8/21(金)、野沢温泉を発ち、さあ今日はどこへ行こう。
明日は浅間山(黒斑山)登山なので南に向かわねばいけないけど、まだ時間はあるし。
方向は逆ですが、津南町のひまわり畑を見に行くことにしました。
野沢温泉村から北へ下り、国道117号へ、右折。
千曲川を左に見ながら、車の少ない道を東北東へ走ります。
雨はまだ遠そう。
青空も見える。
栄村を通過し、新潟県は津南町に入りました。
そろそろ右折だなと思っていたら、道端に大きな看板が・・
「今年のひまわり畑は終了しました。」
ありゃりゃんりゃん。
事前の調査不足ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
折角逆方向に車を走らせたのに、残念。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
結局この日は、ちょっと町で買い物したくもあったので、上越市を経由して妙高市へ。
妙高高原の笹ヶ峰牧場で時間を過ごし、小諸市の宿へ高速道路を利用して移動する一日でした。
笹ヶ峰牧場の様子をお話しておきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ここはカヤノ平の牧場みたく、牧草の生える草原にポツポツと大きな木の立つ、私の好きな「高原」のひとつの有りようを示すところです。
涼しいので、夏にこの辺りに来て行き先に困ると、必ず訪れベンチで本を読んだりぼんやりして静かな時間を過ごします。
木陰のベンチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ba/a1f2881e09e7064c65d93490cc8d801e.jpg)
気持ちよさげなところでしょう。
是非訪れてみてください。
牛たちも柔らかい牧草の上でお休み中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/6875354ac336fafecfa9762e330f94d9.jpg)
アカツメクサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/f6ab1b70e02585043a52dc59fac46521.jpg)
牛さんに食べられちゃうんですかね。
結局この日は外にいる間
は降らず、夕刻、ふもとの温泉に入っている間にざざっと通り雨が行き過ぎただけでした。
この後、上信越道に乗って小諸まで移動。
晩飯をコンビニで買って、今宵の宿のビジネスホテルに入りました。
明日は浅間山(黒斑山)登山なので南に向かわねばいけないけど、まだ時間はあるし。
方向は逆ですが、津南町のひまわり畑を見に行くことにしました。
野沢温泉村から北へ下り、国道117号へ、右折。
千曲川を左に見ながら、車の少ない道を東北東へ走ります。
雨はまだ遠そう。
青空も見える。
栄村を通過し、新潟県は津南町に入りました。
そろそろ右折だなと思っていたら、道端に大きな看板が・・
「今年のひまわり畑は終了しました。」
ありゃりゃんりゃん。
事前の調査不足ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
折角逆方向に車を走らせたのに、残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
結局この日は、ちょっと町で買い物したくもあったので、上越市を経由して妙高市へ。
妙高高原の笹ヶ峰牧場で時間を過ごし、小諸市の宿へ高速道路を利用して移動する一日でした。
笹ヶ峰牧場の様子をお話しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ここはカヤノ平の牧場みたく、牧草の生える草原にポツポツと大きな木の立つ、私の好きな「高原」のひとつの有りようを示すところです。
涼しいので、夏にこの辺りに来て行き先に困ると、必ず訪れベンチで本を読んだりぼんやりして静かな時間を過ごします。
木陰のベンチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ba/a1f2881e09e7064c65d93490cc8d801e.jpg)
気持ちよさげなところでしょう。
是非訪れてみてください。
牛たちも柔らかい牧草の上でお休み中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/6875354ac336fafecfa9762e330f94d9.jpg)
アカツメクサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fa/f6ab1b70e02585043a52dc59fac46521.jpg)
牛さんに食べられちゃうんですかね。
結局この日は外にいる間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
この後、上信越道に乗って小諸まで移動。
晩飯をコンビニで買って、今宵の宿のビジネスホテルに入りました。
体が丸まりそうで、苦しくないのかなと思うのですが
機会があれば乗っかってみたいですね。
ハンモックで...と言いたいところですが、ハンモックで寝たこと無いので不安です。
でも、気持ちいいだろうなぁー。