yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

書道を学ぶ No.140

2022-09-30 05:00:00 | 書道(教室の手本より)

9月号の学生部手本より

5年生 楽しい旅

 

6年生 力強い声

 

中学1年生 希望の光(行書)

 

成人部の手本より

行書 涼風牧歌流
読み方・・・涼風(りょうふう)牧歌(ぼっか)流る
意味・・・爽やかな風に乗って長閑な歌声が聞こえてくる。

草書 神安気亦平
読み方・・・神(しん)安ければ 気も亦平らかなり
意味・・・精神が安らかであれば気持ちも又平静である。

 

隷書 露華臨夜白
読み方・・・露華(ろか)夜に臨んで白し
意味・・・露の光は夜になっても白く輝いている。

 

篆書 人間行路難
読み方・・・人間(じんかん)行路(こうろ)難(かた)し

 

今日で9月もおしまい~
今年もあっという間に過ぎていき・・・後3ヶ月しか残っていない。

稽古に来ている低学年の生徒さんも気がつけばもう6年生・・・
中学で部活や塾などで退会してしまうと、一人の生徒さんと関われるのは数年です。
少しでも何か記憶に残る時間を作りたいです。
文字を書く時、そういえば習字の先生がポイントを言っていたな~と思い出してくれたら嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広大な空とアーチを描く飛行機雲 by 空倶楽部

2022-09-29 05:00:00 | 空倶楽部

436回目参加の空倶楽部です~

まずは北海道の空から

9月20日 午前9時半 室蘭の地球岬 雲の形と青空と海
雄大な景色に感動しました~

同じく地球岬。雲の変化が早くて楽しい~

 

9月20日 パノラマで。チキウ岬灯台と海~

 

9月21日 昭和新山の広場
真っ青な空が印象的~

 

9月26日 近所にて
北西の空から飛行機が1機、飛行機雲は消える事無くず~~っと繋ががっています。
こんなに長いのは見たことがないです~北東の空に向かって飛んでいきました。


北東の空。鳥の群れとうっすら朝焼け。

 

 【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さんchacha○さん  詳細はお二人のブログをご覧くださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・登別と道南の絶景ツアー⑤完 札幌時計台と新千歳空港~♬

2022-09-28 09:15:42 | 帰省&旅行記 ♪

北海道ツアー最終日(9月22日)
朝は5時起床 6時から朝食バイキング

函館と札幌は同じシティホテルですが、規模や部屋の感じは全く違いました。
札幌はビジネスホテル。こじんまりしています。

食事も品数は少ないですが、私達にとってはちょうどよいです。
糖質を取りすぎたので、主食はとらないつもりが、クロワッサン1個とってしまいました。
野菜とタンパク質を意識して。

飛行機は午後1時30分の便。

空港へ移動しながらマンホールカードを貰っていきます。
マンホールカードは後日アップします。

7時出発~札幌駅へ向かって歩きます。徒歩だと30分くらいかかりそうですが、
早朝の札幌の町の雰囲気を味わいながら歩いていきます。

大通りでテレビ塔を撮って、

札幌時計台も見なくては~ 敷地内にマンホールの蓋がありました。
しかし、これと同じカードは逆方向へ電車でいかなくてはならず、時間がかかりそうなので今回は諦めます。

駅を通り過ぎて、時間調整の為、ハンバーガーショップでコーヒーを。
配布時間になり、駅近くの場所でマンホールカードを1枚ゲット。

JR快速エアポートで途中下車を2回してカードを3枚ゲット。

空港には12時半到着。
昼食は軽めにサンドイッチを食べました。
搭乗手続きを済ませて空港ロビーへ

ANAの飛行機を撮って時間を潰します。
予定より10分遅れで離陸~ 羽田には午後3時20分到着。

帰りは行きと同じルートで。京急~南武線~京王線で。スーパーに寄ったので午後6時頃に帰宅しました。

北海道は初日雨でしたが、地獄谷に行ったときには雨は止み、後3日間は快晴でした~
自宅の最寄り駅に降りた時は小雨でした。

北海道の絶景を満喫出来た4日間でした。暫くは北海道の余韻に浸りながら・・・
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)

とはいえ、現実に戻ると、来月の玉川上水の例会は私が担当。
資料を作らなくては・・・
そして、今日から書道教室もあり・・・
現実もしっかり受け止めて、頑張ります~!!


      
(9月19日)のトータル歩数7506歩、脂肪燃焼量19.4g、総消費カロリー1769kcal
(9月20日)のトータル歩数13091歩、脂肪燃焼量31.7g、総消費カロリー2023kcal マーク点灯
(9月21日)のトータル歩数12368歩、脂肪燃焼量28.4g、総消費カロリー1983kcal マークとケーキマーク1個点灯
(9月22日)のトータル歩数15262歩、脂肪燃焼量28.5g、総消費カロリー1888kcal マークとケーキマーク1個点灯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・登別と道南の絶景ツアー④昭和新山、大滝ナイアガラの滝を見て札幌へ~♬

2022-09-28 08:45:30 | 帰省&旅行記 ♪

21日、3日目の朝。いつも通り5時に起床

朝食は6時30分から

函館なので、海産物が多く、美味しかったです~

デザートも忘れず取りに行きました~


8時半出発~

最初は朝市へ。松前漬けを買いました~

湾は穏やかです~

函館山とフェリー

函館から内海湾に沿って、来た道を戻って北上します~

噴火湾パノラマパーク(八雲PA)でトイレ休憩。
広い芝生の公園も併設しています。女の子が芝生を転がって楽しんでいました~

12時15分、昭和新山へ

雲ひとつ無い青空に、昭和新山。
1943年から45年の有珠山の噴火により、畑が隆起し、2年余りで出来た奇跡の山。今も水蒸気が上がっています。

日が当たると山肌の色が 赤や薄茶色に変化し、別の表情を見せてくれます。

昼はここで自由昼食ですが、ラーメンやカレーは重いので・・・

焼きおにぎりとたこ焼き、コーヒーで軽く済ませました。

ジオパーク火山村情報展示室で、昭和新山の歴史を学ぶことが出来ます。

辺りを散策します。ネットなどで見ると、地元の人がここに登ったという記事が出ていました。

向きが変わると又違う雰囲気です。

壮瞥町の郵便局長だった三松正夫氏の像です。
後世に残すため、私財を投じてこの山を購入し、測量などをして保存していたそうです。
銅像には個人の名前を彫るものですが、三松氏は辞退し、
「麥圃生山」という言葉を刻むことになったそう。
「麦畑山を生ず」と書かれています。

青空に少し浮かんだ白い雲。
北海道~という感じがします。


2時30分、大滝ナイアガラの滝へ。

落差は短いけれど、岩肌から流れ落ちる滝は迫力あります!

道で小さな花を撮ります。

出発は3時20分。

 

羊蹄山ビュースポットでバスは止まり、羊蹄山を見ます~
午前の、きれいな時に撮りたかったけれど・・・夕方なので山の形だけ・・・

中山峠でトイレ休憩。ここからも羊蹄山がシルエットで見えています。

立ち寄り場所はここで最後。

札幌には午後6時到着~
ホテルに着いた段階でツアーは終了です。バスの運転手さん、ガイドさん、添乗員さんともここでお別れです。
札幌で3泊目、翌日は各自空港へ行くだけです。

夕食は札幌市内で。札幌に来たらラーメンでしょ、と、味噌ラーメンを食べました~
ちょっと油っこかったかな~

土産を少し買って、ホテルで荷造りし、宅配便で自宅へ送りました。

ホテルは大浴場は無く、室内の風呂で済ませます。

続く~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・登別と道南の絶景ツアー③函館五稜郭と百万ドルの夜景~♬

2022-09-27 09:25:38 | 帰省&旅行記 ♪

続きです~(本日2回め投稿)

午後3時50分、念願の五稜郭へ到着~
五稜郭タワーへ上るグループ(別料金)と、直接五稜郭公園へ行くグループに分かれました。
ほとんどの人がタワーへ向います。

五稜郭タワー 料金は900円ですが、割引券をもらって810円に。
バスを早く下りたので最初にエレベーターに乗れました~

日野市民としては、土方歳三が亡くなった函館は興味があり、一度訪れたいと思っていた場所です。
早速土方歳三のブロンズ像を見つけ、撮りました。
日野市内ではたった1枚の写真を使いまわしていますが・・・あまり似ていないように感じました。

五稜郭が大きすぎて、カメラに収まりきりません・・・

復元模型

ガラス越しに風景を。

函館山と、その向こうは津軽海峡?

ガラスケース内に土方歳三
1869年(明治2)5月11日、箱館(明治になるまで、函館は箱館と表記)と五稜郭を包囲した新政府軍は、遂に総攻撃を開始。
箱館山裏側の絶壁を登って現れた新政府軍の奇襲部隊により箱館の町は占領される。
これを知った土方歳三は箱館の奪回に向かうが、銃弾を受けて戦死・・・

五稜郭の左側

1階へ下りると、

ここにも土方歳三

矢竹は日野市の生家から株分けされたものだそうです。

五稜郭といえば土方なんですね~

時間があるので、公園へ行ってみます。

供養塔がありました。

橋を渡って中へ

石垣も立派です~

土塁からタワーを見ます。

五稜郭の設計をした、武田菱三郎の顕彰碑
工事に約7年の歳月を費やした五稜郭は、蝦夷地の政治・外交・防衛の拠点として誕生しました。

公園の中心にある建物。箱館奉行所跡です。

滞在時間は50分。4時40分バスは次の場所へ
函館ベイエリアで散策。
私たちは急いで逆方向へ行き、少し歩いて末広町の地域交流まちづくりセンターでマンホールカードを貰いました。
急いで戻り、ベイエリアへ

赤レンガ倉庫群を散策

函館山が見えました~

集合場所で、ガラスのフクロウ2つゲット~

食事処へ向かいます。

「三種のズワイガニ食べ比べ」の夕食
カニは手前。天ぷらやイカの刺身、

奥の一つが焼きもの。ねっとりしてチーズと塩味。意外と美味しかった~

右は、鮭焼き~

食事の後は、いよいよ夜景です~
ロープウェイもありますが、バスで山の上まで行きます。

百万ドルの夜景と言われる函館山の夜景~日本三大夜景のひとつです。
因みに、兵庫県神戸市の摩耶山掬星台と、長崎の稲佐山、函館山が三大夜景です。

ロープウェイと、右上の星を入れて1枚

やや望遠で。

湾に浮かぶ船を入れて。

一番高い場所から。
本当に綺麗です~ でも、とても寒かった・・・長居はできず、すぐにバスに戻ります~

2日目は函館市内のシティホテルに宿泊しました。
温泉には入らず、部屋のシャワーで済ませました。

続きます~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・登別と道南の絶景ツアー②大沼公園と城岱牧場展望台~♬

2022-09-27 05:00:00 | 帰省&旅行記 ♪

続きです~

20日、地球岬から白鳥大橋を通って道の駅休憩後、大沼国定公園に着いたのが12時半。
ここでの滞在時間は2時間20分。午後2時50分出発予定です。
割引券が使える食事処を案内されましたが、すぐに行くと混雑すると思い、散策を先にしました。

大沼国定公園には、大沼、小沼、じゅんさい沼があり、
湖内には「流山」と呼ばれる大小120あまりの溶岩塊や丘の上部からなる小島が浮かび、特異な景観になっています。
北海道駒ヶ岳が、3万~5満年前に大噴火し山の上部が大崩落を起こし、現在に近い姿になったそう。
この時、崩落した泥流が裾野の河川を堰き止めて、大きな湖水を形成しました。
その後、数度の噴火活動によって湖水が分断されて、大沼、小沼、じゅんさい沼を形成。
他の一説によれば1670年(寛永17年)の大噴火によって流出した溶岩で河川が堰き止められてできたとされている。
大沼は堰止湖ですが、小沼とじゅんさい沼は陥没湖だそうです。

 

公園広場から右の西大島橋を渡ります。
因みにひだりの橋を渡ると時間がかかるので止めたほうがよいとのことでした。

西大島から遊覧船と北海道駒ヶ岳を見ます。
雨上がりで澄んだ空気のためか、山がくっきり見えています。

新井満訳詞・作曲の「千の風になって」のモニュメントがあります。

東大島橋を渡って・・・

約15分ほどでもとへ戻ります。

食事処を探して・・・

ステーションホテルで、カレーライスと

味噌ラーメンを注文。 半分づつ食べました~

その前にはJR大沼公園駅が。
もうすぐ特急が来そうなので、撮ることにします。

線路を渡って反対側から。

特急列車を撮りました~

まだ時間があったので、メロンとバニラのソフトクリームを食べました~

旅先だと気が大きくなって・・・糖質が多いものばかり食べてしまいます。
「美味しいものには糖がある」のです・・・


時間が来て、バスに乗り込み、城岱牧場展望台へ

途中、牧場に放牧された白黒の牛がのんびりしていました~
城岱(しろたい)牧場は高台にあり、遠く、函館山が見えました~

気持ち良い青空が広がっていました~


いよいよ念願の函館へ向かいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・登別と道南の絶景ツアー①登別、室蘭~♬

2022-09-26 05:00:00 | 帰省&旅行記 ♪

北海道ツアーに行ってきました~
北海道は知床へ行って以来、7年ぶり。
【乳白色の名湯登別温泉と絶景が織りなす彩りの北海道4日間】という長い名前がついたツアーです。
19日からの週は書道教室が休みでした。
ちょうどタイミングが合ったので申し込んだのですが、人数が集まらず中止の案内が来ました。
問い合わせると、一日前なら催行決定で空きもあるとのこと。19日出発で申し込みました。

今回は1日目は登別、2日目は函館の五稜郭公園と函館山の夜景。
3日目は函館朝市、昭和新山やナイアガラの滝、羊蹄山を見ながら札幌へ。4日目はフリーで空港まで。
飛行機は行きも帰りもゆったり昼過ぎ。目いっぱいの行程は2日目と3日目の2日間で、それぞれゆとりのある滞在時間がありました。

折角北海道へ行くのだからと、ついでにマンホールカードもゲットしようと計画を立てました。
地図と配布場所を調べ、移動できる範囲の函館・札幌・北広島・恵庭で合計5枚貰うことができました~
 


        

では、旅行記スタートです~

19日(月曜日)羽田空港13時発のANA065便。
いつもは聖蹟桜ヶ丘駅から空港直行のリムジンバスに乗るのですが、今回は南武線と京急を乗り継いて空港ターミナルまで行きました。
(前に利用した時は渋滞でかなり遅れたので、半額で到着時間が把握できる電車にしました)
家を出る時は土砂降りでした。飛行機が飛ぶか心配でしたが・・・予定通り。

家からターミナルまで2時間くらい。早めに出たのでゆとりで到着~早めの昼食は天ぷら蕎麦を食べました~

この飛行機に乗るみたい。スターウォーズの黄色い機体です~
天気が良かったら夢中で撮ったかも・・・これ1枚のみ。

新千歳空港には14時35分着。バスで登別へ向かいます。

午後4時10分、地獄谷に着いた時は雨も上がって、白い煙が立ち上る風景が撮れました。

左側に遊歩道があるようでしたが、行かず。硫黄の臭いがしていました。

1泊目は登別温泉です。

部屋は和洋室、部屋は広かったのですが、トイレとバスは狭かった・・・
(温泉に入る人が多いからでしょうか)


夕食はバイキング形式。サラダが充実、寿司やステーキなど、取りすぎないように選びました。
会場は広いのに、なぜか二人席はすでに飲んで食べていた男性一人の隣に案内されました。
(他に沢山空席があるのに、わざわざとなり?と、ちょっと興ざめでした・・・)

料理は美味しかったので、ゆったり食べたかったなぁ~

デザートを持ってきて食べて、早々に席を立ちました。

おっとは部屋の風呂で良いといい、私だけ温泉へ。
時間帯が良かったのか、広い温泉に私一人~のんびり浸かって気持ちよかったです~


翌・20日(火曜日)夜中にかなり降っていましたが、朝は雨が上がっていました。
一回り散歩します~

青鬼の親子

高さがある青鬼でした~

ホテル

川~特にどうということは無いですが、水の流れを見ると撮りたくなってしまいます~

朝食は開場前に入口に並んで、自由席を取ってから逆回りに回ったので、取れなくなってしまいました~
サラダ、豚汁、ごはんだけ・・・

空いた頃、フルーツとヨーグルトを取りに行って、朝はこれでおしまい。

 

2日目はまず室蘭の地球岬

丸い地球儀~

階段を上がっていくと展望台

何だか水平線が丸く見えているような・・・

パノラマで撮ります。

右側の後ろには函館山が見えていました。

ここのトイレ、手洗いの水道は壁にあるボタンを押すと5秒後に水が出てきます。

次は、内海湾に沿って海岸線を函館方面へ向かって移動します。

続く~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の雑草倶楽部(162回目)

2022-09-25 20:00:00 | 雑草倶楽部

毎月25日夜8時は雑草倶楽部の時間です~

ツユクサ。見れば見るほど面白い形。船のような半円形の中に次から次へ花が咲いていくのです。
知らなかった・・・
画像の花は2つ目が後ろ側に咲いています。

このツユクサは、後ろ側に蕾が伸びてきています。

白い花のツユクサも見つけました~


引っ付き虫になる前のセンダングサ
白い花びら5枚。花びらがきれいについているのは少ないです。

 

オオニシキソウ  

 

ハツユキソウ(初雪草) トウダイグサ科
白と緑がとてもきれいです~


ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)

 

アレチウリ のクルクル巻いた柔らかいツルと、蕾。

アレチウリの花

堤防に生い茂っています~クズに似ていますが葉の形が違います。

 

センニンソウ 4枚の花びらが十字で、手裏剣のよう。
まとまって咲くと、白くてとてもきれいです。

ノウゼンカズラ。どんどん咲いてます~
強い花です~


メンバーの皆さんのブログへは、左サイドバーから訪問できます。

見られない方は👇こちらをクリックしてね。

メンバーの皆さんです。遊びにいらしてくださいね~

喜サンタさん

snap-K さん
hiragi さん
オードリー さん
てくっぺ さん
まこちゃん さん
chacha〇 さん
gocci55 さん
nozo さん
tanega島 さん
K-mori さん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運の夜光ミニボトル付き緑フクロウキーホルダー(No.829)

2022-09-25 05:00:00 | 【フクロウ】キーホルダー・ストラップ

娘にもう一つ貰いました~

フクロウは幅2センチ、高さ2.5センチ。
 ミニボトルはコルクまでの高さ2センチ、瓶の直径1.2センチ

ボトルの中は星の砂のように見えますが、夜光塗料の固まりみたい。
太陽光または蛍光灯の光を30分以上当てると、暗闇で自然発光するようです。

面白いグッズを貰いました~

ありがとう~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と星付きストラップ~(No.828)

2022-09-24 05:30:00 | 【フクロウ】キーホルダー・ストラップ

久しぶりのフクロウグッズです~

娘の土産で、野沢菜と一緒に貰いました。

月の高さは1.5センチ
フクロウは横1.5センチ、長さ2センチのストラップです。
キラキラストーンのからだ、月はラメが入って輝いてます。

暫くはパソコン脇にぶら下げて眺めます~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。