yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

7月25日~28日、酷暑の帰省 ④完 夕食とバレンタイン作東、帰京

2018-07-31 06:00:00 | 帰省&旅行記 ♪

三日目の宿泊は岡山県江見の作東バレンタインホテルさん。

夕食は楽しみな洋食フルコース

スープは、コーンスープ

魚料理は、スズキのポワレ。ソースが美味しいので、

パンにつけて食べます。パンにはオリーブオイルをつけても良し。

牛フィレ肉のステーキ。軟らかくて美味しかった~

野菜サラダ。上に乗せてある白い糸のようなものは、海水晶と呼ばれる天草の加工品です。
プチプチっとした食感が面白い。零カロリーで女性に人気の食材だそうです。

デザートは、フルーツとチーズのスフレ

コーヒー

去年宿泊した時と同じようなメニューでしたが、とても美味しくいただきました~

辺りは夕暮れ。外へ出てみます。

下の道を走っていると山の上に見えている教会。三角屋根がお洒落です。

夕焼けがきれい~

部屋に戻って外を見ると、

縁取りの灯りが雰囲気あります~

最終日の朝、食事前に散歩へ

街並みが見えます~中央を貫いているのが中国自動車道

ホテルの周りには役所などがあります。

天使と恋人達の像。 イタリア産大理石が使われています。

早朝なので、人通りも無く、とても静かです。

暑くなりそうな雰囲気。

朝食は7時から、レストラン。

軽めに取って食べました~

ホテルを午前8時過ぎに出発。作東ICから中国道へ。ナビは東名を通る案内ですが、途中まで行き、中央道へ進みました。
信楽JC、小牧JC、土岐では東海環状線へ行けとの案内、まだ東名へ戻るようになって・・・
JCごとに距離が伸びたり短くなったり。
中央道八王子ICで下りると一般道は短く、絶対中央道経由のほうが時間はかからないはず。

家に着いたのが午後3時半前、7時間20分くらいで戻れました。
家に着いて荷物を下ろす時に雨でしたが、移動中は小雨が少しあったくらいで晴れや曇りで渋滞も無く順調~

夕方から夜には台風12号の影響で大雨でした。早く帰れて良かったです~
こうして、気になっていたおっとの実家の作業、とりあえず終了~

いよいよ8月。玉川上水に親しむ会の小冊子作りと原稿書き。まだテーマが決まらず思案中~

(CANON PowerShot S120)

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日~28日、酷暑の帰省 ③ 西はりま天文台

2018-07-31 05:30:00 | 帰省&旅行記 ♪

天文台は、兵庫県佐用郡佐用町にある、「兵庫県立大学 西はりま天文台」です。

ナビが案内した道路を走っていくと、山へ入る途中で通行止め。
案内板はかなり下にあり、戻って確認。
かなり遠回りで反対側から上っていくようでした。

細い道を上り下りしてやっと着きました~

茶色い北館と、白い南館があります。

芝生の丘は広くて気持ち良い~

道の左にネットで囲まれたサクラの木がありました。

宇宙旅行をしてきたひょうたん桜だそうです~

北館へ入ると、ちょうど案内があるようで、職員の方に付いて4階まで上がります。

60cmの反射望遠鏡。天井が開きます。

円形の天井が回転して、望遠鏡から空が見える位置に動きます。

雷雲が来そうだと言いながらも星の観察。
最初に見せてもらったのはオレンジ色のアークトールス、40年前の光を見ました。

次に金星。5~6分前の光。覗いてみると半月くらいに欠けていました。
地球と同じ大きさで硫酸の雲で覆われている星で500度あるそうです。
金星はビーナスで、愛と美の女神なんだそう~
小学4年生の男の子と御両親たちと一緒に説明を聞きました~。

その後、南館へ移動。こちらは自由見学だけ。

国内最大級の望遠鏡を見る事が出来ます。

テラスに出ると北館が見え、周りの風景も見えます。灯りが少ない山の上です。

1階ロビーには太陽の模型。地球との比較も。

中ほどにある小さな球が地球。気が遠くなりそうな大きさの違いです。

夕方になり、三日目のホテルへ向かいます。

(CANON PowerShot S120)

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日~28日、酷暑の帰省 ② 墓参り

2018-07-30 14:00:00 | 帰省&旅行記 ♪

二日目は、汗だくで枝切りと障子貼りを終え、ホテルへ戻ります。
一日目の夕食を6時半にしましたが、二日目は早く帰れるだろうと6時にしたらギリギリ~

そのまま食事処へ向かいます。

二日目は個室を用意してくれました~


前菜 三種盛り。 前日とは違う雰囲気。酢の物は疲れた体に美味しい~


向附 タイとハモ。これも爽やかで美味しい~


蓋物  白くて丸いのはサトイモみたいですがジャガイモです。蛸の煮付けと共に。


焼物  鮭は串に刺して焼いたのか微妙なカーブ。さっぱりとして美味しい~


岡山産の牛肉を、


特製の汁でシャブシャブです。この汁がとても美味しくて最後まで味わって飲めます。


油物  ウナギ巻、説明してもらいましたが忘れました~


ご飯と赤だし味噌汁、香の物。  ご飯は炊き込み風にしてくれました。


デザートはわらび餅の抹茶がけ。

冷たいものはさらに冷たく、暖かいものは程良い暖かさと、心遣いが伺えます~
聞けば、料理長さんの苗字は馴染みがある苗字、同郷の方のようです。益々このホテルのファンになりました~


夕焼けがきれいなので、障子は開けておきますネ~と仲居さん。


静かな個室で、ゆっくり美味しくいただきました~

部屋に戻り、温泉へ浸かって疲れを取り、早目に就寝・・・


三日目の朝

朝食会場は人が少なくてゆったり。



8時半に出発~ お寺へ挨拶へ。御留守のようで、お線香とお土産を置いて。


義父母が眠るお墓を掃除。

裏山の木がかなり伸びて、墓石の上に被さっていたので、おっとが幹につかまりながら
かなり切りました。
水は川へ汲みに行き、綺麗に掃除。

家に行き、障子の仕上がりをチェック。剥がれている場所は無かったので、


障子を入れて完成~


外から見ても恥ずかしくない~

本家から昼食に呼ばれましたが、佐用町の従姉が会いたいとラインが入ったので、待ち合わせ。
義母が亡くなった後を追う様に亡くなった仲良しの義伯母と、従弟へ 線香とお土産を託し、
軽く食事して別れました~

その後、本家へ行き、焼き肉を御馳走になりました~美味しかった。

帰省すると、食事が楽しみの一つですが、どこでも沢山食べたので、血糖値が上がっているかもと心配です。

これで予定していた用事はすべて終わったので、少し旅行気分を味わおうと、天文台へ行くことにしました。

つづく~
(CANON PowerShot S120)

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日~28日、酷暑の帰省 ① 移動日と家の修繕

2018-07-30 05:30:00 | 帰省&旅行記 ♪

月によっては休みの週がある書道教室。

7月4週目はちょうど休みだったので、近所への挨拶、家とお墓の掃除と修繕などの為、おっとの故郷・岡山へ車で出かけました。

25日は朝7時半出発。ナビは圏央道愛川ICから乗って東名を走り、新東名から湾岸を走って大阪から中国道へとのルートを案内。
愛川へ乗るのに一般道を1時間近くも走ります。
慣れた中央道から行きたいところですが、設定が変えられず、またナビの言うとおりにしました。

PAで丹沢あんぱんを一つ買いました~
今や神奈川県で超有名なオギノパンさんですが、中学の時は学校給食のパンを良く買っていました。
社長さんは同級生、懐かしくて買ってしまいました~つぶあん・・・

昼は静岡SAでサクラエビ丼をふたりで分けて食べました~美味しかった

湾岸連絡道

この橋が結構楽しい~

左手には観覧車や遊園地っぽい建物が見えます~

高速に乗ってからは順調に走り、8時間で到着。

近所数軒にギフト用のお線香と土産のワサビ漬けを持って挨拶。

1泊目と2泊目は美作市のホテル作州武蔵さん。ゴルフ場のホテルですが天然温泉と料理が美味しいので何度か利用しています。
夕食は午後6時半。

連泊スペシャルプライス・お食事お任せコースです。


前菜 三種盛り。 ゴマ豆腐、湯葉、蛸ときゅうりの酢の物。


向附 二種盛り。 ブリとイカ、にこごりなど。


蓋物。 冷し冬瓜、鶏そぼろ餡かけ


焼物。 鮎の塩焼き


強肴。 岡山県産ピーチポーク陶板焼き、野菜など。


油物。 白身魚 アボカドの湯葉巻。コーン揚げ。


食事。 美作産のご飯、赤だし味噌汁、香の物


水物。 スイカ



初日は食事所で、3~4組一緒の部屋でした。 どれも美味しく、糖質やカロリーを気にせず完食~

広い温泉にゆったり浸かり、疲れを取ります~

翌朝・26日は6時45分から朝食。
コンペがあるのかゴルフスタイルの人が多かった。バイキングの並べ方も違っていました。


サラダはかかさず、おばんざい風の煮物和え物とパン。


デザートはヨーグルトとフルーツ、プチケーキ1個。

二日目は朝から作業~
石垣上の大きくなった木を株元からバッサリ切ったり、石垣に伸びた枝を切る予定でした。
作業しようとすると、本家の義従姉や親しくしている近所のご夫婦が農作業のいでたちで手伝ってくれました。
おっとは不足の品を買い出しに。
その間、3人+慣れない私の4人であっという間に切ってしまいました~

後片付けをし、お礼を述べて、私たちは昼へ

回転ずしを食べて、障子紙と糊を買い、飲み物とかき氷を差入れ。本家で休憩後、午後3時から障子貼り4枚。

実家はライフラインは止めている為、扇風機が何台あっても使えず・・・
掃除機は、充電式のを買って持って行ったので畳や床は掃除出来ました。

暑い中、汗だくで作業しました~
飲み物は2リットルのペットボトルのお茶とポカリスエット類。塩飴やナッツなどを食べながら作業~

この日はこれでおしまい~

ホテルへ戻り、楽しみな夕食です~

(CANON PowerShot S120)

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山と兵庫からの空 by 空倶楽部

2018-07-29 09:45:57 | 空倶楽部

292回目参加の空倶楽部です~

25日から28日まで、書道教室の休みの週に合わせ、おっとの故郷へ行ってきました。
予定していた作業や用事を済ませつつ、空倶楽部用にと空を撮って癒される時間を作りました~

7月25日

19:34 岡山県美作市のホテルからの夕焼け~

 

7月26日

5:38 日の出~ 


15:05
実家で作業を終えて、見上げた空。暑い日でした~

 

7月27日

16:22 兵庫県佐用町にある「兵庫県立大学西はりま天文台」より
2mのなゆた望遠鏡があり、一般の人が利用できる公開望遠鏡としては世界最大で、14億光年先の天体を見る事が出来るそうです。


19:15 岡山へ戻り3日目のホテルより 夕焼け~


19:18 

 

7月28日

5:35 朝の散歩中~靄がかかった下界と面白い雲~


6:41  ホテル近くを散歩~
この辺りはバレンタイン作東と呼ばれ、愛の聖地です。


最近は家の近所からの空がほとんどでした。
今回は、久し振りに遠出したので、岡山と兵庫からの空をアップしました~

台風12号が関東から中国地方へと異例のコースを辿っています。
一日遅かったら帰れなかったかも・・・

実家の岡山は北の方で、通行止めが何箇所かありましたが大丈夫でした。
南の方は被害が大きく、さらに台風が・・・
心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興を願っています。



 
 【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さんchacha○さん  詳細はお二人のブログをご覧くださいませ

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日、清流復活の流路を辿る

2018-07-28 05:30:00 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

7月23日(月曜日) おっとが調べたい場所がある!というのでお付き合い。

玉川上水の小平監視所から下流の水は、多摩川上流水再生センターで高度処理された再生水が、
野火止用水、玉川上水、千川上水の3水路に送水して、清流として復活しています。

多摩川上流水再生センターから暗渠で流れる水路を辿ってみます。

立川からバスで宮沢下車

多摩川上流水再生センターへ行きます。

水再生センターの前を流れる用水路。
調べたら昭和用水でした~ すこし上流の、多摩川と秋川の合流地点に堰があり、そこから取水。
昭島市を流れる農業用水ですが、最後は、立川市の残堀川に排水されています。
 
今年4月の玉川上水に親しむ会・第255回例会時に、昭和用水が流れ出る排水口を見ていました~

歩いていると、色々繋がってきます。

水再生センターのオゾン処理施設から流れ出た水は、新奥多摩街道沿いの、

昭島導水ポンプ所に流れ、ここから新奥多摩街道の道路下へ

ポンプ所前には、環境制水弁や、

環境空気弁

歩道前には、量水器と表示されたマンホールが。

新奥多摩街道下り線の道路際を遡ります。

交通量が多い道路。おすいと表示されたあきしまくじらのマンホールが続いています。

水取器と表示されたマンホール

画面中央、交番の後ろ側に赤いアーチが見えますが、多摩大橋です。
さらに進み、

直角に北へ入ると、「清流空気弁 流域下水道」のマンホール。昭島市福島二丁目付近です。

曲がって来た道を振り返ります。

環境空気弁

「環境空気弁 下水再生水による清流の復活」とあり、導水路に間違いありません。

排水室

段々と上り坂になっています~

奥多摩街道、福島交番前。 
昭和記念公園へ車で行く時は、この交差点が目印です~

さらに先へ

あきしまクジラのマンホール、



清流 空気弁 流域下水道の四角いマンホール

歩道橋のある交差点へ来ました。右に何か建っています。

傘の柄のような形

野火止用水導水管の空気弁用急排気管との表示。設置は昭和59年7月30日。
34年前です~

管の先端は網状になっていて、私が手を伸ばしても届かないので、おっとに確認してもらうと、
空気が出入りしているような感じはしないとのこと。

ここで直角に右に曲がり、さらに青梅線の線路際へ
少し先の踏切を渡ります。

この辺りにも排気管があると、線路際を探すも見つからず・・・

その先の集合住宅脇に何か建っています~

道路には環境空気弁のマンホール

歩道橋の近くで見たのと同じ年に作られていますが、一回り細い管で、錆びてボロボロです。

ここまでで、今回の探索はおしまい~

青梅線で帰りました。

朝から歩いて11時くらいまで。この日の歩数は久し振りに11346歩で、一万歩超えました~
暑い日で、青梅では最高気温が40.8度だったそうです。
近くまで行っていたのですが、飲み物、日傘、塩分補給の飴、時々日影で休み、
何とかバテずに帰ってきました。

(CANON PowerShot S120)

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日の夕焼け~

2018-07-27 05:30:00 | 近所からの風景

7月22日(日曜日) 朝歩いてからは日中は籠り・・・

夕方、買い物に出かけました~こんな状態がいつまで続くのか・・・

遠くのスーパーから出て北西の空を見ると、

18:50 うっすらピンク色に染まった空に、輝く龍が飛んでいるよう~

次のスーパーからは、

19:07 南東の空が赤い~

西の空も。見上げると空全体が赤くなっていました~

コンデジを持っていなかったので、iPhoneで撮りました~

日中は用事が無い限り、カーテンを閉めてエアコンをつけてじっとしているので
最近のブログは、朝か夕方の空しか載せられず、かろうじて毎日更新しているだけ・・・

暑い日は無理をせず、体力温存で。

ラジオ体操は毎日続けています~ 

(iPhone 7)

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また見つけたカノコガ by むし倶楽部

2018-07-26 05:30:00 | むし倶楽部

192回目参加のむし倶楽部です~

6月17日に近所で見つけたのが、

注意してみると、近くに飛んでいるのを見かける事があります。
黒い体に黄色い帯、黒い翅には白い模様~

カノコガです~

幼虫の食草はタンポポだそうです。

横から見ると、からだの脇にも黄色くて四角い模様が付いています~

こんな模様の蛾なら気持ち悪くないですよネ!



6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、
NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ 



にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ

にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の雑草倶楽部(112回目)

2018-07-25 20:00:00 | 雑草倶楽部

毎月25日夜8時は雑草倶楽部の時間です~

定番のアサガオ
堤防の土手、ロープを支える鉄の支柱に絡まって咲いていました~
逞しいですが、土手の雑草を刈り取られ、アサガオは無くなってしまいました・・・

ワルナスビ。これも翌日にはすっかり刈られてしまいました~

近所のお宅に咲いているのは、

ツキヌキニンドウ

葉の中心部から茎が伸びて、先端に花が咲きます。

これから咲くと思われる蕾。

ヘクソカズラと鬼百合のコラボ~

葉の付け根にムカゴがあったので、鬼百合ですネ~

メンバーの皆さんのブログへは左サイドバーから訪問できます。

今回は所用の為、予約投稿。コメントも閉じています。
すみません~後日伺います


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ

にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日、高台からの風景とキョウチクトウ

2018-07-24 05:30:00 | 近所からの風景

7月22日(日曜日) 5:10~6:20まで歩いて4369歩
空は相変わらずどんよりとしていて、白い雲は浮かんでいません。
高台へ行くことにしました~

高台へ行く近道です~

階段の中ほどのコンクリに穴を発見!
蟻が出入りしているので、巣があるみたい。すごい所に作ったものです。


左側には白いキョウチクトウ。

八重ではない赤いのも咲いていました。

八王子方面。日野と八王子、距離があるのに一体化して見えます~
南のサザンタワー、すぐ後ろに出来たビル、東急スクエアなど。山は霞んでいます~

ダイヤモンド富士を撮るときなど、かなり邪魔に感じる八王子駅のビルですが、
今日はどのくらい見えているかなどと楽しみの一つになってきました~

フヨウの花も咲き始めています~

下界へ降りてきて・・・

サルスベリ~

時間が有るので、陸橋へ行ってみます~

富士山も大室山も見えず・・・

連日暑く、用事があり自転車でちょっと出かけただけで、道路の照り返しがムワ~~と暑い。
週末には少し気温が下がりそうとの事ですが・・・
ビルの外壁などは熱が蓄積していくので、夜も暑いまま・・・早く下がって欲しい~

(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。