東京五輪団体出場を決め、喜ぶスイス男子チーム
・スイス体操連盟フェイスブック
予選6位。決勝7位。団体常連国となった感があり、さほど大きな扱いではありません
女子はスタイングルーバーが五輪出場権を得ました。
----------
今年も恒例のスイスカップ(11月3日・チューリヒ)がおこなわれます。
男女ペアで種目を選びながら勝ち進んでいく独特の大会。
・大会サイト
スイス1(スタイングルーバー、ヘギ)
スイス2(ケースリン、ブラッガー)
米国 (キャリー、バウワー)
ドイツ (サイツ、トーバ)
ロシア (シュチェコルディナ、ダラロヤン)
ウクライナ(ワリンスカ、ベルニャイエフ)
フランス(シャルピー、フラスカ)
オランダ(ベールマン、シュミット)
韓国 (ヨ・セジョン、パク・ミンス)
カナダ (ケイエンウー、クルノイエ)
めずらしく韓国が出場。日本は出場しません。
基本的にオールラウンド型の選手が多い大会。
オーストラリアが、女子代表監督のブレスチャン氏(66)との契約を終了することを発表
・オーストラリア体操連盟
世界選手権(4日~13日・シュツットガルト)で女子が五輪団体出場権を逃したことを受け、予定どおり11月で終了するそうです。2年半の任期でした。
関係者はブレスチャン氏がのこしたものは今後も生き続ける、などとして労をねぎらいました。また、契約終了後もアドバイザーとして同連盟と密接な関係を続けていくとしています。
ルーマニア人。元全米代表コーチで、レイズマン、サクラモネらを指導した人物だそうです。
同様に外国から監督(リューキン氏)を招へいして団体出場を逃したブラジル女子も気になります・・・
東京五輪出場を決め、あん馬で銅メダルのレイス・マクレナガン(アイルランド・20)
・アイルランド体操連盟
同国体操連盟会長ら関係者の祝福のコメント。代表コーチである元代表のルーク・カーソンに対する感謝の言葉が目立ちます。
この種目で中国はメダルを逃しました。
女子個人総合でメーガンがギリギリ代表に届きませんでした。が、たぶんリザーブ1になると思われ、ケガの多い競技だけに可能性はあるかもしれません(リオ五輪では直前に男子にケガ人が出て、リザーブ1の選手が繰り上がり出場しました)
<あん馬>
1. ウィットロック(英) 15.500
2. 李智凱(台湾) 15.433
3. マクレナガン(アイルランド) 15.400
----------
二大会連続で五輪出場を決めたフィリッパ・マルティンズ(ポルトガル・23)
・ポルトガル体操連盟フェイスブック
20ある個人総合(種目別から回されたのではない)最後のワク。圏内にポルトガルの選手がいないので、誰かに代わることはできないものと思われます。
男子は五輪出場を決められませんでした