■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

来年シニア入りする、有力女子選手

2014-11-07 17:08:41 | 各国ニュース

今年も終わりに近づき、イタリアが「来年シニア入りする世界の有力女子選手」をリストアップ

イタリア五輪代表サイト

良い選手が多数おり、メダル候補もいるとしています。今年の世界選手権(南寧)の結果から、上位24か国。

ユース五輪(南京)個人総合優勝のセーダ・トゥカリャン(ロシア)、ベッキー・ダウニーの妹エリッサ・ダウニー(英)、王妍(中国)ら、すでに実績ある選手も多数。オランダ(PAESI PASSI)がやけに多いですね。北朝鮮はデータがないそうです

----------
日本(GIAPPONE)も負けていません

河崎 真理菜
小池 亜優
宮川 紗江
籾山 優佳
杉原 愛子
安井 若菜
湯元 ゆりか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビリャジン、「鼻」を手術

2014-11-07 10:43:12 | ケガ人・病人情報

ケガからの復帰をめざすガリボフバランディン(ロシア)は、来年1月から本格的な練習を再開するそうです

タス通信

2人とも肩を手術。ガリボフは代表の拠点である「ラウンドレイク」で、バランディンは地元でリハビリ中だということです。

----------
また、アビリャジンはこのほどドイツで「鼻中隔」(左右の鼻腔を仕切る壁)の手術を受け帰国したばかりしばらく練習を休みますが、12月には再開の見通しだそうです。
体操と関係なさそうな、鼻の手術もドイツですか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の欧州競技大会、TBSが中継へ

2014-11-07 10:21:26 | テレビ、報道、マスメディア

日本が出ないのに放送するんですか

Inside the Games

第一回ヨーロッパ競技大会(2015年6月・バクー)の日本での放映を、TBSがおこなうそうです大会責任者は、「日本の熱心なスポーツファンに競技を見てもらえることは大きな喜び」などと話しました。

記事ではTBSを、
1997年から陸上世界選手権を独占放送
夏季五輪、冬季五輪、サッカーW杯、アジア大会なども放送
ゴルフ、野球のメジャーリーグ、バレーボールの放送にも熱心
などと紹介。

----------
ヨーロッパの国々のための総合競技大会で、4年に一度開催の予定(アジア大会のような大会が欧州にもほしいということでできたようです)
大会も近づき、仏、アラブなどの中継局が次々と決まっています
ヨーロッパ競技大会の体操が見られるとすれば、(放送の質は別として)うれしいことです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする