yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

玉川上水に親しむ会・5月例会の再下見ー01

2018-05-02 09:07:45 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

3月17日に担当のOさんと5月例会の下見に行ってきましたが・・・
ルート変更等があるとのことで、再下見におっとと4月30日に行ってきました。


出発は、京王線東府中駅。
ここから多少のルート変更有で、坂を下って


「いききの道」
ここから暫くは予定通りの道を。


甲州古街道で、人が行き来した道という事に由来。
「筏道」「ハケタ道」「御滝道」との名も有り。
旅の安全祈願をしたのでしょうか、石仏が祀られていますが、横から見るとかなり傾いています。
ケヤキの根に押し上げられたようにも見えます。

府中崖線の上を、東に向かって歩きます。


下見の時には工事していた場所。崖の様子がはっきり分かります。



石段を下ると、瀧神社。

さらに下ると、


お滝の湧水


下見の時には石の間から流れ出ていた湧水。再下見の時にはヘラのようなものが差してあり、そこから水が出ています。


見上げて、大きく広がった枝と葉の部分。


太い幹と、根元の部分。
御神木らしい風格です~


石段を上がらずに、そのまま下の道を歩きます。
清水が丘地域緑地との案内板。下の道路と上の崖線の道の、間の通りです。

その先で、崖線の道へと合流。


筏道を歩きます。


東郷寺の門


かなしい坂


案内板は、個人宅の塀に入り組んで設置されています(赤丸の部分)。

その先は、地図にないような狭い場所を通り抜けて進み(ここはルート変更で近道)


溝合神社がある、庚申坂

さらに歩いて


まむし坂
西武多摩川線の線路際です。


遮断機が下りて、電車が通過~

この先で、崖線から離れ、北へ向かいます。
白糸台中央公園でトイレ休憩。
その後 旧陸軍調布飛行場 白糸台掩体壕の遺構を見る予定(再下見では行かず)。

南へ戻ってきて、筏道へ出て

八幡山本願寺 に立ち寄り、崖を下ってさらに南へ

ここからは大幅なルート変更です。

つづく~
(CANON PowerShot S120)

      
昨日(5月1日)のトータル歩数8289歩、脂肪燃焼量24g、総消費カロリー1798kcal

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月29日、焦って夕方歩く~宅... | トップ | 玉川上水に親しむ会・5月例会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「玉川上水に親しむ会」&水辺探索」カテゴリの最新記事