読谷村の座喜味城跡を見て、次に訪れた場所が琉球村です。
入場はオプションで、入場料がかかります。
でも、入ってみたい~と申込。
中には古い家屋が立ち並んでいて、イベントや昔の暮らしなどが再現されています。
ヤエヤマヤシ(八重山椰子)との案内板。
沖縄らしい情熱的な赤い色の花です。
屋根には定番のシーサー
それぞれ個性的で、シーサーを見ていくだけでも楽しいです。
因みに、シーサーとは?伝説の獣の像で、守り神の獅子。
建物の門や屋根に設置されていて、家や人・村などに災いをもたらす悪霊を追い払う魔除けの意味があり、屋根の上が多い。
足元には、ツワブキ。濃い緑色の葉に、黄色い花が生き生きと咲いていました~
見ているうちに、4時からショーが始まると言うので、一番前に座ります。
獅子が、てまりを口でキャッチするという芸。
観客も巻き込んで、パフォーマンス。
次は太鼓のようでしたが、終わりまで見ていると出口が込みそうなので、ここで退席。
トイレに寄ってバスへ。
ここから高速道路を走り、一路北へ。
恩納村、名護市を経て、北の本部町にあるホテルで1泊。
ゴルフ場併設のホテル。
夕食はバイキング
お盆が長方形だとお皿を乗せやすかったと思う。
肉料理が多かったかな~
一日目が終わり~
二日目の朝。外は曇り空。
朝食もバイキング。
ホテルからは遠くに橋で繋がっている瀬底島(せそこじま)が、見えました。
二日目は盛りだくさん~
次回に続く。
昨日(1月30日)のトータル歩数10639歩、脂肪燃焼量30g、総消費カロリー1897kcal
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
書道教室が無い日の出発日を選んで、沖縄旅行へ行ってきました~
雪が降ったばかりの寒い東京から、暖かい沖縄へ。
(服装選びが大変でした~)
沖縄は、若かりし頃会社の同期3人で1975年の海洋博覧会に訪れた以来ですから、43年振り~
海洋博覧会、首里城、ひめゆりの塔、ハブとマングースの決闘、パイナップルを食べたり、
星の砂のビーチで泳いだり。貸切りタクシーで回りました。日本に返還されていましたが、車は右側走行でした。
26日(金曜日) 早朝、羽田空港直行の高速バスを予約。
集合時間の15分前に着く予定でしたが、高速に入る時から大渋滞・・・
ほとんど動かず、間に合わずに空港へ着いてすぐに帰るようかなとドキドキでした。
しかし首都高を抜けて大橋ジャンクションからトンネルを走る辺りからスムーズ。
結局集合時間の10分過ぎくらいにターミナル到着。
搭乗券を受け取り、ゲート通過。ホッとしました~
出発ロビーでやっとのんびり~
国際線ターミナルの向こうに白い富士山が見えていました。
8時25分より遅れて離陸した飛行機、那覇空港に着いて出発したのは12時を過ぎていました。
天気は雨・・・気温は14.3度。少し肌寒い感じでした。
現地の添乗員さんによれば、この時期は晴れれば暖かいけれど、曇りや雨で風が強いと寒いそうです。
(添乗員さんは薄いダウンを着てましたから。)
アメリカンビレッジでフリー昼食。
私は明太子とエビとキノコのスパゲティ。
おっとはオムライス、唐揚げ、サラダなどのランチセット。
アメリカンビレッジはちょっと若者向きなお店が多く、
チラッと歩いただけでバスに戻りました。
生垣にはハイビスカスのような赤い花が咲いて、南国らしい雰囲気でした。
(CANON PowerShot S120)
那覇空港のある南部から、58号線を北上し、読谷村(よみたんそん)の座喜味(ざきみ)城跡へ。
沖縄の1月は多くの花が咲く季節だそうです。
濃いピンク色の寒桜があちこちに咲いていました。
座喜味城は15世紀初め、築城の名人と言われた護佐丸によって標高120mの丘陵地に築かれました。
アーチの門にはくさびが打たれています。沖縄最古のアーチ門とか。
確かに、くさびが見えます~
高い城壁がカーブになって囲んであります。
城壁の上を歩けますが、柵などはなく・・・
360度パノラマで撮ってみました~
広さと展望のよさに驚きです。
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)
つづきます~
昨日(1月29日)のトータル歩数13053歩、脂肪燃焼量28.8g、総消費カロリー1832kcal
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
1月、成人の手本より
草書
与天地同寿
読み・・・天地と寿(じゅ)を同じくす
意味・・・長久にして不滅である天地と寿命を等しくする。
隷書
瑞煙呈福寿
読み・・・瑞煙(ずいえん) 福寿(ふくじゅ)を呈(てい)す
意味・・・めでたい祥煙が、幸福と長寿とを呈示している。
篆書
冬晨雪明峰
読み・・・冬晨(とうしん) 雪峰(ゆきみね)に明らかなり
意味・・・冬の朝眺めると、雪は峰に降り積もり、明るく輝いている。
いつもは月末に載せている書道ですが、1月は都合により、早目に載せました。
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
1月、成人の手本より
漢字部の赤手本
玉雪開花
楷書
初日照高峰
読み・・・初日(しょじつ) 高峰(こうほう) を照らす
意味・・・朝日が高い峰を照らす
行書
延年万歳期
読み・・・延年(えんねん)して 万歳(ばんざい) を期(き)す
意味・・・長生きして万代の後までと心に願う
毎月月末にアップしている書道ですが、今月は都合により早目に投稿です。
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
1月、生徒部の手本より
5年生
反省努力
6年生
湖水白鳥
毎月月末に載せている書道ですが、今月は都合により早目にアップです。
25日の朝は都心で氷点下4度を記録。48年ぶりだそうです。
八王子でも氷点下8度とか。日野もたぶん同じような最低気温だったと思います。
昨日は書道教室でしたが、部屋がなかなか暖まらず寒かったです。
雪があるだけでひんやりして、冷蔵庫の中にいるような感じ。
学校ではインフルエンザが流行し、学級閉鎖になっている生徒さんもいました。
手洗いうがい、マスクで乗り切ります~
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
毎月25日夜8時は雑草倶楽部の時間です。
今回は全く撮れていませんでした~
今日、雪が残る庭に出て、探しましたが、咲いている花は無し・・・
今年は寒いので植物も可哀相ですよね~
27センチ積もった雪の中でも耐えていた蕾を撮りました。
ボケの蕾~
今にも咲きだしそうな梅
クリスマスローズもいくつも蕾が出ていました。
凍った雪の下には、ハナニラの葉。
そのうち、蕾が伸びてくると思います~今日はまぁるい水滴がきれいでした。
メンバーの皆さんのブログへは左サイドバーから訪問できます。
どうぞ遊びにいらしてください~
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
1月24日(水曜日)
積雪から二日目の朝。
広い道路は雪が無い所がある半面、
残った雪が凍ってツルツルの場所や、細い路地では一面凍っている場所もあり、
足元に気を使いながら、遠回りして歩きます。
陸橋の上から、山頂がチラッと見える富士山。
雲なのか、雪煙りなのか・・・まとわりついています。
空は晴れて、穏やかです。
空を見上げつつ、陸橋の上は凍っているので特に足元注意!
橋の南詰めから。カワセミの欄干と富士山~
右岸の堤防道路を下流方向へ。
滑って転ぶ人を数人見かけました。
私も何回かツルッとしましたが、セーフ~
道を考えながらあちこち歩いてジョナ到着。
隣の席に、大声で話す熟年の男女。かなり耳障り~
違う席にすればよかったな~と言いながら食事。
黙々と食べて、店を出ました。
団地前の用水路。
雪があるのは久し振り~
こんな風景も楽しいネと写真に収めます。
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)
昨日(1月24日)のトータル歩数20593歩、脂肪燃焼量49.4g、総消費カロリー2187kcal マーク点灯
昨日は朝散歩、娘宅へ行ったり、買い物。書道教室へと全部歩きだったので、歩数が増えました~
市内の書道教室でしたが、保護者の方が見えて、市内の書道展に入選しました~との知らせ。
お二人から知らせがありました。
週末にイオンに展示されるそうです。
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
1月23日(火曜日)
22日に降り続いた雪は、27センチの積雪。
家の中で、あれこれと用事をしたりテレビを見たりして過ごしました。
翌朝、道路は一面の雪
太陽が顔を出してから、スコップを持って外に出ると、
普段はほとんど顔を合わさないご近所さんが、一斉に外に出て
(4軒くらいは気持ちが一緒です~)
おもむろに雪かきを始めます。
お互い協力して、あっという間に舗装道路が見えてきました。
午後は早目に家を出て、用事を済ませて、教室へ向かいます。
浅川の大和田橋から上流方向。
川の中も一面真っ白~この流れが日野へと続いています。
雪が降った翌日の晴れ間は貴重です。
川の中に、サギが一羽。
盛んに動き回っていました~
(CANON PowerShot S120)
昨日(1月23日)のトータル歩数8265歩、脂肪燃焼量25.3g、総消費カロリー1850kcal
昨日の書道教室、雪の為、3人休みでした~
ちょっとのんびりしちゃいました・・・
昨日、習っていた書道会の先生から、書道展出品の案内が届きました。
今年も出品を予定していますので、題材選びを始めたいと思います。
グズグズしていると、時間が無くなってくるので、早め早めの準備が大事です。
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
1月22日(月曜日)
天気予報では雪。多摩地域では午後には降り出し、10センチから15センチの積雪とのことでした。
午前中、空になった灯油のポリタン3個を車に積んで、遠くのガソスタで給油。
(近所にあったセルフのガソスタは数年前に閉店、今は住宅が立ち並んでいます~)
10時前からパラパラとみぞれが降り始めてきて・・・
帰宅後、歩いてスーパーへ買い出し。
かなり大粒の雪になってきました~
予報より早目に降雪 (11:09の庭)
積もりそうな大粒の雪です。
もう、家に籠るしかありません~
12:52 積もってきました~
13:45
14:33 木々に雪の花が咲いていきます。
15:37 アンズの太い幹にも雪が積もっています~
17:23 辺りはうす暗くなって、庭の地面は真っ白に。
書類整理や片づけものをして、時々庭の様子を撮って。(雪が気になる~)
夕食は肉・牡蠣・野菜・豆腐など好きな食材を入れて鍋に。
フーフー、温まって。
やはり寒い時は鍋に限りますネ~
夜はテレビドラマを見て~
23:01
おっとと、定規を持って外へ。
道路の積雪は27cmもありました。
23:04 アンズの木。
もう雪はやんでいました。
雪が降った後は雪かきという仕事が待っています~
年々、億劫になってきて・・・とりあえず玄関の前は雪かきしないと。
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします