母の話題が続きますが、10月に書いたパステル画
コスモス
優しい感じが出ていると思います。
書
曲成(きょくせい) あまり聞き慣れない言葉ですが、三国志に出てくる地名のようです。
曲成 「曲」はちょっと曲がってしまったけれど「成」の字は堂々として結体がきれいです。
泉銘
これはたぶん、中国の歐陽 詢(おうよう じゅん)の九成宮禮泉銘(きゅうせいきゅうれいせんのめい)
という、楷書の基本が書かれた本の名前から下の二文字を書いたのではないかと思われます。
三重丸をつけてもらいました!
書は毎週木曜日に書いていますが、撮れなかった時もあり、まとめてアップしました
今日は正午から母を囲んで食事会をします。 天気は・・・なんとか大丈夫そうです・・・
ポチッとお願いします
昨日は、岡山から東京に来て3回目の、義母の90歳の誕生日でした
水曜日にはお祝いの品を持っていきました。
今年はフリースみたいなカットソーと Aラインの半袖ベスト
、
膝までファスナーで開けられるズボンをプレゼント
母は、見てええかぁ~~と嬉しそうに包みを開けました
この日は月に一度の整形外科の通院日でしたので、さっそく新しいズボンに履き替えて行きました
診察では、膝に注射するのでささっとズボンを開けることが出来て、とても便利でした
ズボン丈も短いのを選んだので丈詰めをすることなく、ちょうど良い長さで、
こんなことならもっと早く見つけてプレゼントすればよかったとちょっと反省
昨日は母の大好物のたい焼きを一駅先の駅前まで買いに行きました
(本当は四ッ谷のわかばのたい焼きがベストなんですが・・・)
去年も書きましたが、誕生日当日に祝ってあげられるのは嫁である私しかおりません。
仕事が超忙しく連日午前様が続いている夫に代わって、ここは私が!と頑張りましたが・・・
急な寒さのせいなのかくしゃみと咳が出てきた私・・・
鼻炎だと思っていますが、風邪だったら母にうつったらいけないと、マスクをして、
たい焼きを置いて、記念写真だけ撮って、早々に引き上げました。
(ゆっくりとお茶を飲みながら一緒にたい焼きを食べたかったけれど・・・)
明日はビックイベント。・・・なのに台風14号が近づいてきています
雨雪女は返上したはずなのに・・・ ここんとこは
し、 私のせいじゃありませんよ!って。
ポチッとお願いします
フクロウ友達のYumeさんのブログで紹介されていたフクロウキティちゃん
ついに、フクロウグッズ、キティちゃんにもなっちゃった これは欲しい~~
と、「楽●」の会員に申し込み、初回に多額のポイントをいただけたので、
このフクロウキティちゃんは、ほとんどプレゼント状態でゲットしちゃいました
タグもかわいらしい~~
お腹の部分にキティちゃんの顔があって、すごいことになっていますが、とっても可愛らしい
色が何色かありましたが、幸せの黄色と、高貴な色?の赤紫と2つゲット
地域限定キティちゃんは高速のSAなどにあったりして、たまに買いますが、
琵琶湖限定(なまず)キティちゃんは車のキーに、なまはげキティちゃんはUSBメモリーにつけてます
何歳になっても、キティちゃんは可愛いくて欲しくなりま~~す・・・
ポチッとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/82/1e6ab17b91fd4e7e279b241b82cc73f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/72/19274748722cd3a8b4ec82875965e1fc.jpg)
条幅漢字・・・柳呈疎 (柳、疎を呈す)
意味・・・秋に逢って柳の葉がまばらとなる 〔墨場必携〕
条幅仮名・・・高くも烈し野も山も息吹まどはす秋風よ
〔島崎藤村 ー 秋風の歌(抄)〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
秋が無くて、急に冬になってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
昨日は百日紅の剪定をしました。(百日紅は何とか形良く切れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
アンズの木も切りたいところですがおっとも仕事が忙しくなかなか切れそうもないので、シルバー人材センターで切って貰おうかと電話したら、1月まで予約でいっぱいだそうです。
植木屋さんよりも安価で切ってくれるし、剪定した枝もきれいに片づくから、この不景気ですし、シルバーさん大人気です。
アンズの木・・・そろそろ葉を落とす時期、毎年頭が痛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/futarilife/img/futarilife88_31_rainbow_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
誘ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
新しいシルバーカーを積んで砂川口から入園、おっとと私は年間パスポート、母は65才以上なので半額でした。
コスモスの丘は満開状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2d/7ecdfd3c47bb047cb4e91a5e17a28156.jpg)
22日は快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
コスモスの間をどんどん先に歩いて行ってしまいちょっとあせった私たちでした~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/eb8323e3971a73e18ffa4f7b564fc910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/d2da3e6c285f937ddffe842ec5cac51d.jpg)
母にはベンチで少し休んでいて貰い、私たちは歩き回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/160e0384690a23d1fbe2bfe43453efd2.jpg)
遠くから見つけて、手を振ると、目がいい母は気がついて手を振って答えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
一周して、母にデジカメのモニターを見せるおっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/77/618b227830d409ebf32ee57d977b3233.jpg)
母が疲れるといけないので、コスモスだけを見て、昼前には帰り、
母お気に入りのいつもの回転寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sushi.gif)
食事後ケアハウスに送り部屋でくつろいでもらいました。 歩いて食べて休んで・・・この調子で頑張って欲しいと思います。
あと何日かで90才の誕生日を迎える母ですが、サプライズのお祝いを計画している私たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
当日まで内緒なのですが、この祝いを母は喜んでくれるでしょうか・・・とっても楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/futarilife/img/futarilife88_31_rainbow_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
23日の都営地下鉄ワンデーパスの旅、二場所目の庭園は「浜離宮恩賜庭園」でした
ここにも花はほとんど無くて・・・
花はこれだけ・・・
でもゆったりと緑の庭園の中を散策しました
都立浜離宮恩賜庭園は、元はアシの生い繁る将軍家鷹狩りの場所でしたが、
慶応年間(1650年代)に甲府宰相松平綱重の別邸となり庭園として造成されました。
その後、綱重の子綱豊が六代将軍家宣となって浜御殿として改修し景観を整えました。
明治維新後、宮内省管轄となり、以後浜離宮と改め、
迎賓・謁見の場として利用され、皇室の観桜会もしばしば催されました。
昭和26年には東京都に下賜され翌年より一般公開しているそうです。
園内の広大な池泉に海水を導き、潮の干満によって庭の趣に変化をもたせた回遊式築山泉水庭で、
江戸時代に発達した大名庭園を代表する貴重な文化財です。
開園は昭和21年4月 面積250,165㎡
おまけ画像 一番可愛らしかったのはこれ
新宿御苑、四ッ谷で昼食、浜離宮、六本木ヒルズと一日出かけましたが・・・
今回利用した 都営地下鉄「秋」のワンデーパス(土日祝限定) (通常切符の3倍の大きさ)
新宿から利用し、新宿線・大江戸線を5回乗り降りして、通常であれば合計960円かかるところ・・・
さらにヒルズ200円、浜離宮60円割引で、なんと720円もお得でした
休日、こんな都内巡りもよろしいのではないでしょうか
ポチッとお願いします
今晩8時は月に一度の雑草倶楽部活動日です。
メンバーの皆さんのブログへはサイドバーからご覧いただけます。どうぞお楽しみに