yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

鉄写同好会(No.106) 中央線と京王線

2022-03-11 05:30:00 | 鉄写同好会と鉄道遺産

毎月11日は、11を線路に見立てて名付けた鉄写同好会です  


今日は東日本大震災から11年・・・
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。

11年前の2月に長く勤めていた会社を退職、3月11日に地震があり、4月に孫が生まれました。
前日の10日に書道講師の面接があり即採用決定で、翌週から八王子で書道講師の仕事が始まりました。
書道講師は曜日が変更し、週1~3回、曜日も火曜~金曜と変化し、
現在は週2回、水曜・金曜になりました。

毎年3月11日になるとその時のことがはっきり思い出されます。

今回は車両をバッチリ撮ったとは言えず、
風景に溶け込んだ車両をアップします。

裏高尾を走る中央線普通電車。
満開になると梅の香りに包まれて電車が走ります。

高尾山口駅近く。
かろうじて京王線の車両~

新型特急京王ライナーの車両。
ボックスになっていない時は無料で走っています。

又、今回も身近な京王線と中央線でした~

 

    鉄写同好会の詳細は→てくっぺさん までどうぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄写同好会(No.105)JRのSERIES E257と小田急線~

2022-02-11 05:00:00 | 鉄写同好会と鉄道遺産

毎月11日は、11を線路に見立てて名付けた鉄写同好会です  

1月 JR中央線豊田駅で見かけた車両

SERIES E257
もう走っていない特急あずさにそっくりです。

特急あずさのひし形の部分が緑色に塗り替えられてリニューアル。
波動車両で、乗務員訓練の試運転のようです。

豊田駅は西側に車両センターがあるので、時々珍しい車両を見ることが出来ます。

        

次は、小田急線です

多摩川に架かる鉄橋を、赤いロマンスカーと、

青いロマンスカーが走っています。

上下線合わせて3編成一度に鉄橋の上を通過するのを見るのは圧巻です~



    鉄写同好会の詳細は→てくっぺさん までどうぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄写同好会(No.104)新年のヘッドマーク付き京王線車両

2022-01-11 17:47:25 | 鉄写同好会と鉄道遺産

毎月11日は、11を線路に見立てて名付けた鉄写同好会です  

7ヶ月ぶりの部活参加です・・・

今回は京王線車両

1月8日午後3時46分。
北野駅で、京王ライナーの回送車両が入線。「TAKAO迎春」の楕円形のヘッドマークが付いていました。
コンデジなのでぶれてしまいました~


見送ります~


1月10日の同時刻 北野駅で。京王ライナーの回送車両、ヘッドマークは四角で赤い文字の「迎春」。


山田駅で下車、長慶寺上の畑で夕日を撮りました。

線路際なので電車も撮れます~
先程、北野駅で回送車両を撮った同じ電車が、高尾山口駅から新宿へ指定席京王ライナーとして走っていきました~


一眼レフで流し撮り~。バッチリ顔にピントが合いました!!


    鉄写同好会の詳細は→てくっぺさん までどうぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄写同好会(No.103)富士山と京王線 & 青梅線 東京アドベンチャーライン

2021-06-11 05:00:00 | 鉄写同好会と鉄道遺産

毎月11日は、11を線路に見立てて名付けた鉄写同好会です  

今回は103回目の参加。近場で京王線と青梅線鳩ノ巣駅から白丸駅へ一駅乗った時の車両をアップします。

5月14日 富士山と京王線

 5月31日

 

6月3日

青梅線鳩ノ巣駅に入線してきた車両にはヘッドマークが付いていました。

「東京アドベンチャーラインで遊ぼう!」というラッピング。
モモンガみたいです~他にも鳥、りす、魚、蝶々などが描かれています。

座席はカラフルな模様~


楽しい車両でした~


    鉄写同好会の詳細は→てくっぺさん までどうぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄写同好会(No.102)JR中央線・内房線・西武線

2021-05-11 05:30:00 | 鉄写同好会と鉄道遺産

毎月11日は、11を線路に見立てて名付けた鉄写同好会です  

3月11日 JR中央本線 奥高尾にて

普通車両

圏央道のジャンクションが見えています~


3月26日 外房線の浜金谷駅

浜金谷駅は島式ホーム1面2線
鋸山が見えています~


4月10日 西武線


4月26日

西武線は、西武新宿線・拝島線・国分寺線・多摩湖線があり、複雑~
たまに乗ると、乗り換えが難しいです~


    鉄写同好会の詳細は→てくっぺさん までどうぞ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄写同好会(No.101)10年を振り返って・・・

2021-03-11 05:00:00 | 鉄写同好会と鉄道遺産

毎月11日は、11を線路に見立てて名付けた鉄写同好会です  


今日は東日本大震災から10年・・・
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。

10年前の2月に長く勤めていた会社を退職、3月11日に地震があり、4月に孫が生まれました。
前日の10日に書道講師の面接があり即採用決定で、翌週から八王子で書道講師の仕事が始まりました。
計画停電の為、開始時間を遅らせて稽古をしました。
あれから10年。当初は週1回(木曜日)でしたが2回(火曜・木曜)になり、地元の教室でも始め、一時は週3回(水曜・木曜・金曜)でした。
ちょうど10年後、3月の1週目で八王子の講師は辞めました。今は地元で週2回(水曜・金曜)、元気で続けられる事に感謝です。

毎年3月11日になるとその時のことがはっきり思い出されます。

先月は大きな地震があり、10年前の地震の余震とか・・・
改めて、災害に対する心構えを再認識しています。

前置きが長くなり、スミマセン~

今回の鉄写は、10年間を振り返ってみます

 

2011年4月11日に「鉄写同好会」に入会しました~

記念すべき1回目参加は身近にある、新宿と八王子間を走る「京王線」
(調布から、橋本へ走る京王相模原線もあります) 

廃止になったパスネットにも使われた画像と同じ場所から撮ってみました↓


ちょうど京王線の真上の陸橋は、いつの間にか高いフェンスが出来てうまく撮れません。
真上よりやや左側から、「京王線と富士山」


2012年3月11日 No.12 JR八王子駅の転車台です。


そごうの屋上から撮りました。


横浜線は、転車台のすぐ横を通ります。


煙を出して走るのは、JR貨物所属のDE10形のディーゼル機関車です。
(Dはディーゼル、Eは5動軸、10形は、10~49は最高速度が85km/h以下)ということだそうです。


2013年3月11日 No.24


E351系の特急あずさ

 

2014年3月11日 No.36 残雪の中を走る京王線


八王子方面行き下り車両

 

 2015年3月11日 No.48浅川堤防より高幡不動のモノレール


青い空と白い雲に、動物が描かれた車両

 

2017年3月11日 成田エクスプレス


ちょうどダイヤモンド富士を撮ろうと待ち構えていた所でした~(2016年12月31日撮影)

 

 2018年3月11日 No.83
京王線・多摩動物公園駅前に、3月13日にオープンする『京王あそびの森HUGHUG(ハグハグ)』を記念し、
ピンク色のラッピング車両が7日から運行を始めました。


9日 高幡不動駅にて

 

 2019年3月11日 No.90  E257系 NB-10
休日に運行されている「ホリデー快速富士山」  裏高尾で撮りました。

 

 2020年3月11日 No.97 2月18日に撮った、多摩川を渡る東急電鉄

珍しい黄色い車両
調べたら東急東横線の特急や急行として1編成だけ走る「渋谷ヒカリエ号」と分かりました。
2012年渋谷にオープンした商業施設「渋谷ヒカリエ」の開業1周年を記念して運行開始されました。

 

そして今年・2021年3月11日は裏高尾で撮った新型あずさです。

顔のマークは「E353」なんですね~かなりシンプルですよね。


最近はサボりがちでしたが、3月11日は毎年参加していました~


    鉄写同好会の詳細は→てくっぺさん までどうぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄写同好会(No.100)多摩川を渡る小田急線車両

2021-02-11 05:00:00 | 鉄写同好会と鉄道遺産

毎月11日は、11を線路に見立てて名付けた鉄写同好会です  

ずっとサボっていて・・・7ヶ月ぶりの参加です 

昨年の2月11日の記事も、同じ場所からのをアップしています。

今回も多摩川に架かる多摩水道橋から小田急線を撮りました。(2月6日、7日撮影)
多摩川右岸は南武線と小田急線の「登戸駅」、左岸は小田急線「和泉多摩川駅」です。

長い車両も川幅内に収まります。

赤い車両は華やか~

とても綺麗な水色の車両は、2007年10月に登場した地下鉄直通可能なロマンスカーで
通称 “MSE” Multi Super Express 60,000形

夕方の車両も一枚~

去年の画像と見比べると、川の中が全然違います。
2019年10月の台風19号がもたらした大水害で、河川敷は一面土砂が残っていました。
今年は右岸側は整備されていますし、左岸の護岸工事は進行中です。


    鉄写同好会の詳細は→てくっぺさん までどうぞ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄写同好会(No.99) JRオリンピックラッピング車両と京王ライナー

2020-07-11 05:00:00 | 鉄写同好会と鉄道遺産

毎月11日は、11を線路に見立てて名付けた鉄写同好会です  

3ヶ月ぶりの参加です~

6月16日 JR豊田駅に停車していた車両

オリンピックとパラリンピックの競技が色々描かれている車両です~

ちょっと楽しいな~と思って撮りましたが、フェンス際で、すぐに車両センターへ動いてしまいました・・・

 

6月8日 京王線高幡不動駅で。

時々停まっている計測車両。車両の前後だけ黄色です。


下りホームには5000系の京王ライナー。運行が始まって2年。指定席運行では無い時は普通の車両として走っています。

行き先が「回送」から「各停 高尾山口」に変わり、ライトも赤から白へ。縁取りの白も付きました。
運転手さんが指差し点検後、

運転席へ乗り込んだので、私達も急いで乗りました。


先頭車両は一人も乗っていません~貸切状態でした。
久しぶりに新型車両に乗りました~


おまけ 7月5日

サンリオラッピング車両が通り過ぎ、開いた踏切から下り方向を撮ります。
小さくて分かりにくいですが・・・ピンクの可愛らしい車両です~

 

    鉄写同好会の詳細は→てくっぺさん までどうぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄写同好会(No.98)桜と京王線・中央線

2020-04-11 05:00:00 | 鉄写同好会と鉄道遺産

毎月11日は、11を線路に見立てて名付けた鉄写同好会です  

今回は桜と電車です~

3月21日 奥高尾にて

中央線普通列車。ちょっと流し撮りしてみました~


特急車両とお地蔵様


3月27日 京王線高尾駅近く

枝垂れ桜と京王線車両

可愛らしい枝垂れと。


3月27日 近所から

京王線の緑ラッピング車両 窓に桜の花びらが描かれていました~


4月4日 立川にて 残堀川を渡る中央線車両

最後は、

柴崎体育館駅を出る多摩モノレール。真っ白な車両と桜です~

    鉄写同好会の詳細は→てくっぺさん までどうぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄写同好会(No.97) 多摩川を渡る東急東横線・渋谷ヒカリエ号~♪♬

2020-03-11 05:00:00 | 鉄写同好会と鉄道遺産

毎月11日は、11を線路に見立てて名付けた鉄写同好会です  


今日は東日本大震災から9年・・・
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。

この年の2月に長く勤めていた会社を退職、3月11日に地震がありました。
前日の10日に書道講師の面接があり即採用決定で、翌週から書道講師の仕事が始まりました。
計画停電の為、開始時間を遅らせて稽古をしました。
あれから9年。当初は週1回でしたが、今は週3回。元気で続けられる事に感謝です。

4月に生まれたrioは4月から3年生。学校で習字の科目も始まります。
長いようで短かった9年でした。

毎年3月11日になるとその時のことがはっきり思い出されます。

さらに、今年は新型コロナウイルス感染症。
今や全世界に広がって・・・正体が解明されていない目に見えない敵への恐怖も増えました。

改めて、地震の備えも再確認し、自助・共助を考えたいと思います。
前置きが長くなりました~ 続く線路に思いを乗せての部活です。

今回は2月18日に撮った、多摩川を渡る東急電鉄

珍しい黄色い車両
調べたら東急東横線の特急や急行として1編成だけ走る「渋谷ヒカリエ号」と分かりました。
2012年渋谷にオープンした商業施設「渋谷ヒカリエ」の開業1周年を記念して運行開始されました。
5050系4000番台の車両を使用し、塗装はイエローゴールドに。内装は3パターンになっているそうです。
渋谷のビル群が描かれています~
しかも、ネットの情報によると、10両編成のうち1両だけ、しかもその1ヶ所の手すりにハートのマークが付いているとか。
これは楽しそうですね~


17時16分。日没後

下流域の多摩川、かなり都会です。
電車も沢山通過~

鉄写同好会は時々の参加になってしまいましたが・・・
これからも撮影していきます~

    鉄写同好会の詳細は→てくっぺさん までどうぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。