにはバラの一番花が見られそうですね。