ダニエル・コラル(メキシコ・30)が、東京五輪を最後に引退すると発表しました
・Gimnasia Latina
「まちがいなく東京五輪が自分にとって最後の大会になる」としています。2016年リオ五輪では背中の痛みなどで満足のいく演技ができず、2018年にあと一回五輪に挑戦することを決断。すでに自身三度目の五輪出場権を得たことは喜びであり誇りでもあるとしています。引退後は指導者などにはならず、体操に関係ない道へ進むそうですが詳細は不明
東京を花道に引退・・・ああ〜ん、悲しいですがよい演技を期待。写真のメキシコ代表のウエアは、中国の「李寧」(Li Ning)社もの
ようやく国際体操連盟(FIG)から正式発表がありました
・FIG
・報知
4か国対抗国際友好親善大会(11月8日・東京 国立代々木競技場)
参加国 日本、中国、米国、ロシア
----------
日本の記事では「Friendship and Solidarity competition 友情と絆の大会」という長すぎる大会名で紹介されています(上の大会名は私が勝手につけました)
これまでの報道と異なり、各国男女各8人。各国、男女各4人。その国を拠点にしている選手でもよいらしく、国籍はあまり重要ではないとしています(ラグビーのようなものでしょうか?)
現時点で名前が出ているのは、ロシアの
ナゴルニー、ダラロヤン、ランキン、ロストフ
メルニコワ、アハイモワ、ゲラシモワ、ボローナ
に加え、日本から内村航平、萱和磨、寺本明日香
ほかにモルダウアー(米)、尹徳行(中国)
団体戦のみで、個人総合や種目別の順位はつけないとしています。観客は2000人まで。団体だけならなおさら、「4か国対抗戦」などでいい気がします・・・
先週末、スウェーデン選手権(10日~11日・ハルムスタッド)がおこなわれました
・スウェーデン体操連盟
<男子個人総合>
1. ルンブティス 80.200
2. ソオス 76.950
3. ワンストロム 76.750
<女子個人総合>
1. ポールソン 51.400
2. スタール 44.050
3. ハンフェルト 43.900
デビッド・ルンブティスは三連覇、トーニャ・ポールソンは二連覇。
結果は省略しますがジュニア、団体、種目別もおこなわれたようです。段ちがい平行棒では「不本意な内容」としながらアドラーテグが優勝(13.550)
無観客でした。
やはり・・・
ドイツは、体操の欧州選手権(12月・トルコ)、新体操の欧州選手権(11月・ウクライナ)ともに参加しないと発表しました
・ドイツ体操連盟
12日、医師やコーチらを含む会合で決定したもので、男女、ジュニア、シニア、すべて不参加。
理由などについては書かれていませんが、だいたい想像がつくのでまあいいかと思います・・・