■GYMニュース:難度はA

2月も、世界の体操ニュースを!

トーバ、来年の世界選手権めざす

2016-09-28 16:53:13 | ケガ人・病人情報

アンドレアス・トーバ(独・25)の復帰は、来年後半になる見通し

WAZ

リオ五輪予選でひざを故障両親がルーマニア在住であることから、来年の欧州選手権(4月・クルジュナポカ)にぜひ出たい気持ちはあるものの、出場は断念。世界選手権(10月・モントリオール)で全種目おこなうのが目標。「ケガにもかかわらず団体のためにあん馬を演技した」姿が国内で大きく報道され、認知度がアップしたと感じるそうです。

----------
父親マリウス・トーバ氏はルーマニアの元選手。本人はドイツ生まれ。

GYMmedia


交際相手は新体操のリオ五輪ドイツ代表、ダニエラ・ポタポワ選手。東欧っぽい名字ですが、ドイツ生まれのようです。

PROMIFLASH

お父さんがそんなかたとは、全然知りませんでした・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンメルレ、練習に復帰

2016-09-28 09:47:40 | ケガ人・病人情報

オーストリア女子チームが、合宿をおこないました

オーストリア体操連盟

なぜかバルセロナで、18日から22日まで。9名が参加したようです。プレ五輪(4月・リオデジャネイロ)の本会場練習でアキレス腱を断裂したエリサ・ハンメルレ(20)が復帰。関係者によりますと、まだ筋力トレーニング程度ですが、復帰へ意欲をみせているそうです

リオ五輪代表のエッカーは不参加のもよう。振付のコーチ、段ちがい平行棒専門のコーチも同行しているそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファサナ、手術終えリハビリ開始

2016-09-28 09:20:44 | ケガ人・病人情報

エリカ・ファサナ(伊・20)が27日、予定どおり足とひじの手術を終えました

OA Sport

リハビリをおこない、2017年後半の大会復帰をめざすそうです。
写真を見るかぎり、右ひじのようです(足は不明

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人総合のW杯大会、ロンドン開催へ変更

2016-09-28 09:12:12 | 各国ニュース

W杯グラスゴー大会が、ロンドン開催に変更されました

英国体操連盟

2017年4月8日・ロンドン(O2アリーナ)

男女個人総合の大会。O2アリーナはロンドン五輪の体操会場で、収容人数はグラスゴーの会場の約2倍
FIGによりますと、器具はジムノバ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメシュ、国内団体戦へ意欲

2016-09-28 08:17:32 | 各国ニュース

リオ五輪補欠だったザカリ・リメシュ(仏・19)が今後の抱負などを語りました

仏体操連盟

”TOP 12”というリーグ戦(たぶんドイツのブンデスリーガのようなものかと思います)で、ヴェリジーというチームの一員として参加することが決定。
グループで首位になる=>セミファイナル進出=>総合優勝を狙う、という流れのようです。

団体戦ですが、(オールラウンダーであるため)全種目おこなう予定。他チームでは、ロリ・フラスカという跳馬の強い選手がいて、ぜひ対戦したいと話しました(同年代の若い選手のようです)

----------
”TOP 12”は、フランス以外の国の代表級選手も参加するもようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする