本栖湖畔のたびばな、その3
雨は上がったものの、今度は雷鳴が聞こえてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
ドロドロとほぼ絶え間なく響いてきます。
日差しも陰り、これは確実にまた一雨くるな、って感じ。
ゆっくりと走る気分にはならず、先を急ぎました。
ところで走ってる道はホントにサイクリング向け。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
県道に入ってから、道沿いに建物はほとんどなし。
山中湖畔は半分町中でしたから、比べると圧倒的に自然の中に身を置けます。
かと言って山深い山中という感じでもなく、いくつもキャンプ場があり、ウインドサーフィンする人たちの車が縦列駐車してたりするので、人の気配たっぷりでさみしさはありません。
樹木の枝葉が頭上を覆い、晴れていれば木漏れ日の下を走れる部分も多い。
ロードバイクでガンガン走る方は、あっという間に通り過ぎちゃうでしょうけど、踊り疲れた奴
や散歩するように走りたい方にはピッタリ。
そんな道々の雰囲気を楽しむ事なく、雷の音に背を押され道を急ぎます。(ぐっすん
)
見覚えのある道に出て、ようやく駐車場に到着。
濡れた自転車を古タオルでざっと拭いて、車に積み込みました。
その間も雲はますます低くなり、いつ降り出してもおかしくない状態。
間に合って良かった。
時刻は2時を過ぎていたと思います。
お腹が空いたので、すぐ目の前にあるお店に入り、昼食としました。
窓際の席で注文した料理を待っていると、…きましたきました。
どかっと雨が降ってきました。
さっきとは比較にならない豪雨です。
うわあ、危なかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
道草せずに帰ってきて良かった。
こんな中走ったらびしょ濡れ間違いなく、車に濡れた自転車をそのまま載せねばならないところでした。
濡れた体で車のシートに座る事にもなる。
考えたくない事態に陥るところでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
分割取得夏休み(その二)の全メニューはこれにて終了。
終わっちゃった。
食後、帰途につきました。
雨は上がったものの、今度は雷鳴が聞こえてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
ドロドロとほぼ絶え間なく響いてきます。
日差しも陰り、これは確実にまた一雨くるな、って感じ。
ゆっくりと走る気分にはならず、先を急ぎました。
ところで走ってる道はホントにサイクリング向け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
県道に入ってから、道沿いに建物はほとんどなし。
山中湖畔は半分町中でしたから、比べると圧倒的に自然の中に身を置けます。
かと言って山深い山中という感じでもなく、いくつもキャンプ場があり、ウインドサーフィンする人たちの車が縦列駐車してたりするので、人の気配たっぷりでさみしさはありません。
樹木の枝葉が頭上を覆い、晴れていれば木漏れ日の下を走れる部分も多い。
ロードバイクでガンガン走る方は、あっという間に通り過ぎちゃうでしょうけど、踊り疲れた奴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そんな道々の雰囲気を楽しむ事なく、雷の音に背を押され道を急ぎます。(ぐっすん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
見覚えのある道に出て、ようやく駐車場に到着。
濡れた自転車を古タオルでざっと拭いて、車に積み込みました。
その間も雲はますます低くなり、いつ降り出してもおかしくない状態。
間に合って良かった。
時刻は2時を過ぎていたと思います。
お腹が空いたので、すぐ目の前にあるお店に入り、昼食としました。
窓際の席で注文した料理を待っていると、…きましたきました。
どかっと雨が降ってきました。
さっきとは比較にならない豪雨です。
うわあ、危なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
道草せずに帰ってきて良かった。
こんな中走ったらびしょ濡れ間違いなく、車に濡れた自転車をそのまま載せねばならないところでした。
濡れた体で車のシートに座る事にもなる。
考えたくない事態に陥るところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
分割取得夏休み(その二)の全メニューはこれにて終了。
終わっちゃった。
食後、帰途につきました。
山の雷も怖いと聞きますよ。
がっちりした造りのお店だったので、雨の音がまったく聞こえず、音量を絞った映像を見ているような、変な感覚。
なんにせよ、ホント良かったです。