■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

豪女子ジュニア、北京で合宿

2016-09-14 09:08:31 | 各国ニュース

オーストラリア女子ジュニア選手は、北京の国家体育訓練館で合宿中

豪体操連盟フェイスブック

選手12名。海外チームが中国ジュニア代表チームと合同合宿するのは、13年ぶりだということです。21日帰国予定
中国代表チームの本拠地ですが、五輪代表らは今帰省中で、がらんとしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UEG、リオでの欧州勢活躍にご満悦

2016-09-14 08:17:41 | 各国ニュース

UEG(欧州体操連合)が会合を開き、今後の予定などを確認しました

UEG

リオ五輪における体操の総メダル数54のうち、欧州は29を獲得。これは53.7パーセントにあたり、「欧州の強さを示した」とご満悦(新体操、トランポリンも含むと思われます)

2020年東京五輪へ向けた4年間の予定や規則なども再確認。従来とちがい欧州選手権も五輪予選のひとつとなります。

----------
FIG(国際体操連盟)の会長および役員改選は10月ですが、UEGの改選も12月におこなわれるそうです。記事ではふれていませんが、FIG会長選挙は、UEG会長のゲルゼ氏(仏)と日本の渡辺守成氏の一騎打ちもし渡辺氏当選となれば、長い歴史の中で、欧州以外では初の会長となるもようです。

パーセントで計算して喜ぶあたり、まるで中国のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする