yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

書道を学ぶ No.165

2024-10-31 05:00:00 | 書道(教室の手本より)

10月号教室の手本より

6年生 置き時計

 

中1年生 陸上生物

 

 

成人手本より

楷書  清吟和松声
読み方・・・清吟(せいぎん)すれば 松声(しょうせい)和す
大意・・・詩を吟じていると、松風の音が調和する。

 

行書  墨妙称古今
読み方・・・墨妙(ぼくみょう)古今に称さる
大意・・・優れた書画は今も昔も称賛される。

 

 

草書  大観天地趣
読み方・・・大観(たいかん)す 天地の趣
大意・・・横山大観は天地のおもむきを見事に表現している。
(夏目漱石が横山大観に贈った漢詩の一説です。)

 

 

隷書  孤雲獨去閑
読み方・・・孤雲(こうん)獨り去って閑なり
大意・・・小さな雲が去って、辺りは静かである。



今日で10月もおしまい~今年のカレンダーはあと2枚。

暑い夏が過ぎ、心地よい秋は少なく、急に寒くなって冬のよう・・・
去年の今頃、どんな服装だったかな~体温調節が難しいです。

 

書道教室も、来月2週目からは12月号。
書き初め競書で、大きな紙に挑戦です。
中学生や高学年の生徒さんはほぼ全員画仙紙。
低学年でも書きたい~と意欲的な生徒さんもいます。

慌ただしく11月も過ぎていきそう・・・
風邪やインフルに気をつけて元気に頑張ります~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日~29日、マンホールカード~新潟県新潟市・佐渡市~♬

2024-10-30 10:31:38 | マンホールカード

のんびり主婦なのに~毎日忙しくしていて・・・マンホールカード収集は出かけられませんでした。

7月に第23弾が導入されましたが・・・超暑かったので出かけず・・・

やっと、書道教室の休みに合わせて佐渡へ出かけました。

ツアーだと配布場所に行けないことが多いので、旅行会社のフリープランで佐渡ヶ島へ

佐渡は大久保長安が奉行を務め金山を管理、亡くなった後汚名をきせられ残された子らが殺されお家断絶。
長安が建てた寺に供養塔もあるようなので、一度行ってみたかった場所でした。

マンホールカードも2023年12月の第21弾から毎回導入されて、佐渡では3箇所で配布しています。

 

というわけで旅行も兼ねてマンホールカード収集へ
とはいえ、前の週は連日予定がビッシリでかなり疲れ気味でしたが、
とりあえず、元気に無事に行ってきました~

旅行記は後日ということにして、マンホールカードだけアップします。

 

10月27日、最初は新潟市。

新潟古町まちみなと情報館で1枚目ゲット

新潟市のシンボルである「萬代橋」をメインに、上下に赤く新潟市のイニシャル「N」がデザインされています。

 

 

次、2箇所目は、カーフェリーで佐渡ヶ島へ渡り、レンタカーを借りて、一番遠い小木港へ

南佐渡観光案内所で2枚目ゲット。7月導入の第23弾、最新です~
配布時間5時、何とか30分前に着きました。
佐渡島西南端の小木地区は、佐渡金銀山から江戸へ向けて公金の積出港、
北前船の寄港地、風待港として栄えました。
カードには、直径約1.8mの楕円形をした「たらい舟」と、旧小木町の木「椿」が描かれています。

 

 

翌日・28日は佐渡金山方面、相川地区へ

佐渡金山、北沢浮遊選鉱場などを見学後、

佐渡金銀山ガイダンス施設「きらりうむ佐渡」で3枚目ゲット
カードには、旧相川町の木「マルバシャリンバイ」と佐渡金銀山の象徴的遺構「道遊の割戸」が描かれています。

マンホール蓋は近くに設置されていました。

 

 

次は、佐渡市の中心地へ

佐渡市役所で4枚目ゲット

丁寧な設置場所の地図ももらいました。

デザインは、旧金井町のシャクナゲと佐渡島最高峰「金北山」が描かれています。

蓋は10分くらい歩いた場所にありました。

 

レンタカーを返却して、旅館へは徒歩で戻りました。

 

 

10月29日

カーフェリーで新潟へ戻る予定でしたが、早く両津港に着いたので、
差額を払ってジェットフォイルに変更して初乗船。

3時間も早く新潟に着いたので、足を伸ばしてもう1枚。

新潟空港近くの下水道公社へ

入口に蓋が展示してありました。

12時31分、5枚目ゲット~

国際保護鳥トキをモデルとしたキャラクター「トッキッキ」と「デンカビッグスワンスタジアム」のデザインです。

 

時間的に色々ありましたが・・・

新潟市2枚、佐渡市3枚、ゲットできました。

 

これでカードは309枚になりました~

画像整理や後片付けなどこれから忙しい日々になりそうです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっすら朝焼けの面白い空 by 空倶楽部

2024-10-29 05:00:00 | 空倶楽部

510回目参加の空倶楽部です~

10月22日 東の空に浮かんでいた雲、下の方が赤く焼けてきました。

 

 

10月24日 5:55
花火のようなシュシュっとした雲がうっすらピンク色に。

 

 

この雲の塊も面白い~

 

富士山の上に楽しい雲が浮かびます~

 

横に並ぶ雲の上に、

 

 

 

10月24日 10:35 秋らしいうろこ雲

 

 

 【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さんchacha○さん  詳細はお二人のブログをご覧くださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水に親しむ会・第326回例会~自然教育園♬

2024-10-28 05:00:00 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

続きです~

次に隣接する 国立科学博物館附属自然教育園へ

こちらは65歳以上は無料です。

 

道の左右に植物がある路傍植物園

 

スダジイの巨木

 

最初のベンチで早めの昼食~
皆で持ち寄ったおやつ交換~いつの間にか恒例になってしまいましたが、ひとつもかぶらないのがすごい!!
ゆっくりおしゃべりをしながら紅葉前の秋を楽しみます。

 

くろまつ  かなり巨木です。

湿地帯を通る 森の小道を上がっていき、ぐるりとまわって武蔵野植物園の前に来ると、

つるうめもどき
曲がりくねった枝が、サクラの木に絡まるように上に伸びています。

 

 

顔のように見えてきました・・・

 

あさざの生える湿地

 

赤いワレモコウが揺れています~

 

オレンジ色に熟したカラスウリ

 

この大木の根元はゾウの足みたい~

 

むくのきの巨木

 

館跡、土塁などをみてから入口の方に戻っていきます。

 

 

 

チャノキ

 

カリガネソウもまだ残っていました。

 

のんびり散策、2時半過ぎには自然教育園を後にしました。

新しく参加した方たちも楽しめたようで、また参加していただけそうです。

曇り空でしたが、良い例会でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水に親しむ会・第326回例会~庭園美術館♬

2024-10-27 05:00:00 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

10月26日(土曜日)曇り~
玉川上水に親しむ会・第326回例会を開催しました。

今回は都心のオアシス、東京都庭園美術館と国立科学博物館附属自然教育園へ行きました~


第31期始めの実踏です。
会員数が激減しましたが、続けたいという要望を受けて、友人に声掛けして参加者を増やそうということになりました。
私は昨年再開した旧友に案内をしましたが、都合が悪く・・・参加できる時にという返事が。

Iさんは習い事や元職場の方を誘ってくださり、今回は3名の友人が参加してくれました。


午前10時、目黒駅集合。予定より少し早く出発~


最初に東京都庭園美術館へ
高齢者にはありがたい割引料金で入館。庭園だけ散策します。

旧朝香宮邸をバックに記念撮影~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭園を一周して、西洋庭園でお茶休憩後、外へ出ました~

 

つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日、怒涛のG.G三昧の結果は・・・♬

2024-10-26 05:00:00 | 日々の出来事

10月25日(金曜日)早朝は雨がパラついていましたが・・・
所属クラブで、「第6回G.G秋大会」が開催されました。

昨日も書きましたが、月曜日から毎日試合や練習が続きました。

その成果が現れたのか、昨日の大会ではホールインワン2回出して 初めて準優勝出来ました。

グラウンドゴルフを初めて4年。最初の2年はほとんど練習に行っていませんでしたので実質2年半くらい。

第4回大会が9位、第5回大会が6位でした。
(ハンディキャップがあり、女性はマイナス2。優勝者はプラス3、準優勝はプラス2、3位はプラス1)
私は次回はプラマイゼロになります。

 

商品は今とても嬉しい新米です~ おっとは6位入賞でお茶とコーヒーのセットのよう。

全員に削り節セット。

「優勝」は上手な男性陣がいるので無理だと思っていましたが・・・
(一番トップの方はハンディがプラス6)
2ゲーム目でホールインワンが2個、周りでyopikoさん優勝狙えるわよ~という囁きが聞こえ始め、
メンタルが弱い私は3ゲーム目でボロボロになってしまいました~

3ゲームトータルが50台で、優勝者とは2打差。
1打の重みを痛感しました。

公式の試合では4ゲーム。32ホール全てに気を抜かず大たたきしないようにしないとだめですね~

今回、嬉しかったけれど反省点も多く、
次はクラブの大会も、市の大会でも上位に入れるよう、日々の努力を積み重ねます。

 

 

24日の練習時には、

上空に秋らしいうろこ雲~

気持ちよく練習できました~

 

20日の寒い朝には、

コメダさんでゆったりとモーニング~

月曜日から忙しい日々が続きました。
さらに来週からも続きがあります~身体の調子を整えて過ごします~

(Canon Power Shot S100)
(iPhone 13)

 


      
昨日(10月25日)のトータル歩数6842歩、脂肪燃焼量30.8g、総消費カロリー1874kcal マーク点灯

昨日は興奮冷めやらぬ午前中、午後は夕食の準備をして書道教室。
数人のメンバーからお祝いラインが届きました~


書道教室は2コマとも全員稽古に来ました。
「先生、書道って書の道って書くんだよね~」と低学年の生徒さんが言いました。
私はホワイトボードに「書道、華道、剣道、柔道・・・」と書いて、
“習い事で「道」がついているのは沢山あるよね。
その習い事の道を一歩ずつをコツコツ歩いていけば段々と上達していくのよ~
途中、坂道や辛い道もあるかもしれないけれど、諦めず一歩ずつ前進していくことが大事よ”

みんな真剣に聞いてくれて、頑張って筆を動かしていました。

実際、最初はぎこちなかった筆の動きが、スムーズになり、とめ・ハネ・払いがきれいに書けるようになっています。
続けるということはすごいことです。

《継続は力なり》

書道講師もグラウンド・ゴルフも、健康で過ごせることに感謝しつつ続けていきます~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の雑草倶楽部(187回目)

2024-10-25 20:00:00 | 雑草倶楽部

毎月25日夜8時は、雑草倶楽部の部活時間です~


自然教育園で見つけた

カリガネソウ(雁金草)シソ科の多年草です。
別名 ホカケソウ(帆掛草)

紫色の花です。

花弁は5枚、上に2枚、その下に左右に2枚、一番下は舌状で紋様があります。
シベは上に長く伸びて、虫が花びらに止まると、重みでシベが垂れ下がり、虫の背中に花粉をつけるという仕組みです。

葉は対生。蕾に触れると硫黄臭がするらしい。

ユニークな花です。

 

近所で見つけた、定番のセンダングサ

きれいに5枚の花びらが付いたのを見つけました~

この花は中心部が蕾で、ヒマワリみたい~

ひっつき虫になると嫌われますが、花ならきれいで好きです~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日、東西南北、楽しい雲が浮かぶ朝~♬

2024-10-25 05:00:00 | 近所からの風景

10月24日(木曜日)早朝画像整理して・・・
午前5時半から1時間歩いて3120歩

外へ出た時は東の方に焼けた雲が見えていたので、急いで陸橋へ~

陸橋へ着く前に赤みは消えて・・・
南の空 半月が見えています~

 

うっすらピンク色の雲~

 

陸橋へ来て、北西の空
雲が踊っています~

 

東の空は青空にシュシュっとした雲

 

橋へ来て、富士山~
朝は連日富士山が見えています。

 

もう赤富士になる時間帯ですが・・・赤みはほとんど無い立体的な富士山が見えました。

 

川に目をやるとサギが5羽
コサギが忙しなく動きますが、ダイサギはじっとして動きません。
川の中に黒い物体。ゴミなのか・・・

 

ダイサギが6羽頭上を飛んでいきます~

 

気持ちよさそう~


楽しい雲の画像は、空倶楽部用にストック。

右岸を歩いていきます。

 

学校の照明灯。空が映り込んで楽しい~

(Panasonic  LUMIX FZ1000M2 25-400mm F2.8-4.0)


      
昨日(10月24日)のトータル歩数9400歩、脂肪燃焼量28g、総消費カロリー1786kcal

昨日はG.Gクラブ練習~3ゲームをしてからサドンデスゲーム。たまには楽しいです。

月曜日は他クラブとの合同練習、火曜日はクラブ、水曜日は市の大会、そして木曜日はクラブ練習。
今週は午前中毎日グラウンドゴルフです~
おっとが入会して2年、一緒に運動していますが、
私が一人で参加していたら、家事をほったらかしてと ひんしゅくを買いそうです・・・

帰宅して洗濯をしたり買い物したり。
のんびり主婦ですが・・・結構忙しく暮らしています~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日、晴れた空と富士山とうっすらピンク色の雲~♪

2024-10-24 05:08:50 | 近所からの風景

10月22日(火曜日)朝は5時から1時間歩いて3505歩

前日より少し気温が高いですが、それでも早朝はぐっと冷えてきました~

南東の空
地平線近くが赤く染まっています~雲は少なめ。

 

暗くても富士山が分かります。

 

浅川の左岸へ行って、グラデーションの空を撮ります~
太陽が出る辺りは輝いています~

 

少し河川敷の方へ下がってもう1枚~

 

映り込んだ揺らぐ鉄塔と、カルガモが二羽、波紋が広がります~

 

北西の空、スポット測光で欠けた月~

 

橋へ戻ってきて、富士山~
まだ地球の影が見えているので、赤くなるのはもう少し時間がかかります。

何となく~霞んで見えます。


先へ歩き出します。

 

北方向。細長い雲がうっすらピンクとオレンジ色に。
この微妙な色あいが穏やかです~

 

堰。水量がかなり減ってきて、積まれたブロックが目立ちます。

 

団地の間から東方向に、浮かんだ雲。
下のほうがオレンジ色に変化してきました~面白い!!

(Panasonic  LUMIX FZ1000M2 25-400mm F2.8-4.0)


      
昨日(10月23日)のトータル歩数6708歩、脂肪燃焼量30.2g、総消費カロリー1890kcal マーク点灯
昨日は浅川グラウンドで開催された、日野市G.G協会主催の 「四季(秋)大会」に参加してきました。
近所のメンバーを誘い3名で車移動。
4ゲーム、途中でパラパラと雨が降ってきたり、最後の最後は雨が強くなってきました。
今までで一番良いスコアでしたが、クラブメンバーは更に上。ホールインワン3個出した先輩も。
たぶん成績は中程だと思います。

夕方は書道教室。
歩数は少なかったのですが、動き回ったのでバンザイマークが付きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日、晴れた空~富士山と脱穀が済んだ田んぼ~♬

2024-10-23 05:00:00 | 近所からの風景

10月21日(月曜日) 午前5時15分から6時20分まで歩いて3969歩

久しぶり青空です~

外は暗く、欠けた月と左側に星が。

 

立待月か、居待月かな~

 

富士山が薄っすらと見えています~

 

南東の空~雲は少し。

 

 

サザンスカイタワー八王子のビル~

 

陸橋のある場所で、高尾のみころも堂、ヨーカドー、左には雲龍寺五重塔が見えるのです。
高尾山にはビアガーデンの建物がキラリと光ります。
しかし・・・陸橋側の電柱と電線が邪魔します。

 

立ち位置を少しずらすと、電柱は左に外れますが、衛星放送用の丸いアンテナとアンテナの間にみころも堂。
五重塔は何とか木に被らずに撮れます~

 

地球の影とビーナスベルト

 

橋を渡り左岸へ行ってから戻ってくると・・・地球の影が消えて、空がピンク色になると富士山が立体的に。

 

うっすら赤富士っぽくなりました~

富士山が見えると嬉しい~

 

交差点の向こうに富士山~

 

右岸を下流へ歩いていき、振り返ると、サザンスカイタワー八王子が輝いています~

 

田んぼへ立ち寄ります~
前日チラッと見たら稲架掛けとネットが無くなっていました。

排水路側からじっくり見ます。

すっかり何も無くなった田んぼ

 

ワラは左に積んであります。

 

たぶん19日土曜日に作業したと思います~

12月には収穫祭があるのでしょう~

貴重な田んぼ、しっかり残してほしいです。

(Panasonic  LUMIX FZ1000M2 25-400mm F2.8-4.0)



      
昨日(10月22日)のトータル歩数16803歩、脂肪燃焼量34g、総消費カロリー1840kcal マーク点灯
昨日は朝散歩、G.Gクラブ練習、昼はイオンへコーヒー買いに。
ついでにイオンホールで期日前投票を。貴重な1票を投じてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。