yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

11月29日、【JR豊田陸橋】からのダイヤモンド富士(No.41)

2014-11-30 05:30:00 | ☆ダイヤモンド富士

11月29日は、昼前くらいから四ツ谷・新宿へ出かけていました。
都心は本降りの雨で、折りたたみの傘では服やリュックが濡れるくらいでした。

用事を済ませ、帰ろうと新宿の駅へ向かう時には上空は青空になってきました。
もしかしたら?ダイヤモンド富士が撮れるかもと、時間を気にしながら帰り着きました。

もう午後4時近くだったので遠くへは行けず、取り急ぎ豊田陸橋へ自転車で向かいました。


午後4時10分、ギリギリセーフ


山頂にかかり始め・・・


ダイヤモンド富士になりました!!


昔は無かったマンションが富士山の左側を隠し、送電線も邪魔ですが・・・


富士山頂付近は雲一つ無く、日中の大雨が嘘のようです。

撮れたので、平山陸橋へ戻ってくると、


影富士と呼べるかどうか、影が上に伸びています。



29日はかなりハードでしたが、きれいなダイヤと富士山を見ることが出来て良かったです
今シーズン3つ目、通算41個目のダイヤゲットです


(CANON EOS KissX6i EFS18-135mm f/3.5-5.6)

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うろこ雲に見つめられて・・・ by 空倶楽部

2014-11-29 05:30:00 | 空倶楽部

163回目参加の空倶楽部です。

22日の朝7時過ぎ、近所の空

東の空
かなり広範囲にうろこ雲。


ふたつの目に、見つめられているよう・・・

さらに、

目の中に、さらにこちらをみている顔が!

うろこ雲、いわし雲、さば雲など呼び方は色々あるこの雲は、
高度5~13km付近にある氷の結晶で出来た巻積雲。



23日16:16 北西の空。 波が立っているような雲。
薄いピンク色がきれいでした~



 【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さんchacha○さん  詳細はお二人のブログをご覧くださいませ


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、雨、晴れの三日間(11月25日~27日)

2014-11-29 05:10:00 | 近所からの風景

11月25日(火曜日)
朝は5時半から45分間歩きました。
暗いし、空も焼けないので1枚だけしか撮りませんでした・・・


AM6:03 
朝は3418歩
仕事だったので、トータル歩数10744歩、32.9g消費 総消費カロリー2039kcal

         


11月26日(水曜日)
5時半から50分間、買ったばかりのバードウォッチング用長靴で歩く



雨で暗く、ただ歩くのみ  3674歩。

アイロンがけや買い物だけ・・・トータル歩数7289歩、21.6g消費、 総消費カロリー1792kcal
こんな日もあるわ~と開き直る私

         

11月27日(木曜日)
26日の夜、就寝が遅かったので、起きれず朝のウォーキングは休み。
おっとのほうが疲れていると思うのに、一人で頑張って歩いてきました。

これはまずいと、書道教室は早めに出かけ、iPhoneケースと落下防止用のクリップなどを購入後、
遠回りして歩いて教室へ

八王子大和田の浅川堤防、公園の紅葉・黄葉~
二日間天気が悪かった後の青空なのでスキッと澄んで気持ち良く歩けました~



頑張りましたが、朝歩かなかったであまり歩数は増えず、
トータル歩数 7854歩でした。
しかし34.8g消費、 総消費カロリーは2096kcal
25日と比べると、歩数は少ないのにカロリー消費は多い。
こまごまチョコチョコ動き回るのも万歩計はカウントしているみたいです。

(CANON PowerShot S95)


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日の空

2014-11-29 05:00:00 | 近所からの風景

アップ出来ていなかった今週の空を。

11月24日(振り替え休日の月曜日)

朝は近所散歩しながらファミレスモーニング

朝の空はどんよりとしていて残念・・・


平山橋は川の中にショベルカーの通り道が出来ていました。

のんびりとモーニング後、団地の中を通りながら帰りました。


落ち葉もいっぱいで・・・


真っ赤になったドウダンツツジ
朝のウォーキングで6114歩。

午前中は前に書きましたがイオンモールでガラケーからiPhoneに変えて、4時間かかったので午後1時過ぎ。
いつもの回転寿司で遅いお昼。
こんな気を使ってどっと疲れが出た時は、いつも行っているお店が一番です。

夕方は「かたらいの路」へ、だめもとでダイヤ狙い。

太陽は厚い雲に沈んでおしまいでした・・・


午前から居たイオンモールが、霞んで見えていました~

トータル歩数12937歩、26.5g消費、総消費カロリー1905kcal


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクロウがいっぱ~いのレターセット(No.680)

2014-11-28 09:29:46 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

Nさんから、さらにこんな素敵なのも頂きました。


レターセット



22羽のフクロウちゃんたちが勢ぞろい~

メンフクロウ、コノハズク、ポポちゃんで有名なオオコノハズク、ワシミミズク、フクロウ、カラフトフクロウ、
モリフクロウ、オオフクロウ、ナンベイヒナフクロウ、アカスズメフクロウ、アオバズク、トラフズクなど・・・
(あ・・・知っている名前を書いたので・・・どれがどれなの?と聞かれると・・・

本物は白目の部分がオレンジや黄色で鋭かったり、
全部真っ黒でキラキラしてたりと、色々ですが・・・

イラストなので目が可愛らしくてウルウルしてますね~

たくさんいただいてありがとうございます~ 



にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dのフクロウクリアファイル(No.679)

2014-11-28 08:37:43 | 【フクロウ】風呂敷、ハンカチ、絵葉書等

知人のNさんご家族から、先日頂いたばかりなのに・・・また頂いてしまいました~



ベンガルワシミミズク
顔の部分が飛び出して見える元祖3D仕様のクリアファイル

神戸どうぶつ王国】のおみやげです。



こんなフクロウのお菓子も頂きました~
もちろん、二人で仲良く食べました~


いつも、いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の長距離ウォーキング(11月23日)と、美味しいケーキ

2014-11-27 05:30:00 | 近所からの風景

11月23日(日曜日)は、恒例の長距離ウォーキング。
西か東か北か・・・で高幡不動に決定。

6時40分だったのでネオ一を持って。


富士山がうっすらと見えて・・・


その右側には高尾山の展望レストランが見えて・・・


八王子のサザンタワーも朝日を浴びています。


平山橋の耐震工事。川の中に続く道が出来ています。


少し歩くと、皇帝ダリアがきれいに咲いていました。


いつの頃からか、皇帝ダリアはあちこちで見られるようになりました。
豪華~

良い天気だったのでキョロキョロしながら歩き、高幡不動近くへ。


向島緑地


小学校のビオトープ
カワセミには遭遇しませんでした・・・残念。
(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)

頑張って歩いたので10300歩。


午後はKmoriさんとおっとと私で、頂いたケーキでティータイム







とても美味しいケーキ。コーヒーによく合いました~

トータル歩数は12498歩。28.4g消費、バンザイマーク。 総消費カロリーは2002kcal


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

褐色のバッタ by むし倶楽部

2014-11-26 05:30:00 | むし倶楽部

むし倶楽部です

今日は10日くらい前に、多摩市で見つけた虫
道端の草むらにいたバッタ。


そんなに大きくないバッタですが、あまり見たことが無い、褐色のバッタでした。


枯れ草のような色で、色だけみると、元気がない感じがします。
ペアシェイプ型のきれいな大きな目ですが、体は何だか弱々しい感じ。

草むらではこの時期完全に保護色ですね~
ヒナバッタ、クルマバッタ、ツマグロバッタ辺りかな~?



6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ 


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の雑草倶楽部(68回目)

2014-11-25 20:00:00 | 雑草倶楽部

今月の雑草倶楽部の時間になりました~

今回は11月8日、東村山をウォーキングした時に見つけた雑草です。


9月10月と強化月間中に大活躍してくれたコスモス
まだ生き生きと咲いていました~




ナスのような可愛らしい紫色の花


クコ(枸杞)の花。 シベが長くて可愛らしい花です。





ヒメジョオン  まだ咲いていました~



寒くて、ちょっぴり暑くて変な気候です。
電車の中では、厚手のコートの人や半そでの人が入り混じる、変な季節です。
花や虫も、季節が分からずに困っているのでは?

メンバーの皆さんのブログは、左サイドバーから訪問出来ます。
私は今日は仕事なので、明日ゆっくり訪問させていただきます~


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華やかなポインセチア & 一等賞ゲット!!

2014-11-25 09:17:15 | 日々の出来事

Kmoriさんからいただいたクリスマスシーズンにぴったりなポインセチアです。






濃いピンク色の苞葉がとても華やかで綺麗です

ポインセチア (別名 ショウジョウボク)
トウダイグサ科ユーフォルビア属
花言葉は【情熱的な恋】

我が家のダークブラウンとアイボリーが基調の部屋に色もマッチして、華やかな雰囲気になります!
(これで年末年始は素敵に過ごせそうです
お怪我の手で大事に持ってきてくださり申し訳ありませんでした。ありがとうございます。
大切に育てます~


          

さらに昨日は、先週オープンした豊田駅前の【イオンモール多摩平の森】内に移転してきたSoftBankで、
ついにおっとはiPhone5sデビュー
私も乗り換えで同じに。 今ネットを見るだけのiPhone4は後日解約予定。
ついでにiPadAirと、Pocket Wi-Fiも購入

連休中にかなりの特典があるので、昨日は朝一で店内へ
機種決め、手続き、設定などで4時間近くかかりました。

くじ引きもあり、私が2回、おっとが4回引きました(今はiPad画面上の矢印を回して引くのですよ~


私はティッシュ箱とポケット電動歯ブラシ



おっとはティッシュ3箱と、なんと一等賞~ルンバが当たりました~
前から欲しかったんですよね~
因みに1等賞は3本しかなく、テレビ、ルンバ、iPadでした。

4時間近く粘ったし、一度に色々買ったので、ご褒美をいただけたのでしょうか~
これから暫くiPhoneと格闘の日々が続くと思いますが、早く使いこなせるように頑張ります


          

最後に、今晩8時は雑草倶楽部です。
メンバーの皆さんのブログへは左サイドバーから訪問出来ます。
寒いけれど、きっと素敵な花を見つけられていると思います。お楽しみに~


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。