yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

書道を学ぶ No.152

2023-09-30 05:00:00 | 書道(教室の手本より)

9月号 教室の手本より

 

5年生 流れる雲


6年生  笛の音色


中学1年生 緑の大地



成人の手本より

楷書  「孝友敦兄弟」
読み方・・・孝友(こうゆう)兄弟(けいてい)に敦くす
大意・・・孝道と友道とをもって、兄弟は仲良くするべきだ。


行書  「細雨菊花天」
読み方・・・細雨(さいう)菊花(きくか)の天
大意・・・細かい秋の雨が、菊の花をぬらしている。


草書 「月露発光彩」
読み方・・・月露(げつろ)光彩を発す
大意・・・月光に照らされた露が、美しく光っている。


隷書 「天高而気清」
読み方・・・天高くして氣(気)清む
大意・・・天は高く空気は澄んでいる。


篆書 「明月流素光」
読み方・・・明月素光(そこう)を流す
大意・・・明るくさえた月は、白い光を地に流している。

 

今日で9月がおしまいというのに、暑い日が続いています~
秋が短そう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空と青空~ by 空倶楽部

2023-09-29 05:00:00 | 空倶楽部

471回め参加の空倶楽部です~

もうすぐ10月になろうとするのに、30度超え・・・暑いです~
(前回も、同じようなことを書きました~

 

9月20日  13:26  近所の高台より
曇り空の中、湧き上がるようなグレーの雲


9月27日 6:08 近所の浅川より
同じような雲が浮かんでいました。


9月27日 5:59 その少し前、陸橋から。
グレーの雲の真ん中に、青空。その中に真っ白い雲。面白い空でした~

 

ここからはiPhoneで。

9月25日 8:57~8:58

広角~望遠。富士山の大きさに注目~
進んでいる雰囲気が伝わりますか~? 楽しい青空と雲でした~

 

 

 【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さんchacha○さん  詳細はお二人のブログをご覧くださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日、転落防止柵と紅白のヒガンバナ~♬♪

2023-09-28 06:42:30 | 近所からの風景

9月25日(月)朝は5時20分から6時まで歩いて2080歩
夜明けが遅くなってくると、目覚めも遅くなり・・・ちょっと寝坊。少しだけ歩きます。

東の空にはヘビのような細長い雲~(目もありました~

数日前に出かけた時、工事の車が来ていたので、何か変化があるかも?と田んぼへ行くと・・・
平山用水の排水路と通路の間に、転落防止柵が設置されていました。


田んぼの入り口だけは開いていて、ネットで入れないようにしてあります。

その先はまだポールだけが設置されています。
作業時間切れだったのか・・・後日チェックします~

堤防道路と交差する暗渠の部分。
オシロイバナがきれい~

堤防へ出て北東方向。

西方向~富士山がうっすら見えています~

キクイモと富士山~

北西方向には朝日が当たり、建物が輝いています~

団地を抜けます~

ハナトラノオのピンク色が目立ちます~

赤いヒガンバナもさり気なく咲いています~

赤・ピンク・黄色のオシロイバナが競演~

シロバナヒガンバナを撮って、戻ります~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(9月27日)のトータル歩数8704歩、脂肪燃焼量25.7g、総消費カロリー1736kcal

昨日の書道教室は欠席者が3名。
学校ではコロナやインフルが流行していて、学級閉鎖のクラスもあるよう。
孫の小学校では150周年の記念式典、運動会、音楽会、連合音楽会(6年生のみ)と行事が目白押し。
授業の他に、練習があるので、とても忙しいそうです。

更に新型の(名前覚えられない~)コロナも増えているので、
私達もそろそろワクチン接種しないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日、曇り空でもとりあえず~♬

2023-09-28 05:00:00 | 近所からの風景

9月24日(日曜日)朝は5時20分から1時間ほど歩いて2080歩

 

 

 

 

 

日曜日、とりあえず歩きました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水に親しむ会・10月分の下見~平山城址公園~かたらいの路~高幡不動~♬

2023-09-27 11:30:21 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

9月23日(土曜日・祭日)
玉川上水に親しむ会の本下見、mさんと3人で歩きました。

mさんは昔この辺りにお住まいだったようで、良くご存知の場所だそうです。

平山城址公園駅10時集合

駅前のビルはコンビニになり、駅も改装されてきれいになっています。

最初は大澤山宗印寺へ

平山城址公園駅ロータリー周辺にあった大福寺が1884年(明治17)に廃寺となり、
平山季重の墓、日奉地蔵堂、大福寺本尊の千住観世音菩薩坐像も、宗印寺に移されています。

奥には可愛らしい牛。 平山天神宮があります。

その奥、青い鳥居の左手に、

小さなお堂があり、

 

中には五重塔が安置されています。

 

さらに奥に石段があり、

青い鳥居の奥にも祠

弁天天神様。

その奥から、山道に抜けられるかと思いましたが、歩ける道は無く、引き返します。

左手の山道を上がっていくと、

町並みが見えます。あいにくの曇り空でした・・・

 

住宅地へ出て、八王子方向を撮って、

平山城址公園内で休憩

 

湧水が流れていました~

池に流れ込んでいます。

今はスズメバチが盛んに飛んでいて、ヒヤヒヤしながら進みました~

祭日で薬科大内はスルー
下見の下見時と同じルートでかたらいの路を歩いていきます。

枯れた木がそこここにあり、伐採されたり、伐採予定の木も沢山ありました。

 

かたらいの路、メインの場所からの見晴らし
クッキリと晴れた日には、遠く日光男体山が見える時もあります。

 

最後は高幡不動尊へ

本堂脇の萩、白と赤がきれいです~

駅ナカのコーヒー店で打ち合わせ。

距離は7.3kmですが、上り下りのキツイ山坂道。トイレもありません・・・皆さん大丈夫かな~
と、心配もありますが、このルートで歩くことに決めました。

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(9月26日)のトータル歩数12608歩、脂肪燃焼量33.3g、総消費カロリー1902kcal マーク点灯
昨日はG.G練習、イオンコース。

ずっとモヤモヤしていた事が、この日、一段落しました。
スッキリ解決したわけではなく尾を引いていますが、周りの人の事もあり、おさめることに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 庭の花だより~ヒガンバナとかボスの実~♬

2023-09-26 05:00:00 | 花・植物

2018年に開花した我が家のヒガンバナ~
去年は全く咲きませんでしたが・・・今年は、

9本の茎が出ています~


まだ一部分しか咲いていませんが、今年はたくさん出てきて何だか嬉しい~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の雑草倶楽部(174回目)

2023-09-25 20:00:00 | 雑草倶楽部

毎月25日夜8時は雑草倶楽部の時間です~

部員の皆さんが一斉にアップします~

 

私は近所で見つけた雑草を。

マルバルコウソウ
葉がハート型で、可愛らしい花です。

 

堤防に咲き出した、キクイモ
緑の草の中に、黄色い花が目立ちます~


丘陵地で見つけた、雑草。
キクのような花で、茎がツンツン伸びて白い花びらと黄色いシベが目立ちます。

 

丘陵地で見つけた、ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸) ナス科ナス属

咲き始めは普通の花びらが、開花が進むと反り返る、面白い花です~

青い実があったり、

さらに熟すと赤い実。
それぞれの時間経過が一度に見られました~

 

クサギ。ホオズキのような感じ~
丸ボケが面白く撮れたので、アップします~

 

 

部員さんのブログは左サイドバーにリンクしてありますが、見られない方は👇こちらをクリックしてね。

メンバーの皆さんです。遊びにいらしてくださいね~

喜サンタさん

snap-K さん
hiragi さん
オードリー さん
てくっぺ さん
まこちゃん さん
chacha〇 さん
gocci55 さん
nozo さん
tanega島 さん
K-mori さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日、明治座「純烈 公演」~♬♪♬

2023-09-25 05:00:00 | 日々の出来事

9月21日(木曜日)
純烈の公演を見に、明治座まで行ってきました~

京王線から直通で都営新宿線、浜町駅下車。直ぐに明治座です~

コンビニでサンドイッチを買って・・・

幟が上がっています~
純烈4人のカラー、パープル・赤・オレンジ・緑。

ベンチでサンドを食べて・・・入場しました~

 

第一部は劇。 「ハリウッドスターになりたくない」
第二部はコンサートです~

チケット。
半額以下で購入しました~

仕掛けがあるようで、前売り券の販売状況で、チケットを纏めて安く販売する会社があり、さばくようです。


劇は1時間半ほど。30分の休憩後、第二部のコンサートが始まりました。

撮影は禁止ですが、暫くすると握手タイムがあり、その時間だけ撮影可。
ほとんどの方がスマホ~

私はいつものカメラを出して、撮りました~

後上さんはグリーンのスーツ

白川さんは赤

後上さんが近くまで来ました。
ちょうど通路際だったので、バッチリ握手~撮影~

眼の前で見ると、背が高くてカッコいい~

酒井さんはパープル

岩永さんはオレンジ

 

とても楽しい公演でした~
さすがスーパー銭湯のスターです。

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(9月24日)のトータル歩数8539歩、脂肪燃焼量29.1g、総消費カロリー1825kcal マークとマーク1個点灯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水に親しむ会・10月分事前下見~薬科大~かたらいの路

2023-09-24 06:13:27 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

20日の事前下見の続きです~

平山城址公園から、東京薬科大学へ
コロナ禍の後(それ以前かも) 一般人が大学内へ入るには通行証を頂いて、薬草園と図書館と食堂・マグノリアのみ利用可能になっています。

薬草園前の池

マグノリアさんでランチ

大学を出て、

平山城址公園の東側を歩いていきます。

大学裏手や多摩テック跡地を過ぎて、七生公園へ

多摩動物公園との境には柵があります。

切通し法面は動物公園側からしか見ることが出来ません。

動物園との境を歩いていきます。
水曜日は休園のようで静かでした。

ナラ枯れをおこした木々が伐採されています。

一般道へ一度出て、柵沿いにかたらいの路を進みます。

かたらいの路の見晴らし~

右に立川のビル、その左にさいたまドーム。

左側は市内と、八王子方面。

残念ながら富士山は見えませんでしたが・・・見晴らしは最高です。
ここを会員の皆さんに見ていただきたい~と企画しました。

途中、合祀された神社があります。講のようです。

かたらいの路の最後は一般道へ下りて、住宅地を抜けて、
高幡山へ向かいます。

例年、ヒガンバナが群生する場所は、今年は暑かったので少ししか咲いていません・・・
赤、白、黄色の花がありました。

 

参道に下りてきて、ヤエドクダミが咲く場所には赤と白のヒガンバナが少し。

土方歳三の像を撮って、事前下見はおしまい~駅へ向かいました。

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(9月23日)のトータル歩数14475歩、脂肪燃焼量32.6g、総消費カロリー1903kcal マーク点灯
今朝はケーキマーク1個付きました。

昨日は世話人のmさんと3人で、本下見に行ってきました。
薬科大の中は祭日で入れないのでコースは少し変えて。
山道の上り下りがキツいですが、楽しく歩け、ゴールの高幡不動で最終打ち合わせをしました。

夏の暑さで、涼しい場所で過ごしていたので、丘陵地歩きはきつかったですが、
涼しくなれば段々と動きやすくなり、秋を楽しめそうです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水に親しむ会・10月分事前下見~平山城址公園

2023-09-23 05:11:46 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

9月20日(水曜日) 事前下見に行ってきました~

玉川上水に親しむ会10月は、私達の地元を案内することにして、
平山城址公園から高幡不動まで丘陵地を歩いて眼下に広がる風景を楽しんでもらおうと企画。

晴れていれば富士山がバッチリ見える楽しみもあります。

京王線平山城址公園駅に集合してもらいます。

駅前ロータリーにはこのあたりを治めていた戦国武将・平山季重の館跡地の石碑が。

駅前の道を南へ進みます。

 

シロバナヒガンバナが咲いてました~

宗印寺

日野七福神の布袋尊があります。

左側の祠には平山季重坐像

宗印寺の脇から上がっていくと、町並みが見えてきます~

急な木道を登って行きます。

夏は涼しそうな林の中を進んでいくと・・・

また町並みが見えてきます。八王子方面。

望遠で。中央に浅川、左に長沼駅、右には八王子サザンタワー
この風景の後ろ側は住宅地。

直角に曲がった道を下るとこんな場所。
この急な木道を上がるか、住宅地の端を回っていくか(かなり回り道)、mさんとの本下見のときに決めます。
とりあえず、事前下見なので、木道を上がります。

誰も歩いていないようで、蜘蛛の巣が行く手を阻みます。
棒っ切れでクルクル回して取りながら進みます~

上った先に、平山季重神社があります。

振り返って。社の向きは北、住居があった場所の方を向いています。

ここに来るかも思案中~

下って、平山城址公園でトイレ休憩。ここは外せません。

さらに下っていくと、

湧水地があります。

続く~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。